
皆さんこんばんは~(*´▽`*)
今月初めてのブログです。
実は5月の2回目の給油記録をあげそこなっていまして、1回分ブログがありません( ̄▽ ̄;)
まあ、ご愛敬ということで・・・(汗)
さてさて、宮城県のとある高校で女子生徒に短いスカートはかせて写真撮影し、高校教諭が懲戒免職となった今日この頃、いかがお過ごしですか?
学校は、コスプレ写真撮影会場でもないし、生徒は先生の性的欲求を満たすための道具じゃねぇし・・・まあ、私も男なんで理解はしますが・・・妄想の中でならいくらでも構わないと思いますが、それを行動に移したらそこで人生終わりでしょう( ̄▽ ̄;)
とまあ、ここまでが今日の「前置きっ!」
そしてここからが今日の「本題っ!」
青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、燃費記録などを・・・
今回の燃費は、梅雨前のエアコン使い始め時期の燃費です。
はたしていくつだったでしょうか?
【走行記録】
今回は、前回給油時から22回使用しています。
今回も高速道路は使用せず、100%下道走行のみでした。
内訳は、雨天時走行4回、エアコン使用して走行12回(使用率約62%)、30分以上の渋滞走行3回、ハンドル取られるほどの強風時の走行1回、片道10km以内のご近所走行11回、モーター回転上げて走行が3回でした。
前回給油時からの走行距離は、
722km
今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価164円)を31.64L+ガソリン添加剤0.1Lの合計
31.74Lでした。
きになる今回の燃費は・・・22.75Km/Lでした。
なお、今回の給油直前の燃費計平均燃費数値は23.5km/Lでした。
少し実燃費に近づいていますが、まだまだ燃費計との差がありますね。
では、次回もよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2024/06/11 21:51:57 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ