• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

横浜スカイウォークへドライブ

横浜スカイウォークへドライブ

横浜ベイブリッジの歩行者専用の展望施設「スカイウォーク」へスポーツターボでドライブしながら、遊びに行ってきました。

2010年9月末で営業終了した施設ですが、2022年6月25日がリニューアル!!

土日祝日だけだけど、完全復活とのこと!


2022年6月25日から営業
基本営業日:土曜日、日曜日、祝日
開放時間:11:00~18:00


いや~本当に懐かしい!
alt


12年前とは一部眺めが変わったけど、それでも良いよね。
alt


alt



alt



alt


スカイラウンジ


alt

お酒の展示はなくなってた・・・
って、覚えている方いるかな??

ちなみに、12年前のブログ

alt


alt

スポーツターボとベイブリッジの写真を・・・と思ったけど、それをするには、バス停側以外にはないかな。

駐車場も無料だし、スカイウォークも無料。

いつだったかも書いたことがあるけど、対岸まで繋がってくれると良いよねとか、自転車が走れるようになると良いねなんて言いません。有料化してもいいから、ずっと営業してください。お願いいたします。


そうそう、このあと、山下公園方面へ移動。
大黒大橋は原付・自転車走行可だけど、ベイブリッジ下のR357は125以下走行禁止なのね。。。
いつか、ここを自転車で走ることができるようになりますように。。。

山下公園や赤レンガ倉庫エリアには、オープンカー、外車、改造車が多いのね。スポーツターボはポンコツで目立っていたかもね(苦笑)
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2022/09/12 21:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 22:49
やっぱイイですね~♪
本当対岸を繋げるのと~、管理上難しいのは理解してますが~港湾敷地内に継続出来る飲食店や売店を設置して~もう少し滞在出来る他県から横浜を目指してこれる様な本物の『観光』を意識した企画を目指して欲しい。
スカイウォークでなくても良いので、ベイブリッジ含め外から見るみなとみらい地区の夜景を意識した展望スポットを用意するべきなんですよ。

取り合ずまた閉鎖される前に行っとこw
コメントへの返答
2022年9月13日 21:05
やっぱりスカイウォークは良いですよね~!

せっかくの好立地である大黒ふ頭、MAKOTOさんが仰るように、観光を意識した開発があった方が良いですよね。ルートバスを走らせて、大黒大橋からでもベイ橋からでも山下へ2回抱いてバス?いやいや2階建てバスみたいな観光仕様のバスなんてのが走っていたら遊びの範囲がかなり広がりますよね。

観光開発してほしい~!

2025年5月19日 3:00
先日?
ポクも超絶久し振りに行ってきたモモの…

霞んで…(/ω\)

やっぱ真冬に完全防備で登頂するベッキーなのでSHOW-YA?( *´艸`)

総長&山本信也?もとい早朝&深夜営業キボンヌ(´∀`*)ウフフ

スカイウォーク運営のマイナス分を飲食店で取り返すッ!!
ま、マジな営業利益を取り返すのが無理でも~大黒ふ頭内のロケーションが良いところ、ベイブリッジ越しに みなとみらいが眺められたりする立地ならスカイウォーク無しでも横浜に使徒呼べると思う訳ですがw
港湾は港湾で物流上必須なのは理解するも~観光と上手い事住み分けられないですかね~?
そして釣り人には大変申し訳ないものの、海釣り公園作るなら観光開発の方がバズッて~観光収入にも繋がるのでは?とか妄想する除けですが…
と言うか取り敢えず海釣り公園以外での釣りを禁止して貰いてェーw
ブッチャケ堤防沿いの柵に何個も竿出されるがウザイw
ま、そこは三脚出してる自分等もドッコイドッコイなんだけどw
せめてドローンや花火と言ったイベント時くらいはマジで規制してくれないかなぁ~w
公園の有料席ですら三脚規制されるとかチョッと意味分からないと言うか苛ッと来たりしてw
綺麗な画像がSNSで上げれば無料の宣伝となる訳でw( *´艸`)
コメントへの返答
2025年5月25日 20:15
返信が遅くなり申し訳ありません。
旅?に出ていて、PC前に超久しぶりに座りました。

ベイブリッジはやっぱり冬が良いですよね。密着しやすいですし・・・って、そんなのは若い頃の思い出ですね(笑)

大黒の港湾施設の端っこでも良いから、飲食施設があるといいですよね。ドリフトできないように夜でも飲食店があると良いのに。

スカイウォークも今後継続してもらうためには、やっぱりマイナス計上のみじゃダメですよね。ぜひぜひ観光という外部からの売り上げと、未病という県内市内からの売り上げにも繋がる施設がほしいです!
また議員の同期になにかがんばれ!って伝えてみたいと思います。

プロフィール

「先輩のところで涼んできた http://cvw.jp/b/644014/48604533/
何シテル?   08/16 23:05
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation