日曜日のことですが、家族を連れて園のお友達家族と共にディズニーランドへ遊びに行ってきました。遊びすぎてヘロヘロだったため、本日ブログアップとなりました(苦笑)今回はディズニーランドについていろいろ調べてから遊びに行きました。なんたって、開園当初に1度行って、数年前から年に1~2回遊びに行くだけじゃ、よくわかりませんから・・・・ディズニーランドのHPをスマホに登録ファストパスの発券状況や混雑状況を園内で確認できて便利・ファストパスの意味を調べるファストパスを取得すると一定時間取得できないのね。ってそんなレベルでした(苦笑)・食事場所どこに行っても混雑だけど、予約できたのね!(苦笑)・お土産を買う時間帯夕方を外して、早めに購入。父ちゃんだけ駐車場へ。そして再入場。・カメラについて調べる三脚・一脚はダメ。ハードケースもダメなのね・・・・おすすめアトラクションいろいろありすぎて、覚え切れなかった(苦笑)・天気雨じゃん!(泣)・JARTICオールクリア!そんなこんなで早朝5時発でTDLには6時過ぎに到着してしまいました(笑)運転手、到着するとすぐさま、入場口へ・・・おいらだけが苦痛を味わいます。まわりを見てみると、そんな父ちゃんいっぱいでした(苦笑)ねずみ好きな同僚おすすめのジャングルクルーズなんでも最近新しくなったんだとか・・・朝一番に並んで正解!スティッチプレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”こういうの好きだな~今回、朝早く並んだ甲斐があったからか?初めてファストパスを二枚ゲットできました。ディズニー・サンタヴィレッジパレード立ち見でしたが、たまたま居た場所がミッキーたちが停まった場所で、さらに通路確保の関係でとっても見やすい位置でした。ハピネス・イズ・ヒア嫁に場所取りしてもらった関係で、通路角っこの一番前たまたまなのか?子供たちにタッチしてくれたり、写真撮影してよ!ってアピールがいっぱいあったりで楽しめました。ほんとに最前列って楽しいんですね。EOS7D +15-85mmで充分な距離でした。さらにファストパスゲット!いやね、ホント信じられないですね。2回目のサンタヴィレッジパレードに並ぼうとしていた時に、キャストのお姉さんに声を掛けてみました。いろいろ相談していると、近くで抽選があるよ!試しに行ってみたら?ということで、抽選会場へワンス・アポン・ア・タイムに挑戦・・・ すると、なんと当選! 出口で当たった!なんて喜んでいたら・・・出口のお姉さんにもう一つあるけど挑戦する?すると、またまた当選!ワンマンズ・ドリームⅡもゲットできました!まさかのダブルゲット!(嬉)ワンマンズ・ドリームⅡワンス・アポン・ア・タイム入場してから・ジャングルクルーズ・スティッチプレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”・ダンボ・プーさんのハニーハント・ディズニー・サンタヴィレッジパレード・マークトウェイン号・イッツ・ア・スモールワールド・カートゥーン・スピン・ゴーコースター・ハピネス・イズ・ヒア・バス・ライトイヤー・ワンマンズ・ドリームⅡ・ワンス・アポン・ア・タイムこれだけだったかな?意外と遊べました。今回、ほとんど並んでおりません(笑)これだけ遊んだからか?休憩時間もほとんどありませんでした・・・天候も雨予報だったのですが、雨が降ったのは開園時と夕方だけ。昼間は日差しもあったりと、過ごしやすい1日でした。雨予報だったからか?平日以下の混雑具合だとキャストの方が仰っていたのが、印象的でした。フォトギャラは↓↓です。ディズニーランドで家族サービス その1ディズニーランドで家族サービス その2ディズニーランドで家族サービス その3ディズニーランドで家族サービス その4