• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

朝ごパン ダブルホーン富良野メロン&ミルク

朝ごパン ダブルホーン富良野メロン&ミルク皆さん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今朝は、寒かったですね~、でもお休みなのでしっかり二度寝していましたら会社から緊急のメールが!
内容は、詳しくは書けませんが、初心者にありがちな車整備のミスとだけお伝えしておきます。

だいたいその時点でやりそうな人の顔がすぐ浮かんで来ましたが・・・この失敗を乗り越えて良い先輩になって、良い後輩運転手を育てて欲しいと思います。

誰でも新人の頃は失敗はするものです、でもその失敗を生かすか殺すかで人間の成長って大きく変わっていくと思うんですよね。

さて、前置きはこのぐらいにして(今日はもう一つブログをあげる予定です)本題に入りたいと思います。


お友達からTwitterでご紹介していただいたパンを捕獲して食べました。

フジパン「ダブルホーン 富良野メロン&ミルク」



牛や羊の角のようにパン生地をねじねじして尖らせた形のパンの真ん中にクリームを挟んだ菓子パンです。

ダブルホーンの名のとおり、両側がねじねじしてあるので、片側に富良野メロンクリーム、もう片方にミルククリームがそれぞれ入っています(*´▽`*)

では、開けてみましょう。



メロンの香りがします。

全体的には、こんな形。



片方には富良野メロンクリーム(´艸`*)



もう片方は、ミルククリーム( *´艸`)



では、恒例のもぐもぐタ~イム!

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



うむ、甘くて美味しい(≧▽≦)

しっかといただきましたよ(*´▽`*)

また美味しいものがあったら教えてくださいね。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/11 09:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | メロンパン | グルメ/料理
2016年12月10日 イイね!

金曜日の日替わりカレー

金曜日の日替わりカレーおはようございまっす( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、三菱電機は9日、中国・上海市の「上海中心大厦」(地上632メートル)に納入したエレベーターが、「世界最速」としてギネス世界記録に認定されたと発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?

このエレベーターは、なんと分速1230メートル(時速73・8キロ)で、今年7月から運転を始めていたそうです。

上海中心大厦ビルは、オフィスや会議場、レストランなどが入る中国一高いビルで、三菱電機が114台のエレベーターを納入し、今回、地下2階から地上119階の展望台までの565メートルを53秒で移動するエレベーターが世界最速に認定されたということです。
ほぼ中間の地点で2秒間、最高速度の分速1230メートルに達するというから凄いですね(◎_◎;)

さてさて、ここまでが今日の「前置きっ!」

世界一速いエレベーターは中国にあっても、結局は日本製・・・な前置きっ!




そしてここからが今日の「本題っ!」

やっぱり食べ物な話題( *´艸`)

昨日、お母ちゃんと一緒に久しぶりにロイヤルカリーに行ってきました。

ここのお店は、日替わりカレーがあって、私はナンのセットで日替わりカレーが2種類選べるタイプを注文しました。



ここと、いつも行く埼玉の三郷店があるのですが、こちらのナンは一回り小ぶりになります。

金曜日の日替わりカレーは、豆カレー(写真左側)と、バターチキンカレー(写真右側)になります。



辛さが「マイルド」「ノーマル」「ホット」の3種類から選べます。

ちなみにお店は大グンマー帝国の高崎シティにもあるようです。

関東近辺の話題で申し訳ありませんが、お近くにお寄りの際は、お昼に迷ったらぜひ行ってみてください。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/10 07:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2016年12月09日 イイね!

最近のマイブームは、これ

最近のマイブームは、これおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今日は振替休日で休みの私です。
先月は休み返上で仕事しましたからね〜f^_^;)
今月は、休みますよ( ´ ▽ ` )ノ

さて、皆さん、米地質調査所(USGS)によると、9日午前4時38分(日本時間同日午前2時38分)ごろ、南太平洋のソロモン諸島沖を震源とするマグニチュード(M)7・8の強い地震があった今日この頃、いかがお過ごしですか?

USGSによると、震源地はソロモン諸島のサンクリストバル島キラキラから西南西に約68キロ、首都ホニアラの南東約204キロで、震源の深さは約41キロ。
ロイター通信が同国災害当局の話として伝えたところによると、津波警報で周辺住民は高台に避難したが、被害状況などは不明ということです。

M7.8といえばかなりの規模の大地震ですからね・・・世界的な影響も心配です。
日本でもトカラ列島付近で群発地震も発生していますから、注意が必要かもしれません。

と、ここまでは良くある「前置きっ!」





ここからが「本題っ!」

昨日のお昼は、某回転寿司のチェーン店に行きました。



そこで私の最近のマイブームです(^^;;

「ゆず塩ぶり」が、最近のマイブームです( ̄▽ ̄)



見てわかるように、さび抜きです。
実は、このお店では握り寿司にワサビを入れていません。



最近では外国人の観光客が増えたりして、ワサビが苦手な方もいらっしゃるから、それに対する配慮だろうか?とか、いやいや、ただ単にコストや手間を減らす為の策に過ぎないでしょ?セコイなぁ〜(笑)などという考えが頭をよぎりますf^_^;)

何はともあれ、ワサビが付いていないのは事実ですので、こうしてワサビを自分で付けなければなりません。



この一手間もまた寿司という食べ物を美味しくいただく為の儀式だと思い、このイベントも楽しもうと思っていますf^_^;)

とはいえ、私も祖父の代から一応三代住んだ立派な江戸っ子!
その江戸っ子のこだわりとして、江戸前の握り寿司は、ワサビを入れてお客様に出してこそ完成品、こんな未完成品を客に出すのは恥ずかしくないのか?・・・と、思ったりもする訳です。

そんなことを考えはしても、お母ちゃんとそんな話をすれば他のお客様に迷惑だろうと思ってしませんけどね〜f^_^;)

兎に角、最近のマイブームは、こうして一手間かけた握り寿司を食べることです(≧∇≦)



美味しく食べられたら、それで満足。

現況に感謝する心が無いと生活に楽しみが生まれませんよねf^_^;)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/09 08:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2016年12月08日 イイね!

チョコタルト

チョコタルトこんにちは〜(⌒▽⌒)ノ

風が冷たい今日この頃、いかがお過ごしですか?

私は、冷たい風にもめげずスカノテ君が汚ったなかったので思わず洗車してしまいました(^^;;



でもねっ、洗車に踏み切るまでには心の葛藤があったんですよ(;・∀・)

だって、水は冷たいしねぇ~(;一_一)



でも、おかげで綺麗になってhero-heroさんとリアル(?)ハイタッチに成功しました(*´▽`*)
※hero-heroさん、ありがとうございました~(≧▽≦)



さてさて、ここまでが今日の「前おっきっ!」

私も試乗したかったなぁ~、な前置き(謎)





そしてここからが「本題っ!」

おやつブログの本題です(笑)

某、リスペクトする方が以前食べていらしたのをやっと購入!

食べました(*´▽`*)

「フジパン チョコタルト」



見てわかるように、2個入りです(*^-^*)
なんとなく、お得感がありますよね。



1個は手のひらに余るくらい小さいです・・・ですが、これでなんと183kcalもあります(◎_◎;)
これだからチョコレートものは怖いですね(^^;;



二つ食べると、メロンパン1個より多いくらい(;´∀`)

では、みんないくおっ!

恒例のもぐもぐタ~イム!

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)

うん、美味しいです(≧▽≦)



中までしっかりチョコレート生地。

もちろんBLACKコーヒーでいただきました(≧▽≦)

さて、これからお母ちゃんが帰ってきますからお昼ご飯ですね。
何を食べようかな?

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/08 13:35:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2016年12月07日 イイね!

ついにメロンパン味をゲット!

ついにメロンパン味をゲット!おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

このところ寒くない朝を迎えておりましたが、久しぶりに寒い朝ですね〜((((;゚Д゚)))))))
放射冷却しております、氷点下ではないもののこのところ寒くなかったので余計に寒い感じがしています。


皆さん、兵庫県豊岡健康福祉事務所は6日、豊岡市に住む親子が毒キノコの一種「ドクササコ」を食べ、食中毒になったと発表した今日この頃、いかがですか?

同事務所によると、ドクササコは食用のナラタケなどに似ており、食べてから発症までに約40時間かかるとのこと。
女性が11月27日、同市の竹やぶで採ったキノコを自宅で煮物にして食べ、29日午前7時ごろに発症し、長男は27日に少量を食べたが発症せず、30日午前8時ごろに改めて食べたところ中毒症状を発症したとのことです。

同事務所は「無毒であると確認できなければ、食べないでほしい」と注意を呼び掛けているそうです。

やっぱり、きのこの見極めは名人でも難しいと言いますからね。
自分の家で消費するものでも、安全が確認されるまでは食べないようにして欲しいものです。

先日の某「ウィッチーズ」なアニメでもきのこネタがありましたが・・・(笑)

それが今日の「前置きっ!」

食の安心・安全は、大切ですね(*´▽`*)な、前置きっ!






ここからが今日の「本題っ!」

私の本懐、おやつな話題です( ´ ▽ ` )ノ

噂の「ガリガリ君リッチ メロンパン味」をいただきました。



何しろあの赤城乳業のガリガリ君担当者がナポリタン味で大失敗して、起死回生をかけて開発したというものですからね、食べる価値はあると思います。

では早速封を切ってみましょう。



見た目は普通ですね、メロンパンのようにグラニュー糖がまぶしてあるとかは無いです。



では、いただきま~す(*´▽`*)

恒例のもぐもぐタ~イム!

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



なんとっ!

中にメロンパンの皮の粒が入っています(^^;;

これはちょっと冒険し過ぎじゃないでしょうか?

私は大丈夫ですが、このフニャけた食感は・・・好き嫌いが分かれるところじゃないでしょうか?

まあ、美味しくいただきましたf(^^;;

うーん、正直他の方に勧めるのは微妙な感じですね(笑)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/12/07 05:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | メロンパン | グルメ/料理

プロフィール

「皆さんおはようございます😃
今朝は早出なのに寝坊😅
目覚まし止めて一瞬寝たと思ったら30分経過してました💦
では今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   09/11 05:16
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation