• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

MOW×ミルクココア

MOW×ミルクココアおはようございます( ̄▽ ̄)ノ

昨日は、雨のため一日中肌寒い日になりましたね。
今朝も冷え込み厳しい寒い朝になりました。

寒い時に欲しくなるのは、何か温かい飲み物ですよね。

温かい飲み物と言って思い浮かぶのは、何でしょう?

コーヒー?

紅茶?

梅昆布茶?( ̄▽ ̄;)

それはないかぁ~(⌒▽⌒)

ココアなんか温かくて美味しいのではないでしょうか?

そんな温かな飲み物であるココアが、アイスになりました( ̄▽ ̄) 

「MOW×森永ミルクココア」



開けてみると、チョコレート色のアイスが!



そりゃそうでしょう、ココアもチョコも原料は同じカカオ豆なんですからねぇ(笑)

美味しくいただきました(⌒▽⌒)



寒いですが、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/12 12:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2014年12月11日 イイね!

34000Km

34000Kmおはようございます(⌒▽⌒)

寒さも緩んで、今朝は雲っています。
これから天気は下り坂で、雨の予報になっています。

さて、まずは一昨日の話から・・・

一昨日、帰宅後お母ちゃんと一緒にお昼ごはんを食べに出掛けました。

寒かったので野菜ほうとうを食べました( ̄▽ ̄)



野菜たっぷりのほうとうは、とても美味しくて体が暖まりました(⌒ー⌒)



割引券を使用して500円+税で食べられました(*^O^*)

その日のうちにスカノテ君の33900Kmのプチキリバンを達成しました☆






そして、昨日。
昨日は、会社の保健指導があったので朝からスカノテ君で出掛けました☆

途中のコンビニで某方とハイタッチ!

保健指導が終わって、早速秋葉原の街でお買い物。

ボーナス先取りで貯金を下ろしちゃいました( ̄▽ ̄;)

いつもの激安な「マイトリー」さんでお買い物。

入り口はすっかりクリスマス仕様になっていましたが、やっぱりこんなお店でもクリスマスの飾り付けするのね( ̄▽ ̄)

色々なサバゲー用品を購入しました(⌒▽⌒)



購入した商品は、順次パーツレビューに上げて行きますね(*^O^*)

たくさん買い込んだおかげでくじを引けました。

なんと!くじ引きで3等が当たり、一足早いクリスマスプレゼントとなりました(≧▽≦)



最近流行りの蜂の巣迷彩のアーマーベストです。

通常1万円以上するものが当たることなどめったに無いので、今年のツキの集大成と言っても良いでしょう(*^O^*)

そして、ついに34000Kmをゲット!



いやぁ、実にツイていた1日でした。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/11 06:34:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2014年12月10日 イイね!

【燃費記録】スカノテ君の冬期燃費?

こんばんは~( ̄▽ ̄)

さむいですねぇ(m´・ω・`)m
日中はわりと暖かかったんですが、陽が翳ると寒いです。

今日は、会社の特定保健指導を受けて、帰りにちょっと寄り道してお買い物しておりました。
まあ、その話はまた後でね( ̄▽ ̄)

さて、昨日スカノテ君にガソリンを給油してきたので、その燃費報告など。

最近燃費が下がってきたと言い始めてから、エアフィルターを掃除してみたり、アーシングをやってみたり、マイナスイオンのアイテムを仕込んでみたり、空気圧を少し高めに設定してみたりしましたが、どれも驚く程の効果が得られませんでした。

そうこうしている間に、季節は夏からすっかり冬になってしまいました。

エンジンオイルも2回交換しました。

オイル交換を実施した後は、確かに燃費の向上が見られました。
それから、オイル添加剤やガソリン添加剤を入れた後にも燃費の向上がみられました。

ですが、究極の原因はやはり走り方にあるようです。

短距離のご近所走行の数が多かったり、エアコンの使用率が多かったりした時には、必ず燃費の悪化が発生しています。

それから、悪天候での走行と、渋滞の回数ですね。

これらの回数が多い時には、必ず燃費の低下が見られるので、燃費に影響を与える一因と考えて良いと言えます。

反対に、あまり関連性のないものはエンジン回転数とecoモードですね。
エンジン回転数を上げたからといって必ず悪化するかと言えば必ずしもそうでは無く、エンジン回転数を上げても長距離運転するとむしろ燃費は伸びる傾向を示します。
また、エンジン回転が低いからといってもずっとアクセルを踏んでると燃費は悪化します。

ecoモードも、長距離の場合は普通モードより燃費は向上しますが、都内など信号の多い場所ではかえって悪化したりします。

今までの統計から、私の場合はこのような結果になりました。
引き続き記録をとって行きたいと思います。

さて、今回はどうだったでしょう?

【走行記録】

今回も下道走行100%でした。
前回給油から13回使用しています、内訳は、雨天時走行2回、エアコン使用しての走行4回(AC稼働率約27.4%)、30分以上の渋滞1回、大人3人以上の乗車1回、片道10km以内のご近所走行5回、エンジン回転上げての走行1回でした。

前回給油時からの走行距離は、380km

今回の給油量は、レギュラーガソリンを26.71Lで満タンにしています。
(単価、138円/リッター)

きになる今回の燃費・・・14.23km/L でした。

今回の給油直前の燃費計数値は、15.1km/Lだったので給油する毎に段々実燃費との差が開いているような気がしますね( ̄▽ ̄;)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/10 19:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2014年12月09日 イイね!

スカノテ君のプチキリバン

スカノテ君のプチキリバンこんにちは~( ̄▽ ̄)/

今日は、朝から上野にある某クリニックにお邪魔していました。

ご存知のように医療現場では携帯の電源をお切り下さいという貼り紙がしてあるので、必然的に携帯オフにて今頃のブログ更新となりました(汗)

大きな病院などでは、区域を別けて「携帯電話使用可能」としているところもありますが、小さなクリニックでは限界がありますね~( ̄▽ ̄;)

さて、昨日はプレマシーのプチゾロ目でしたが、今日はスカノテ君のプチキリバンです。

33700Km



33800Km



そしてもうすぐ33900Kmです(爆)

今日中にプチキリバンをゲットできるかとも思いますが、明日もまた秋葉原まで特定保健指導を受けに来なくてはならないので、もしかしたら34000kmのキリバンをゲットできるかもしれません(⌒ー⌒)

金曜日にはまた医者に行かなければならないので、今週は医者通いばかりですねぇ(汗)

医者に行くと結構時間がかかるので困りものですネ( ̄▽ ̄)

明日も朝早いので、ブログアップは今頃の時間になるかもしれませんがご容赦ください。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/09 13:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2014年12月09日 イイね!

プレマシーの切り番

プレマシーの切り番こんばんは~( ̄▽ ̄)/

最近またプレマシーネタが疎かになっていましたね(⌒ー⌒)

プレちゃんですが、日曜日に冬支度を終えてスタッドレスタイヤに交換しました。

これで凍結路面でも安心です(⌒▽⌒)

外したタイヤは、ひび割れがあるので次回はノーマルの鉄ちんホイールのノーマルタイヤに交換するようですね。

タイヤ交換したいのですが、スカノテ君のタイヤも交換しなければならないので、予算が絶対的に足りません(泣)

まだまだ我慢ですね~( ̄▽ ̄;)

さて、昨日の夜にようやくプレちゃんの距離計が14444Kmのプチゾロ目を迎えました。

まだまだこれから10年頑張ってもらわないといけませんからね( ̄▽ ̄)

では、お休みなさい♪

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さんおはようございます😁
おや、山形内陸部も雨なんですねー☔
関東も雨なんです、どうやら広く雨になっているみたいですね。
今日から10月、今月もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/01 10:46
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation