• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月05日

痛み再発・・・そして原因判明!

朝から出社するも腰の痛みがひどくてクルマから降りられず・・・

まさかの遅刻。

遡ることひと月ほど前、自分にしてはハードに働いて、そしてトレーニング。

トレーニング終了後、クルマのドアを開ける動作で痛みが発生して地面に倒れ込んだんです。

ヘルニア?

ぎっくり腰??

けどね、数分後、痛みはあるけど、這ってクルマに入ることに成功!

あれ??

ヘルニアやぎっくり腰なら動けないって聞くし、筋肉が攣ったのか?

いや、そんなのは経験あるから、それじゃない。


と思いつつ、放置することひと月ほど。

昨日、ステップワゴンの整備中にあやしい痛みを感じたんです。

またまた、そのまま放置。

それで今朝の件。

最低限の仕事を終わらせて、整形外科へ。

第五腰椎の腰椎分離症と診断されました。

子供の頃のスポーツが原因の可能性が高いとのことで、ドクターからは↓↓(苦笑)


ドクター:山猫さん、ラグビー?アメフト?柔道?どれ?

私:軽やかにテニスやっていたんですけど・・・

ドクター:よく聞こえなかったから、もう一回。

私:テニスです。

ドクター:テニス??

私:ええ。

ドクター:かなりやってたの?

私:それなりに。。。

学生時代、大学入学時には、たしかにラグビー部、柔道部、相撲部、アメフト部からお誘いがあったから、わかるけど・・

爽やかにテニスをしていたなんて信じてくれないみたい・・(苦笑)


レントゲンで分離部(骨折部)がハッキリ写っていたため、骨の癒合が極めて困難。ストレッチや筋力トレーニングが必要とのこと。
チャリトレーニングでもスプリントのようなことを取り入れてはいるけど、筋トレ自体行っていなかったので、今後はストレットと筋トレも行う必要があるようです。


腰椎分離症の終末期になると癒合は難しいので、体幹の強化や動作の改善の訓練を行い、患部に負担をかけない工夫が必要となるか・・・


大変だ・・・

さてと、午後は別科の病院へ行くかな・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/12/05 13:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年12月5日 14:29
こんにちは~・・・。

腰椎分離症でやってはいけない運動(ストレッチ体操)があるそうです。
参照して見て下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=qi6AUfHnOmg&t=107s
コメントへの返答
2022年12月9日 22:28
こんばんは。

情報ありがとうございます。

腰捻りとか反らすのは、やりたくなってしまうので、助かりました。
関係者に確認すると、たしかにそれはダメ!ってことで、なぜドクター説明してくれないの??って感じでした。
2022年12月5日 14:39
トホホ、、、お見舞い申し上げます。痛そうですねーゆっくりして下さいよー今日も寒いし😨
コメントへの返答
2022年12月9日 22:28
お気遣いいただきありがとうございます。

痛いですよ。

さすがに走っていません。けど、走りたくて走りたくて・・・
2022年12月5日 15:08
エイズは潜伏期間が長いからねー。(笑)
\(^o^)/
コメントへの返答
2022年12月11日 21:21
本当に若い頃に折れたの??って感じですよ。

チョコボールとかあだ名つけられてたけど、そんな腰酷使していないと思うんですけどね・・・(苦笑)
2022年12月5日 19:49
お疲れ様です。
お見舞い申し上げます、自分も若いときはすべて精神力でなんとかなりましたそしてそのつけが今回ってきてます。
丹沢山猫さん今は休養の時だと思います。楽しく遊ぶためにもお体ご自愛下さい.
コメントへの返答
2022年12月11日 21:22
お気遣いいただきありがとうございます。

白パジェロさんも以前お伺いしたことがあっただけでも、いろいろありますよね。

今はおとなしくストレッチしています。そろそろ復帰とMTBの姿勢変化のために一台・・・・
2022年12月5日 23:11
痛いのは嫌ですね~

病気や怪我はどれも辛いですが~例え数日で症状が収まったとしても原因・要因が分からい(究明出来ない)のは不安も残りますし…(自分のアレもw)
まして腰痛ととかって「癖」や「持病」で片付けられると…(三叉神経は未知?とかw)
原因が分かれば治療法も確立される訳で♪
再発症しないような対策が出来るようになるだけでも安心ですねッ♪
くれぐれもお大事に(o_ _)oペコリン
コメントへの返答
2022年12月11日 21:24
お気遣いいただきありがとうございます。

今回の腰椎分離症は原因判明となりましたが、治療法がありません。。。
が、対処療法というスパイラルだけはありますが、治療してもダメとのことですので、自分で筋トレとストレッチを頑張ります!

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation