ステップワゴンに乗り始めて5年。
快適に過ごしているんですが、最近燃費が悪いことが気になっています。
8km/Lを切ることもしばしば。
なんででしょうか??
正直、わかりません・・・・
このコーティング剤は、乾いたボディに施工とのことで、作業を断念。
けど、26日までにアップとか・・・
週末が雨。休みと雨が重なるとこうなるのね。
なんとか頑張ります!
雨でもできる作業??
屋根付き駐車場だけど、濡れながらだけど作業できるのは、
プラグ交換。
屋根付き車庫に入れたらやっちゃった・・・
段差でバンパーヒット!
ゆっくりだったんだけど、バンパー外れてしまいました。
そういう対応していて良かった~
乗り始めてから初めてのプラグ交換。
元々取り付けられていたプラグと座面ならの長さが異なります。
何故??
よくわかりませんが、今回購入したのが、イリジウムプラグのVK20というもの。
調べてみると、ステップワゴンRG3 K24Aエンジンに適合しているみたいなので、この長さが正しいということですかね。
元々取り付けられていたプラグ
電極が減ってきてますね。
この程度で影響があるのかは不明ですが、自分では1度も交換していなかったので、5.5万キロは交換していなかったということなので・・・
ってか、最近のプラグってどれくらいで交換するものなんですかね?
自分にとってプラグ交換って、レースカーではよく交換したけど、それ以外じゃパジェロではまだ1回だったかな。
ってか、パジェロの方がプラグ交換必要じゃね?って感じですww
ここんところ、ステップワゴンの整備をしていたけど、8km/Lを欠けるようなことがないようになると良いな。
ブログ一覧 |
ステップワゴン | 日記
Posted at
2021/03/21 22:16:36