• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)のブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

【燃費記録】まだまだ残暑でエアコン使用の燃費

【燃費記録】まだまだ残暑でエアコン使用の燃費皆さんこんばんは~(*´▽`*)

10月も後半だというのに、10月最初のブログです(;´∀`)
いや・・・残業続きで超忙しかったんですヨ( ̄▽ ̄;)

今のところ超過勤務時間が、実質30時間を超えているので、今月の申請はその半分くらいで出しておきました(ナイショ)

ほんと、ブラックだわ😓

ここまでが今日の「前置きっ!」

そしてここからが今日の「本題っ!」

青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、燃費記録をお知らせします。
もう10月だというのに、夏日のオンパレードで、まだまだエアコンは欠かせませんでした。
とすると、燃費もそれなりの実燃費しかでないんですよねぇ😓

さて、どうだったでしょうか?

【走行記録】

前回給油時から27回使用しています。
今回も100%下道走行のみでした。

内訳は、雨天時走行1回、エアコン使用13回(使用率約54%)、大人3人以上乗車しての走行はなし、30分以上の渋滞走行もなし(20分は1回)、片道10km以内のご近所走行16回、モーター回転上げて走行が5回でした。

前回給油時からの走行距離は、674km

今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価162円)を29.68L満タンでした。

今回のきになる燃費は・・・22.71km/Lでした。

なお、今回の給油直前の燃費計平均燃費数値は、24.4km/Lでした。
相変らず燃費計と実燃費の差はありますね😓

もう朝晩は、寒くてシートヒーターを使うくらいなのに、日中の暑さはまだ冷房ですものね(;´∀`)

では、次回のブログまで、アディオス。
Posted at 2023/10/27 23:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2023年09月30日 イイね!

【燃費記録】残暑厳しい9月中の燃費?

【燃費記録】残暑厳しい9月中の燃費?こんばんは~(*´▽`*)
令和5年9月最後のブログです。

さて皆さん、今日で秋の交通安全運動が終了する今日この頃、いかがお過ごしですか?
もちろん皆さんは、流れに沿った運転で車間距離を守り、一時停止不履行で反則金を支払うこと無くすごされましたよね( ̄▽ ̄;)ハテ

え?

ま・・・まぁ、大丈夫だったのでしょう( ̄▽ ̄;)

ここまでが今日の「前置きっ!」

ここからが今日の「本題っ!」

青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、燃費記録を上げちゃいます。

【走行記録】

前回給油時から27回使用しています。
今回も下道走行100%でした。

内訳は、雨天時走行2回、エアコン使用して走行22回(使用率は約80%)、片道10km以内のご近所走行14回、30分以上の渋滞走行なし、モーター回転上げて走行が1回でした。

前回給油時からの走行距離は、745km

今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価167円)を34.64L+ガソリン添加剤100ccの計34.74Lでした。

今回のきになる燃費は・・・21.45km/Lでした。 21.45 km/L

夏の猛暑から一転し、少しは朝晩涼しくなりましたね。
なので特記事項として9月後半の23日に空気圧調整をして2.7kg/㎤に上げてあります。
残暑も厳しかったですが、エアコン使わず外気を導入して走れたこともあって、今回の給油直前の燃費計の数値は、22.9km/Lで、実燃費との差は1.45km/Lでした。

いよいよ明日から10月ですね。
今年もあと3ヶ月になってしまいましたね(;´∀`)

では、来月もよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2023/09/30 19:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2023年09月11日 イイね!

【燃費記録】夏も終わりの残暑の燃費

【燃費記録】夏も終わりの残暑の燃費皆さんこんばんは~(*´▽`*)

9月初めてのブログです。
残暑厳しい9月、皆さんお元気ですか?

台風13号も本土に接近して上陸したと思ったら、いつの間にか消えてしまいましたね。
雨台風だったみたいで、各地で浸水被害があったようです。
被害に遭われた方のお見舞い申し上げます。

ここまでが今日の「前置きっ!」

ここからが今日の「本題っ!」

青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、燃費記録をお知らせします。

【走行記録】

前回給油時から、24回使用しています。
今回も、下道走行100%でした。

内訳は、雨天時走行3回、エアコン使用23回(使用率約90%)、片道10km以内のご近所走行15回、大人3人以上乗車しての走行なし、30分以上の渋滞走行なし、モーター回転上げて走行が1回でした。

全開給油時からの走行距離は、530km

今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価173円 )を、28.71L満タンでした。

きになる今回の燃費は・・・18.46km/Lでした。

なお、今回の給油直前の燃費計数値は19.7km/Lでした

特記事項としては、空気圧調整を27kg/㎤にしたことくらいでしょうか?

では、今月もよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2023/09/11 22:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2023年08月25日 イイね!

【燃費記録】残暑の燃費記録

【燃費記録】残暑の燃費記録皆さん、こんにちは~( ̄▽ ̄)
暑いですねぇ、立秋も処暑も過ぎたというのに・・・東京はきょうも、もう何日目かの真夏日でした( ̄▽ ̄;)

ここまでが今日の「前置きっ!」

ここからが今日の「本題っ!」

青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、燃費記録などをお知らせします。

それにしてもガソリン高くなりましたねぇ(;'∀')
リッター98円とかで入れていた時代があったなんて、とても信じらんねぇっス(´-ω-`)

~閑話休題~

さて、今回の燃費記録は、いったいいくつだったのでしょうか?

【走行記録】
前回給油時から27回使用しています。
今回も高速道路は使っていません、100%下道走行でした。

内訳は、雨天時走行1回(これは激しい夕立でした)、エアコン使用27回(使用率100%)、片道10km以内のご近所走行が15回、30分以上の渋滞走行もなし、大人3人以上乗車しての走行もなし、モーター回転上げての走行もなしでした。

前回給油時からの走行距離は、604km

今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価175円)を32.04L+ガソリン添加剤100ccの計32.14Lでした。

きになる今回の燃費は・・・18。79km/Lでした。

今回の給油直前の燃費計の数値は、20.3km/Lでした。
今回は、結構悪いですねぇ。
それでもガソリンだけで走るよりよっぽど燃費は良いですが( ´艸`)

では、次回お会いしましょう。

バイバイ~♪
Posted at 2023/08/25 16:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

【燃費記録】ワースト燃費更新か?!

【燃費記録】ワースト燃費更新か?!おはようございます!
8月最初のブログです。

朝から暑い南関東です。
さっき朝マックに行ってきただけなのに朝から車の気温計で33℃ありました😓

今日もちょっと厳しい暑さになりそうです💦

さて皆さん、迷走型の台風6号の影響で沖縄に線状降水帯が出現した今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
台風になれているはずの沖縄県でも「今回の台風は違う」と、テレビのインタビューにそう答えている人が多かったです。
ここまでが今日の「前置きっ!」

そしてここからが今日の「本題っ!」
青の3号NOTEe-powerに給油してきたので、その燃費記録をお知らせしようと思います。

前回旧給油時は、走り出しから平均燃費が19km/L台と、エアコンもほぼ常時全開と、かなり厳しい暑さでした。
ほぼ4年ぶりに最低燃費が更新になるのでしょうか?
果たして?

【走行記録】

前回給油時から31回使用しています。
今回も、下道走行100%でした。

内訳は、雨天時走行2回、エアコン使用31回(使用率100%)、片道10km以内のご近所走行21回、モーター回転上げて走行なし。

前回給油時からの走行距離は、595km

今回の給油量は、レギュラーガソリン(単価175円)を32.72L+ガソリン添加剤100ccの合計32.82Lでした。

きになる今回の燃費は・・・18.13km/Lでした。

なお、今回の給油直前の燃費計数値は、19.5km/Lでした。
Posted at 2023/08/06 11:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「出来上がりがこちらになります😆」
何シテル?   07/20 02:05
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation