
おはようございますo(^▽^)o
さて皆さん、猛烈な台風25号は2日、フィリピンの東の海上を西寄りに進んでいる今日この頃、いかがお過ごしですか?
台風25号は3日午前0時現在、時速約20キロで北西に進んでいます。
中心気圧は915ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルとかなりヤバイ台風です。
中心から半径170キロ以内では風速25メートル以上の暴風域と、影響の大きい範囲も広いですね。
警戒が必要です。
ここまでが今日の
「前置きっ!」
ここからが今日の
「本題っ!」
昨日、夕方から台風で木ッ葉だらけになった車2台を洗車して、CCウオーターゴールドでコーティングしました(*´▽`*)
ふき取りの水弾きと艶が他のコーティング剤とはダンチ(段違い)なんですよ~(*´▽`*)
ただ、ふき取りしてたら両面テープで止めてあった自作ボルテックスジェネレーターを剥がしてしまいました(;・∀・)
この後両面テープを貼り直して元の場所に貼り付けました(*´▽`*)
アルミテープを貼ってあったので、そこから綺麗にはがせました。
・・・ということは?
あとで両面テープがアルミテープ部分から剥がれて落ちる可能性がある?ということかな?
その後、ダイソーで購入したモフモフなひざ掛けを使ってクッションを作成しました。
実は、前日にニトリで同じ妄想して色々見ていたのですが、1500円以上は確実にかかってしまうので、辞めときました(;´∀`)
およそニトリの半額くらいでできたので、車に積んでおきました(*^▽^*)
ダイソーさん、流石です(●´ω`●)
朝晩涼しくなってきましたが、明るくなるのがだいぶ遅くなりましたね。
それに、暗くなるのも早いので車弄りの時間がどんどんなくなってきます。
もうじき冬ですね(;一_一)
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2018/10/03 06:11:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ