• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

ちょっと鈴鹿へ遊びに^^

ウイニングさんと行ってきます^^

元日から2ヶ月ぶりにNSXに乗りましたが、
やっぱり気持ち良いですね〜^^

−2℃の中をまたもや塩を巻き上げながら走って来ましたが、
白い雪景色の中を走るのもなかなかおつなものですね^^

でも、余りの気持ち良さに予定より1時間早く着いてしまいました!!!!!

なんでだろ?^^


相棒のNSXは今日も元気に走ってくれました!

嬉しい!^^
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2012/03/04 08:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

【捨て活のススメ】ホンダビートとお ...
アユminさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 9:22
2ヶ月ぶりですか~
予定より1時間て・・
飛ばし過ぎです。(笑)

気をつけて行ってらっしゃい~
コメントへの返答
2012年3月5日 15:01
2ヶ月ぶりの運転でNSXにFITするか心配でしたが、普段乗ってるスタッドレスのシビックより気持ち良い一体感が有りました!^^

福井でガソリン入れてから高速に乗るか迷ったのですが、
遅れたらまずいので時間に余裕を持ち過ぎて早目に高速に乗ったのが早過ぎた原因です^^

高速も物凄く空いてましたが^^
2012年3月4日 9:52
いよいよ冬眠終了ですね!
楽しんできてくださーい♪
コメントへの返答
2012年3月5日 15:04
なおさん、鈴鹿って凄いところですね!

雨なのに最高の初鈴鹿となりました^^
本当に貴重な時間でした。

初めて生で聞いたレーシングカーの音には、
痺れました~^^

これに皆、病み付きになるんだなと思いました!

鈴鹿が聖地と呼ばれるのが分かります^^
2012年3月4日 11:21
金沢も復活ですね!福井もかな!

いよいよ本格的に北陸組みの始動やね~!楽しみ!

また一緒に走りましょう!

鈴鹿のUPまってま~す!
コメントへの返答
2012年3月5日 15:10
tomさん久々のNSXはやっぱり気持ち良いね~^^

気分だけは久々のレーシングスピードですよ!!!!!


でも、手が当たってたのか、

7000回転以上回して、やっぱVTECすげえな~~~~~!!!!!^^

とか喜んでた後に、ACがオンのままだったことに気付いてACが壊れてないかと心配になりましたよ^^;

UP待ってて下さーい!
2012年3月4日 20:28
今日はお疲れ様でした!

雨でも十分満足できましたね!
コメントへの返答
2012年3月5日 15:16
お疲れ様でした^^

ばんジィ先生とウイニング先生の
生でF1の音を聞き続けているお二人のレクチャーがとても楽しかったです!

天気にだけは恵まれませんでしたが、
それ以外の全てに恵まれた最高の日でした!^^


皆さんと同じように、更に鈴鹿を走りたくなりました
^^

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation