• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

ブラック? ノンノン! グレーです( ̄▽ ̄)

ブラック? ノンノン! グレーです( ̄▽ ̄)皆さんこんばんは〜( ̄▽ ̄)

世の中白だ黒だと騒いでいませんか?

つまらないこだわりで、白だ、黒だと騒いでいるのはみっともないですよ~( ̄▽ ̄)



ねえ、大佐っ!



あ、今はクワトロ大尉でいらっしゃいましたね(爆)

ご存知「ユーラク製菓」の売れ筋人気商品「ブラックサンダー」に白でも黒でもない「グレー」が登場しました。

なんのことはない「アールグレーのミルクティー味」だからグレーなんですねつっ!(笑)



では、とりあえず開けてみましょうか?

( ̄▽ ̄)ん、ちょっとミルクチョコ色ですかねぇ?



では一口かじってみましょう。

「サクッ」

ああ、チョコのコーティングがミルクティー味ですよ(⌒ー⌒)

でも、中は今まで通りのチョコクッキーですね。



美味しくいただきました(≧▽≦)

世の中白だ黒だにこだわるより、境界線ギリギリのグレーゾーンで、面白おかしく過ごしていきましょう(嘘笑)

では、明日もよろしくお願いしまーす♪
Posted at 2015/12/09 21:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2015年12月09日 イイね!

天気が良かったので秋空に誘われました(⌒ー⌒)

天気が良かったので秋空に誘われました(⌒ー⌒)こんにちは~( ̄▽ ̄)

今日も晴れ渡って寒い南関東です。

とは言え、日差しはあるので風さえシャットアウトすれば至って快適。
ポカポカ陽気です。

暖冬傾向と言いますが、まさにそんな感じです。
季節的には1ヶ月前くらい・・・とても12月中旬とは思えません。

前に12月に季節外れの台風が来たときには12月なのにフェーン現象で30℃くらいの気温を記録したことがありましたね。

この暖冬を象徴するかのように、ウチの近くの道路の植え込みにはヒマワリが咲いていましたよ( ̄▽ ̄;)
結構珍しいので気がついた人は写メ撮っていましたね。

で、この陽気に誘われて私もハイドラオンで秋葉原から東京ドームまで行きました。

途中神田明神のハイドラCPをゲットして・・・





東京ドームアトラクションズのCPも無事ゲット( ̄▽ ̄)



東京ドームホテルが綺麗だったので、思わずパシャリ!

いい気分転換になりました(⌒ー⌒)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/09 14:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年12月08日 イイね!

【燃費記録】スカノテ君50000km超えの燃費?

【燃費記録】スカノテ君50000km超えの燃費?※画像はイメージです。

おはようございます(⌒▽⌒)

今朝も寒い南関東です。
昨日は日差しがあって暖かかったんですが、空気が冷たくて寒かったです。

昨日は、ちょっと諸用(謎)があって新木場の某所へ行っていました。
残念ながら成績は今ひとつでしたが、顔晴っていただいた皆さんお疲れ様でした・・・って、まあ、本人達には伝わりませんが、それでも気持ちだけここに書かせてもらえたら満足です(⌒ー⌒)

その足で秋葉原に寄り、お昼は今治焼豚玉子飯をいただきました。



さて、帰りにスカノテ君に給油してきたので給油記録など・・・


【走行記録】

今回も下道走行100%でした。
前回給油時から10回使用しています。
内訳は、エアコン使用しての走行なし、30分以上の渋滞走行なし、雨天時走行なし、大人3人以上乗車しての走行が1回、片道10km以内のご近所走行3回、エンジンを回転上げて走行6回でした。

今回は、レギュラーガソリン給油の回なので、レギュラーガソリンを給油しています。
現金でも単価が113円でした。

安くなりましたね〜(≧∇≦)
いつもみたいにカードで入れていたら、単価は110円でしたよ。

前回給油時からの走行距離は、509km

今回の給油量は、レギュラーガソリン32.85L+ガソリン添加剤0.1Lの計32.95Lでした。

きになる燃費・・・15.45km/Lでした。

なお、給油直前の燃費計での平均燃費は、15.8km/Lでした。
今回も燃費計は、割と正確な値を示してくれていましたね( ̄▽ ̄)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/08 05:44:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2015年12月07日 イイね!

違いの分かる貴方なら( ´ ▽ ` )ノ

違いの分かる貴方なら( ´ ▽ ` )ノ皆さん、おはようございます(⌒▽⌒)

今朝も寒い朝ですよね〜、冬だから当たり前な話ですがこれでも暖冬傾向にあるようで、北関東の宇都宮では記録を録り出してから一番遅い初氷だったりするみたいです。

真夏など同じ暑さでもケニアなどからの旅行者は「東京の方が暑い」などと言いますしね、寒さも、寒いと思っているけど北国の方から見たらまだまだ暖かいかもしれませんね( ̄▽ ̄)

さて、昨夜はスカノテ君でこの時期にしか見ることのできない特別ライトアップのスカイツリーを観に行きました。

「ホワイトツリー」



ちょっと暗いからわかりづらいでしょうかねぇ?

緑色系のライティングなんですが、先日のシャンパンツリーも同じ緑色系ですけど、周囲が黄色っぽいというか、シャンパンゴールドな感じですが、今回のホワイトツリーは、緑色の周囲が白のライティングとなっています。









昨夜は風があったので、残念ながら逆さスカイツリーもあまり良く撮れていませんでした。

では、今週もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/07 07:15:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2015年12月06日 イイね!

そろそろ6ヶ月点検

そろそろ6ヶ月点検こんばんは〜( ̄▽ ̄)

皆さん、日曜の夕方如何お過ごしですか?
そろそろちびまる子ちゃんとか、サザエさん症候群の発症時間ですね(笑)

今日、私は当直の明けでしたので、お昼ごはんを食べてからお母ちゃんと実家へ行ったりしてから某SABに行って来ました。

いやいや、それは正確ではありませんね(笑)
近くのセブンイレブンに寄ってコーヒーを飲んで来たのが正しいです(⌒▽⌒)

ハイタッチしていただいた皆さん、ありがとうございました。
時折ハイタッチ寸前で消してしまう方もいらっしゃるので、ちゃんとハイタッチしていただけることが嬉しいですよね〜(≧∇≦)

スカノテ君ですが、おかげさまで先月無事に50000キロ走り、今日50200キロのプチキリバンをゲットしました( ̄▽ ̄)


6月にスカノテ君の車検を通してから早くも半年が過ぎてしまいました。
もう6ヶ月点検の時期になってしまいましたよf^_^;)

時間が経つのは、早いですね〜。
エンジンオイルは交換してまだ2000キロしか走っていないので、
最低限の点検とエアコンフィルターの交換をしてもらいます。

時々ベルトの鳴く音が聞こえるので、そちらも合わせて見てもらいます。

やはりちゃんと点検を受けておかないと安心して遠出が出来ませんからね〜。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/06 17:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 距離計

プロフィール

「@正男擬 さん、日曜日でしたがちょっと忙しくしていたので訪問遅れました😅
おやすみなさい😴
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/05 23:10
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation