• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

2017最後のキリバン

2017最後のキリバンおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今朝も寒いですね。
この寒いのに、長男君も二男君も珍しく早起きしてます。
まあ、目的はコミケでしょうけど(´艸`*)

さて皆さん、政府の地震調査委員会は、関東から九州・沖縄地方までの広い範囲で被害が想定される南海トラフ巨大地震について、来年1月時点での30年以内の発生確率を現在の「70%程度」から「70~80%」に引き上げることを決めた今日この頃、いかがお過ごしですか?

地震調査委員長の平田直・東京大教授は「年が変わって急に地震が発生しやすくなるわけではないが、刻一刻と次の巨大地震が迫っている表れでもあるので、いつ起きてもいいように備えてほしい」と話しているそうです。

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

今年の大トリで、スカノテ君の最後のキリバンを確保しました。

「86000km」



マサオモドキさんが東京にいらしているので、ハイタッチしに行き、走行距離が増えてしまいました(*´▽`*)



おかげで、年内に86000km達成しました(*´▽`*)

ちなみに、高速道路を通ったことで一時的に平均燃費は16km/L台まで回復したのですが、その後の渋滞で燃費は14km/L台に戻ってしまいました(^^;;



来年は、いよいよ10万キロの大台が待っています。
楽しみでもあり、どんなトラブルが待っているのか?怖くもあります(;・∀・)

日頃のメンテナンスはしっかりしていこうと思います。

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/29 05:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2017年12月28日 イイね!

あと100kmまで来ました!

あと100kmまで来ました!おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今朝は、めっちゃ冷えますね〜(^^;;

さて皆さん、政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に入れ、長距離巡航ミサイルの「国産化」を検討していることが27日、分かった今日この頃、いかがお過ごしですか?

ここまでが、今日の「前置きっ!」





ここからが、今日の「本題っ!」

年末も押し迫って、スカノテ君の距離が86000kmまであと100kmに迫りましたo(^▽^)o



今年もあと3日とうん十時間(^^;;
あと100kmと単純に言っても、実はお仕事があるので、実質的にはあと1日。

そこで走れるかな(^^;;

答えは、神のみぞ知る?

ちなみにエコモード解除しての燃費は、13km/L台ですね。



前の青ノテ君では、平均燃費がこんなものでしたけど、今のスカノテ君は、平均燃費15km/Lですから、これでは悪い方なんですね(^^;;

さすがに距離走れない今は、エコモードの方が燃費が良いですね( ´ ▽ ` )ノ

ただ、ドライブの楽しみは燃費だけが全てではありませんからね(^^;;

我慢して燃費だけ良くしても仕方ありませんからね( ´ ▽ ` )ノ

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/28 08:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2017年12月27日 イイね!

お昼ごはん

お昼ごはん皆さん、ごむにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

今日は忙しいので、手抜きです☆

かけうどんランチ500円+税 をいただきました。








食後のデザート付き( ´ ▽ ` )ノ





では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/27 15:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2017年12月26日 イイね!

やしょ〜く!

やしょ〜く!おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

いよいよ今年もあと3回仕事に行けばお終いです。
って、最終日が年またぎの仕事なんですけどね(;´∀`)

仕方ないんです、4年ごとにこういうシフトが回ってくるんですから(;・∀・)


さて皆さん、ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王(81)は25日、毎年恒例のクリスマスメッセージ「ウルビ・エト・オルビ(Urbi et Orbi)」(ローマと全世界へ)を発表し、エルサレムの平和を求めるとともに、紛争で傷を負った子どもたちの窮状に目を向けるよう訴えた今日この頃、いかがお過ごしですか?

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

昨夜みんカラを徘徊してましたら、妙にお腹がすく画像があったんですねぇ~( ̄▽ ̄;)

で、つい・・・作ってしまいました(*´▽`*)

ナ・ポ・リ・タ・ン

まず、麺を茹で~の。



その間に、具を切り~の。

あ、都合によりピーマンさんは冷蔵庫に無かったので割愛(笑)



茹で上がったら、一度ざるにあけ~の。



同じフライパンにオリーブオイル、たっぷり!



で、具を炒め~の。



その後は、ケチャップと少しのワインと塩コショウで味をととのえ~の。



完成!

あとはしっかりいただきました(*´▽`*)

美味しかったです☆



では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/26 04:54:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2017年12月25日 イイね!

【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス モニターレポート(点灯編)

【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス モニターレポート(点灯編)【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス モニターレポート(点灯編)

前回までのあらすじ

交換作業の前に「取扱説明書」を中途半端に読んでしまったばっかりに、余計な出費をしてしまったが、未来志向の私は、年末の大掃除をほったらかしてLEDヘッドランプの交換作業に没頭してしまったのであった。

・・・取り付けまでに紆余曲折あったものの、ちゃんとLEDバルブの取り付けも終了し、その綺麗さにとても感心しました。



【感心ポイント】

1、光がとても綺麗なこと。

2、点灯のレスポンスが早いこと。

3、配光が自然でとても明るく見やすいこと。


というわけで、夜間の点灯試験を実施しました。
(走行中は写真が撮れないので悪しからず)



点灯状態は、明るく、白い光が綺麗ですね。
もともとLEDバルブ自体には興味があったのですがその価格の高さから二の足を踏んでいました。
しかし、今回のモニターが当たって本当にラッキーでした(*´▽`*)

少しでもこの良さが皆さんに伝わればと思います。

実際に路面を照らした感じがこちらです。

下半分は黄色く写っていますが、これはフォグランプによるものです(^^;;



配光も自然で、明るいのに変な場所を無駄に照らしたりしていません。
つまり無駄な光が使われていない・・・効率が良いということですよね(*´▽`*)

また、ハロゲンバルブのようにアイドリングで明るさが極端に変わったりすることが無いのも良いことですよね。

ここまで3部作(整備手帳も入れると4部作)でモニターしてきましたが、感想や利便性は上手く伝わったでしょうか?

メーカーさんが納得して満足する内容だったでしょうか?

「ここは改良の余地があるな」と思ったり、今後「ここを前面に推して行こう」と思える再発見があったでしょうか?

LEDバルブは、決して安い商品ではありません。
その商品を無料で提供していただいた以上は、きっちりその分モニターリポートをしなければなりませんからね(*´▽`*)

今後使用していき、耐久性や雨天・霧・積雪時の使用感などについても追加レポートできればなと思います。

最後に、「この商品は他人に勧めることができますか?」と聞かれたら、私は「間違いなく他人にお勧めできる」と答えるでしょう。

おしまい
Posted at 2017/12/25 09:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用

プロフィール

「@グラグラEX さん、ありがとうございます☆
このまま天気がもってくれると助かります。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/04 08:10
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation