パジェロのスポーツターボは昭和60年式。
昭和60年ということは、1985年だから37年前のクルマ。
そりゃ、部品もいろいろと無くなるわけだ・・・・
スペアパーツをいろいろと持っているけど、多くはL146GWの部品。
同じモデルのパジェロなんだけど、リアコイルとリーフという違いだけじゃなくて、エンジンは6G72とG63B。ミッションはV5MT1とKM145、ノーマルのブレーキは15インチと14インチのシングル。
リアドラムだけは同じシューかな。
もう、形が同じなだけで、本当に部品が違う!
で、どうしてもすぐに交換したいパーツがこれ。
内径34mmのラジエターホース
長さ34cm左右幅14cm
こちらについて、クルマに本気なお友達がアドバイス下さったんです。
トヨタの一部車種が34mmで、Y型とTR型エンジンはサーモハウジングが横向きだから✕、R型、RZ型がいけるかも。
ということで調べてみると、ランクルのプラドTXあたりが良さそうな感じ
別のお友達からは有力情報をいただきました。
とりあえず、トヨタの部品で使えるか確認してみたいと思います。
ブログ一覧 |
pajero | 日記
Posted at
2022/01/21 23:06:24