• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!※給油画像は、過去の画像です。

おはようございます( ̄▽ ̄)/

皆さん、沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に6日、中国海警局の公船7隻が相次いで進入した今日この頃いかがお過ごしですか?

尖閣諸島周辺の接続水域では、中国漁船約230隻の活動も確認され、これまでにない規模の活動に日本政府は「緊張を高める」として中国側に抗議し、警戒を強めていますが、紛争はいたずらに物の値段を吊り上げ、特にガソリンなど燃料費が高騰するのはいただけませんよね(;´Д`)

ってな前置きはこれぐらいで・・・昨日、スカノテ君にガソリンを給油してきたのでその燃費等を報告したいと思います。

【走行記録】

前回給油時から15回使用。
今回も100%下道走行。

内訳は、エアコン使用しての走行12回(使用率約95%)、雨天時走行が1回、30分以上の渋滞1回、大人3人以上乗車しての走行2回、片道10km以内のご近所走行が9回、エンジン回転上げて走行が5回でした。

前回給油時からの走行距離は、471km

今回の給油量は、ハイオクガソリンを31.3L+ガソリン添加剤0.1Lの合計31.4Lでした。

きになる今回の燃費・・・15.00km/Lでした。

なお、今回の給油直前の燃費計での平均燃費数値は15.2km/Lでした。

月の前半で片道10km以内のご近所走行が続き、平均燃費もリッター13km/L台だっただけにこの回復は良かったです(*´▽`*)

今回もまたガソリン添加剤100ccを添加していますので、その辺の給油量もいつも通りガソリンと合算していますので、多少数値は悪くなっています。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/07 09:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2016年08月06日 イイね!

コラボバーガーを食べに行っていました( ´ ▽ ` )ノ

コラボバーガーを食べに行っていました( ´ ▽ ` )ノおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、女優・大竹しのぶ(59)が、5日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜、午後9・00)に出演。「私、子宮頸がんでした」と告白した今日この頃、いかがお過ごしですか?

ちょっと古い話になりますが、ニュースキャスターの逸見政孝さんとか、「最近ちょっと痩せてきたんじゃない?」って思うい人って、少なからずガンであることが多いですよね。

がん検診は自分の命を守るために必ず受けましょうネ( ̄▽ ̄)

ここまでが「前置き」

最近すっかりファンも定着した、前置きっ!


そしてここからが本題!

昨日、スカノテ君で自販機レストランのオレンジハット沖之郷店(群馬県太田市沖之郷町44-4)に行ってきました(*´▽`*)



天気も非常に良くて、新しい経路で行ってみたのですが・・・これは前回よりも道が混んでいてプラス10分余計にかかってしまいました。
下道では片道2時間の壁は破れませんねぇ(;´Д`)

さてさて、今回の目的も・・・ズバリ、レトロ自販機のハンバーガーです。



コラボバーガーと呼ばれる、中身は大辛+ハム・ハンバーガーという異色のコラボ(爆)



ちなみに300円です( *´艸`)

では~、早速300円入れてボタンを「ポチッ!」

60秒の過熱のあと、アチチ~ア~チ~♪なハンバーガーが出てきました。



ミトミさんで作っていますよ。
やはり大辛の素は、ハバネロソースですね。

強烈な奴です(;・∀・)



では、ミシン目に沿って開けてみましょう。
そういえば、前回は確か上のセロテープをはがして開けたような?(笑)

やっちまったか?(´・ω・`)



紙にくるんだハンバーガーが出てきました( ̄▽ ̄)



触ってみると、後ろ側がやや冷たいですね。
どうやら加熱ムラが発生している様子?

この自販機の寿命がちかいのか、それとも、この肉厚のハンバーグのせいなのか・・・(◎_◎;)



では、一口・・・いただきまーす( ̄○ ̄)アーン

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



ご覧のように肉厚で美味しいハンバーガーです。

これと一緒に麺類をすすれば、それなりにお腹も満足する量ではないでしょうか?

辛さは、食べた時点ではそれほどではありませんが・・・やはり頭から汗が吹き出します(◎_◎;)

私は、ペプシ・ストロングと一緒に食べました。
強炭酸が喉に心地いいです(≧▽≦)



走行距離の方も、あっという間に増えました(*´▽`*)



今回は、渋滞があったりして燃費もあまり良くはないですが、そろそろ給油時期ですねぇ。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/06 10:34:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2016年08月05日 イイね!

無事に62500kmゲット

無事に62500kmゲットおはようございます( ̄▽ ̄)/

皆さん、8月7日に開幕する「第98回全国高校野球選手権大会」の甲子園練習で、2日に行われた練習の中で大分の女子マネジャーがユニホームを着てグラウンドに立ち、大会関係者に制止される場面があり、ネットでは「時代錯誤ではないか」といった非難が殺到している今日この頃いかがお過ごしですか?


まあ、確かに今の女子高生は下手をすれば男性よりガタイの良い娘が居ますからネ、時代錯誤と言えなくもありませんが・・・やはり硬球の危険さというものを高野連もアピールしなければならないと思うのですよ。
その上で「グラウンド内は非常に危険なので、女性の立ち入りを禁止しています」という説明をしなきゃダメだと思いますね。

女性が立ち入るのが「是」か「非」か?と問われたら、私は古い人間なので「非」と答えます。
それは、プロ野球を見ていてもわかる通り投球や打球に制球力のあるプロでさえあの硬球で事故が起き怪我をしているのですから、ましてや高校生の打球やすっぽ抜けの投球で「万が一」女性に怪我を・・・それも一生残るような傷を負わせてしまったら、誰が責任を取るんでしょうか?
怪我をした方も、負わせてしまった方も、一生心の傷は癒えないと思います。

そういうことを踏まえてルールが決められているのですから、安易に「時代錯誤」などと批判するネットユーザーは「無責任」なのではないでしょうか?


最も、地方大会と甲子園大会の「ルールーの統一」についてあいまいにしてきた高野連の責任は免れるものではありませんが・・・(; ・`д・´)

さて、さて、ここまでが「前置き」

じつは、私は応援団だったのさ・・・の、前置き!

驚いた?


さてさて、ここからが「本題」

昨夜スカノテ君の62500kmのプチキリ番をゲットしました(⌒▽⌒)v



最近はあんまりないとドライブに出かけていなかった気がしますが、走行記録を見るとそうでもないことがわかります。

走り出して2~3kmで前の車に映る自分の車に違和感?
なんと、スモールが切れているのを発見!

慌てて近くのスーパーの駐車場で交換しました(^^;;



車検のためにそれまでつけていたLEDのスモール(ポジション)ランプを車に載せてあったので助かりました(◎_◎;)

スーパーでは閉店を知らせるホタルの光が流れていましたが、サクっと交換♪
でも、あとで備忘録のために整備手帳をあげることにした時に写真撮ってないことを後悔(;´Д`)

ちなみに、燃費は少しずつ回復してますネ。



自宅に帰ると玄関先に置いてある水槽の中でミステリーザリガニが産卵の真っ最中でした!

また増えるのか!(◎_◎;)



やはり生き物ですからね、安易に飼ってはいけません(^^;;

今日は最後の夏休みを取っているので休みです。
グンマー国某所へ攻め入ろうかと思っています。
防衛隊の出動を要請します(爆)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/05 07:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2016年08月04日 イイね!

サイゼリヤのランチメニューが変わりましたね

サイゼリヤのランチメニューが変わりましたねおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、北朝鮮が3日に中距離弾道ミサイル「ノドン」とみられるミサイルを発射したことに対し、国連安全保障理事会メンバー国は「地域の安全保障と核不拡散体制を侵害し、安保理決議に違反するもので、受け入れられない」(仏外務省)などと危機感を共有するメッセージを発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?

しかし北朝鮮に対しては、3月に採択したこれまでで最も強力な制裁決議の完全履行を加盟国に訴えることなど、すぐできることは限られており、安保理側の手詰まり感も漂っていますね〜(−_−;)

さて、ここまでが「前置き!」

やっぱりこのネタだよね〜、な、前置き!


では、関係無い本題(笑)

平和な(水面下ではごたごたしてますが)日本の、ありきたりな本題(苦笑)

先日、お母ちゃんとサイゼリヤのランチに行きました。

すると、ランチメニューが若干変わっていました。




なので、早速変わったメニュー、3番の「クリーミーきのこソースのハンバーグ」を食べました(⌒▽⌒)




ちなみに、ライスは無料で大盛りにできます♪
(写真は、普通盛りです)

この内容で五百円は、いつも思いますがコスパ高いですよね〜(⌒▽⌒)

肝心なハンバーグですが、其れ程小さいわけでもなく、また、つなぎがたくさん入っているわけでもなく、ちょうど良い感じです( ´ ▽ ` )ノ




健康志向の女性好みなきのこソースは、うーむ、そもそも健康志向の人は高カロリーなホワイトソースは選ばないよねf^_^;)

でも、値段以上に美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/04 04:48:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2016年08月03日 イイね!

62400kmのプチキリバン、62500kmまであと少し

62400kmのプチキリバン、62500kmまであと少しおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、東北の夏の風物詩「青森ねぶた祭」が2日夜、青森市で始まった今日この頃いかがお過ごしですか?

ねぶたと言えば、高さ5メートル、幅9メートルの大型ねぶた。
これが15台も出陣し、ハネトたちの「ラッセラー、ラッセラー」というかけ声とともに中心街を練り歩く姿は圧巻ですよね。

祭りは7日までだそうです、見に行きたいけど、青森は遠い(;´Д`)
仙台くらいが関の山かな?

さて、ここまでが「前置き!」


ここからが「本題」( ̄▽ ̄)

昨日某所でプチする道中、スカノテ君のプチキリバンを迎えました( ̄▽ ̄)

「62400km」


昨日は、局地的な夕立のため道路が渋滞しておりました。
燃費計も見る間に落ち、平均燃費で13km/L台に落ち込みました(◎_◎;)

くどい三連星さん、貴重なお時間をありがとうございました。
ハイドラの良い裏技を伝授してもらいましたので、これから実践してみたいと思います(*´▽`*)

帰りには、かなりの雨に見舞われましたが、少し走ったら雨は嘘のように止み、道路は乾いていました。
本当に局地的だったみたいですね。



今日は秋葉原の駅とは別の場所に行かなければならないので、ハイドラアイコンは別の場所にありますが、例によって私はそこには居ないでしょう(;・∀・)
最近、GPSがおかしくて、先日ぷっちゃん6号さんと同じ場所を歩いているのに私のアイコンだけはるか彼方におりました(爆)

まあ、昨日の話だとキャリア会社によって精度がまちまちらしいのでもしかしたらキャリアを変えようかな?と画策しています。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/03 05:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ

プロフィール

「【燃費記録】エアコンほぼ全開時の燃費記録 http://cvw.jp/b/634816/48570987/
何シテル?   07/29 22:36
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation