
※写真はイメージです。
皆さんこんばんは\(⌒▽⌒)/!
寒波襲来の折、いかがお過ごしでしょうか?
こちら、南関東でも今週は霜の降りる心配が出てきました。
雪は降らないまでも、橋の上や土手の上など、風が吹き気温が下がる場所は凍結の恐れがありますので、そろそろ冬タイヤに交換しようかと思案しているところであります。
とはいえ、都内メインに走っている以上は雪が降らなければまずスタッドレスなど必要無いのですが、今年はちょっと事情が違いまして・・・
まず、プレマシーですが、今年の目標である「アルミホイールをゲットする」という目標は、4月に達成されましたが、ご好意によりタイヤもいただいたのですが、そのタイヤが劣化してひび割れが発生してきたのです(汗)
ひび割れに水分が混入して夜間に凍結・膨張してひび割れがさらに増すというのはよくあるハナシですし、さらにタイヤのゴムが硬化する季節でもあります。
最大7人が乗車すればかなり重量がかかるミニバンですので、なるべく早く交換する必要があるのです。
それからスカノテ君ですが、こちらもタイヤの溝がそろそろヤバイ状態になってきて・・・で、こちらもみん友さんにご支援いただいたタイヤですので実はロードインデックスが合っていません(更汗)
なのでこちらも早いうちに純正幅で溝のあるスタッドレスに交換したいなと考えています。
ここで気を付けなければならないのは、雪や氷に強いスタッドレスですが、雨には滅法弱いということ。
北関東では雪になる時でも、南関東は、雨かみぞれになる可能性があるということ。
そして雪が積もってもすぐに溶けてシャーベット状になる特性にはもっと頭が痛いです(>◇<)
何しろスタッドレスでも、夏タイヤでも滑るんですから(滝汗)
やはりこれからは同時にチェーンの準備も必要になりますよね。
※写真は、過去画像です。
12月に入って予定を確認してみたら結構忙しいので、タイヤ交換はDラーさんにお願いしちゃうと思いますますが、結局洗って仕舞うのは自分ですからねぇ( ̄▽ ̄;)
連休の時にやらないとダメです。
個人的には、大掃除もしなければなりません。
昇任試験で使った山のような資料も処分しなければなりませんしね( ̄▽ ̄)
色々忙しい12月ですが、みんカラも精一杯楽しみますので、今後もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/02 18:42:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ