• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

子供の誕生日のお祝いでした

子供の誕生日のお祝いでしたおはようございます( ̄▽ ̄)

今朝は曇りで、ちょっと暖かく感じる南関東です。
でも、天気予報によればこれから寒さがぶり返す予報なので、今シーズン初のコートを着て行くか?しばし考えちぅです(笑)

昨日は、お昼過ぎに帰宅してお母ちゃんとカレーを食べに行きました。




今回は、春日部の支店の方に行き食べました。
今日の日替わりカレーは、キーマカリーとポークカレーをチョイスしました。




いつもながら、ナンが大きいです(笑)

実は、長男君の誕生日が近いので、同じく私の誕生日とクリスマスと被らないように前倒しでやりました。

久しぶりに越谷レイクタウンに行きました。

ついでにトヨタなお店でシャア専用を見て来ました。





格好良いですが、乗るのには勇気が要りますねぇ。

いたずらされても嫌ですしねf^_^;)

さて、夕飯は、牛しぐれ煮丼をいただきました。










味は、缶詰めの牛しぐれ煮とほぼ同じですが、塊で入っているので食べた感じはボリューム感が違いますね。

帰りにはお楽しみのケーキを買って食べました。



とてもチョコが美味しくて満足でした(≧∇≦)

ただ、子供達には大人味過ぎて受け入れられていませんでしたがf^_^;)

まあ、そんな一日でした。

では、今日もよろしくお願いします♪


Posted at 2015/12/13 06:33:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2015年12月12日 イイね!

大事なことは、あたまとおしり?

こんにちは~( ̄▽ ̄)

朝のうちは曇って肌寒く感じた東京ですが、日中は日差しが戻って暖かくなりました。

私は、先ほど自宅に戻ってきました。

午前中、ある講義をしに会社の方へ行っていましたが、無事終了したので戻ってきました。

その講義の中で、早速研修で教えてもらったことを実践してみました。

それは、大事なこと、言いたいことは、話の頭とおしりに持ってくると記憶に残りやすいということです。

ある大学教授が実験で、講義のあと試験をして統計をとってみたそうです。
すると、どのクラスも点数に見事な二つの山が出来たそうです。

試験の出来が良かった、点が良かった問題というのは、講義の最初の方に話したことと終わりの方に話したことの二極化がみられたそうです。

このことから、相手に何かを伝えたい時は、大事な事は講義の最初に言って、最後にもう一度繰り返すと学習の効果が高いということを教わりました。


私もこれを真似て、講義の最初と最後に大事なことを言わせていただきました(⌒ー⌒)


講義の内容ですか?

講義の内容的には、みんカラで私がいつも言っているようなことです( ̄▽ ̄)

「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


とまあ、本当に取説とか教科書に書いてあることをそのまま言ってきただけなんですが・・・( ̄▽ ̄;)
みんカラの皆さんにとっては、ごく当たり前な話ですよね。

あとは、まあ、2サイクルと4サイクルエンジンの行程の違いとか・・・主婦のかたはちんぷんかんぷんみたいでしたが(笑)

そして最近は排ガス規制の影響もあって2サイクルが減ってきたことなど、そして最近ではこんな事例・事故がありましたよという話しをして後半は屋外で実際に機械を動かしてもらいました。

皆さん最初は真剣に聞いてるんですけど、やっぱり飽きちゃいますよねぇ。

で、最後にもう一度「エンジンは、日頃のメンテナンスが大事です。
バッテリーと燃料の管理は特に気をつけてください。
混合燃料は悪くなりやすいので、長期にわたって使わない時は、バッテリーを外してキャブから燃料を抜き取ってください。」


「大事な事なので二度言いました!」

と、繰り返して講義のシメとしました(⌒ー⌒)

これで少しでもトラブルが減ってくれると助かるんですが( ̄▽ ̄;)ネェ・・・

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/12 13:15:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月11日 イイね!

無事3年と6ヶ月目の点検終わりました

無事3年と6ヶ月目の点検終わりましたおはようございます( ̄▽ ̄)

冷たい雨の降る南関東の朝です。
新聞を取りに出た時には、まだ其れ程強い雨ではなかったのですが、電車に乗る頃には、結構強く降り始めていました。

自宅から駅までは、お母ちゃんに車で送ってもらえたんですがコートを着て来なかったら寒いです( ̄▽ ̄;)

コートはそろそろ必要ですね。

昨日スカノテ君の車検後初の6ヶ月点検を受けて来ました。

本来6ヶ月点検は、法定点検ではないので受ける義務はありませんが、ちゃんとした方は受けています。
車好きを自負するなら点検は当然ですよね。

でも、日常点検をきちんとしていれば省いても良いのかなとも思いますが。

私の場合は6ヶ月前の車検を安く済ませたこともあり消耗部品の交換を先送りしていた手前Dラーさんにお願いしに来ました。

エアコンフィルター交換もあったし、ベルト交換もありました。
自分でやるとなるとちょっとやる気を出さないとできない作業なので、ここはDラーさんにお願いして良かったかな(笑)

走行距離も50000kmを超えていますしね。

50500kmになりました。




燃費は、始めからあまり良くありませんが、これから挽回できるよう顔晴ります。









では、今日もよろしくお願いします♪

Posted at 2015/12/11 06:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2015年12月10日 イイね!

3種類中一番カロリーが低いんだって!

3種類中一番カロリーが低いんだって!こんにちは~( ̄▽ ̄)/

関東もどうやら曇って来ました。
このまま夜には雨になり、明日はまとまった雨になりそうです。

でも、南風が流れ込むので気温は上がるみたいです。
12月中旬なのに20度になるみたいです。

さて、私は今日NなDラーにてスカノテ君の6ヶ月点検を行いました。

やはり走行距離がそれなりに増えているせいで、消耗部品も交換になりました。

お昼が時間通りに食べられないので、おやつにマクドナルドの「ハムタス」(ハムレタスバーガー)をいただきました。




このバーガー、サンドイッチみたいでなかなか良いですね(o^O^o)

マクドナルドで新しく出した「バベポ」「エグチ」「ハムタス」の3種類のバーガーのウチ、このハムレタスバーガーが一番カロリーが低いそうです。



じゃあ、一番は何?
っていう話になると思いますが、一番カロリーが高いのは、バーベキューポークバーガーでした( ̄▽ ̄;)



ということは、裏を返せば、一番食べごたえのあるのは、バベポだということですね(o^O^o)

では、午後もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/10 14:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2015年12月10日 イイね!

ほうとうは、うどんなのかワンタンなのか?

ほうとうは、うどんなのかワンタンなのか?おはようございます(⌒▽⌒)

今朝もまた寒い朝ですね〜。
今日から天気は下り坂、東京も深夜には雨の予報になっています。

明日も雨が残りそうですね〜( ̄▽ ̄;)

やはり、月並みな発想ですが寒い時には温かいもの。
で、もっと寒い時には、熱々のものを食べたくなりますよね〜。

なので、行ってまいりました、ほうとうを食べに(≧∇≦)

と、言っても、山梨まで行ったのではなく市内のうどん屋さんですが(笑)

昨日までほうとう単品が500円(税別)でした(⌒▽⌒)




野菜たっぷりの、熱々ほうとうが500円(税別)で食べられるので、この機会を逃す手は無いですよね。


先日某テレビ局の「秘密のケンミンショー」を見た時に山梨県民の愛するほうとうを紹介していたので、それ以来食べたくて仕方なかったんですよね〜(≧∇≦)





とても美味しかったです(⌒▽⌒)

できれば山梨まで行って本場の味を楽しみたいところですが、私はコレで充分です( ̄▽ ̄)

みん友さんのどなたかが仰っておられましたが、「身の丈」が一番です( ´ ▽ ` )ノ

自分が「美味しい」と思うものを食べて、「よし、頑張るゾ!」と、やる気を出して、明日への活力にできたら幸いです(⌒▽⌒)

では、今日もよろしくお願いします♪

Posted at 2015/12/10 06:36:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「では皆さんおやすみなさい💤
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/04 23:10
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation