• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2017年12月08日 イイね!

豆腐・豆乳ドーナツ(きなこ)

豆腐・豆乳ドーナツ(きなこ)おはようございますo(^▽^)o

さて皆さん、JR東京駅(東京都千代田区)の「丸の内駅前広場」のリニューアル工事が終わり7日、オープンした今日この頃、いかがお過ごしですか?

JR東日本の小池邦彦・東京駅長は「高層ビル化された都心の中で、大正時代にできた駅舎が引き立つ、日本を代表する立派な駅になった」と話したということです(*´▽`*)

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

おやつの話題です( *´艸`)

セブンイレブンでドーナッツをゲットしました(*´▽`*)

豆腐・豆乳ドーナッツのきなこです。



では、早速ですが、ごたぁ~いめ~ん!

って、透明のパッケージですから変わり映えもしませんが・・・(@_@;)



これ、見た目通り外側にきなこがまぶしてあるので、食べる時にはかなり気を遣います。
なので、さすがにキーボードの上に置くわけにはいかず、ナプキンを広げた上でキーボードが写り込むアングルで撮ってます( *´艸`)

それでは、恒例、もぐもぐタ~イム!

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



かなり淡白な味わいです(*´▽`*)

ですが、安いので良しとしましょう(笑)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/08 04:39:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 甘いもの | グルメ/料理
2017年12月07日 イイね!

期間限定 淡麗醤油ラーメン 石神SPECIALS

期間限定 淡麗醤油ラーメン 石神SPECIALSおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今朝は、間違えてブログを確認画面のままあげずに消してしまったので再度投稿しましたf^_^;)
こういう時にどこかに保存されると良いのですが(^^;;

さて皆さん、NHKの受信料制度について最高裁は6日、合憲との初めての判断を示した今日この頃、いかがお過ごしですか?

最高裁の判断では、受信料についてはテレビを設置して以降の分、全額を支払わなければならないとの判決を言い渡しました。

しかし、NHKが元々主張していた訴えは退けられた形となり、ほぼ敗訴も同じですね。
判決は、契約は一方的な申し込みで成立するものではなく、「NHKとテレビ設置者との間の合意によって生じる」と指摘しました。

少し難しいですが、今後は契約をした時点から遡って徴収されるようですから未払いの方は注意してください。
さらに、未契約の方は「NHKが未契約者を相手に訴訟を起こし、勝訴が確定した時点で契約が成立する」とのことですので、NHK側にもそれなりのリスクができたことになりますね。

さてさて、ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

昨日、お昼ご飯をお母ちゃんとスカノテ君でらあめん花月嵐に行き12月の期間限定ラーメン「淡麗醤油ラーメン石神SPECIALS」を食べました。



このラーメン、あのらーめん王 石神秀幸さんが開発したということです。

では、早速・・・まずは注文から。



2017.12.6現在税込820円と、ややお高いラーメンとなっています。

ポチっとして食券をテーブルに置きます。



それと、もう一つ、餃子の無料券も(爆)
で、待つこと数分・・・きました、きました(*´▽`*)



では、まずスープから。



「淡麗」と名がつくので、透き通った醤油スープを思い描いておりましたが、期待は裏切られ少しトロみのついた、レンゲの底が見えないくらいの濃いスープです。

恐る恐る一口飲んでみる。

ん。

意外にスッキリしてる?

味はしっかりしているのに、なぜかまろやかでスッキリした味わいです。

これが神の舌を持つと言われるラーメン王石神の味付けなのでしょうか?( *´艸`)

具は、実にオーソドックスです。



ですが、このチャーシューが曲者でした。
普通に肉の味わいがするジューシーで旨いチャーシューです(*´▽`*)

麺は中細のストレート麺です。

では恒例、もぐもぐタ~イム!

モグモグ( ̄~ ̄)

もぐもぐ( ̄~ ̄)



この麺が実に香り良く、一口すすっただけで「この麺はただ物ではない」とわかります。

やられましたね(;´∀`)

とてもウマイラーメンです(≧▽≦)

そして忘れたいけない餃子。



こちらも美味しくいただきました(≧▽≦)

暖かいものを食べて、今日も元気に頑張りましょう。

今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/07 08:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハンバーガー&ファーストフード | グルメ/料理
2017年12月06日 イイね!

85000km

85000kmおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

さて皆さん、西日本では、5日以降、断続的に雪が降り、山地を中心に大雪となるほか、平地でも所によって積雪となるおそれがある今日この頃いかがお過ごしですか?

ここまでが、毎度おなじみの「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

スカノテ君の距離計が先日ついに85000kmになりました\(^o^)/



いよいよオイル交換時期になりました( ̄▽ ̄)

今月スカノテ君の点検になっているので、その時に一緒にオイル交換もお願いしてあります。

オイルとフィルターは、もう購入してあるので持ち込みとなります。
あとは、エアコンフィルターなんですが、モニター品当たりませんかねぇ(*´▽`*)

待ってるんですが(笑)



エンジンオイルも交換する予定ですので、燃費も多少上がると良いのですが・・・(^^;;



では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/06 08:49:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 距離計 | クルマ
2017年12月05日 イイね!

タイヤ馴らしに玉子かけごはんを食べに行きました

タイヤ馴らしに玉子かけごはんを食べに行きましたおはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今朝は、朝もや(霧?)が発生していて少し驚きました。
皆さんの住む地域はどうだったでしょう?

さて皆さん、西日本高速道路は今冬、走行中の車のタイヤを高感度カメラで撮影し、スタッドレスタイヤかどうかを自動識別するシステムを全国で初めて導入すると発表した今日この頃、いかがお過ごしですか?

冬用タイヤの装着規制をかけた際に係員が車を止めて確認する必要がなくなり、渋滞発生を防ぐ効果が期待できるということで、西日本高速道路の試算では、通過に約30分かかっていたのが、このシステムを使えば5分に短縮できるというからすごいです。

ここまでが今日の「前置きっ!」





ここからが今日の「本題っ!」

昨日は、新しく交換した夏タイヤの馴らしに千葉県山武郡にあるらしい「九十九里ファームたまご屋さんCOCO」に行ってきました。



土日や祝祭日はお昼時には混雑して駐車する場所も無いくらいなのですが、月曜日でしたので空いていました。

レジでお金を払い、食べます!



玉子はお代わり自由で、何個かけてもオッケー(*´▽`*)



専用のたまごかけごはん用の醤油もあります。
販売もしてるので、気に入ったら買うこともできます。



道中が無理しないくらいの山道なので、連続S字カーブの切り返しやタイヤの鳴り等確認することができます。

もちろん、法定速度以内ではタイヤはキュルリとも鳴りませんでしたが(^^;;

グリップもまあ普通で、特に優れているわけでも、反対に劣っているわけでもありませんでした。

あまりハイグリップタイヤは、燃費に影響しますからね( *´艸`)

では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/05 05:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2017年12月04日 イイね!

【燃費記録】タイヤ交換後の燃費は?

【燃費記録】タイヤ交換後の燃費は?皆さん、ごむばんぱ~(*´▽`*)

今朝は、南関東の私の住んでいる地域にも霜が降りまして、フロントガラスを拭くそばから凍ってしまって前が見えなくなってしまうので洗車しました(*´▽`*)

そうしたら何と!

・・・今、雨が降ってます(汗)(ToT)/~~~

以前登録していた時に「洗車の翌日は雨」というグループに所属していましたが、本当に洗車すると雨に祟られるんデスよねぇ~( *´艸`)

こりゃ、どうしようもないネ☆


さて、前置きはこれぐらいで「本題」に移るとしますかね。

昨日スカノテ君のタイヤ交換をしたので、冬タイヤに履き替える前に皮むきをしておこうかと思いまして、200kmくらい走ってきました。

なので、給油をしてきましたよん(*´▽`*)

タイヤの方は、同じタイヤなのかと思うくらい静かで、そして乗り心地も良くなりました(≧▽≦)
まあ、45扁平タイヤなので、乗り心地を求めてはいけないのですが、「最初に戻った」と言った方が正しいかも知れません(笑)

タイヤのインプレですが、転がりやすく、静かになった反面、いつもの山道で少しですが不安感がありました。
これは、タイヤの摩耗により溝が減り接地面積が多くなっていたのが、新品の溝があるタイヤになったために若干接地面積が少なくなったことによる不安感ではないかと思います。

ノーマルの65扁平タイヤと違い、45扁平タイヤはよりダイレクトに路面とタイヤの対話がハンドルにフィードバックされますからね(´▽`*)

どのみち来週にはスタッドレスに交換しますから、あまり無理な走行はできなくなりますので、これが走り納めなのかな?

帰宅して燃料を入れてきたので、燃費記録などを・・・ガソリン、高くなりましたねぇ(@_@;)
ハイオクが会員価格で141円でした(;´∀`)

さて、燃費はどうだったでしょうか?

【走行記録】

前回給油時から15回使用しています、今回も100%下道走行のみでした。
内訳は、雨天時走行なし、エアコン使用なし、大人3人以上乗車しての走行1回、片道10km以内のご近所走行8回、30運以上の渋滞走行2回、エンジン回転上げて走行が6回でした。

前回給油時からの走行距離は、425kmでした。

今回の給油量は、ハイオクガソリン(単価141円)を26.92L満タンでした。

きになる今回の燃費・・・15.79km/Lでした。

なお、今回の給油直前の燃費計の平均燃費数値は16.2km/Lでした。

次回給油時には点検後に給油でしょうから、エンジンオイル交換とタイヤがスタッドレスになっているので、若干燃費も上がるでしょう。

では、明日もよろしくお願いします♪
Posted at 2017/12/04 18:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「@138タワー観光 さん、こんにちは😁
今日は曇り空メインで蒸し暑く感じます。
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   10/06 12:59
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation