• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

2023G.W.

2023G.W.

2023年のG.W.はカレンダー通りしかできなかった・・・

本当は9連休とかもいいなと思ったんだけど、そんな余裕はありません。。。

G.W.初日の5月3日
小田原北條五代まつりへ遊びに???行ってきました。
alt

「北條五代祭り」は戦国時代、今の小田原市を拠点に関東一円を治めた北条氏の5代にわたる歴史をしのんで開かれていて、4年ぶりの本格開催とのことで、お祭りに26万人の人出。

おいらはここでお仕事してきました。

EOS7D+SIGMA120-300mm F2.8 DG OS HSMをメインにEOS7D+EF50mm F1.4 USMの2台で撮影しました。


4年ぶりに通常通りの規模での開催とあって、本当にすごい人出。
alt


第59回小田原北條五代祭り城主役は、初代早雲役に『合田雅吏さん』
alt

四代氏政役に『髙嶋政伸さん』
alt

五代氏直役『柳沢慎吾さん』
alt

もうね、本当に最高!
柳沢慎吾さんは小田原地元出身とあって絶大な人気で、あばよ!とか、子供たちからも大声援。誰にでも気さくな対応で、憧れるね。本当に。

そんなこんなで、夜明け前から頑張って一日。

夕方からは、お仕事仲間とBBQ

おいらたちを取り巻く異業種交流会的なBBQで、シナプスが強化されて神経ネットワークが変化したかも!
今後が楽しみなBBQとなりました。

で、おっさんはそこから頑張った!


年も恒例の田代運動公園脇の中津川河川敷で、BBQを開催いたします♪


皆様の参加お待ちしております~(^.^)/

◎(仮)2023年5月3日 水曜 〜7日 日曜
◎場所 田代運動公園(神奈川県愛甲郡愛川町田代1700番地)
以下省略


そう、おっさんはパジェロとデリカとアウトランダー等々三菱の仲間たちとのBBQをアナウンスしちゃってたからさ・・・・

こちらにも顔出したら、25時近くまで楽しんでから川原で車中泊。


5月4日
alt

朝からアウトランダーの電気を活用したホットサンド。
これを川原でいただくなんて最高だよね。
えだむさん、ととろパパさん家、ありがとうございました。

その後は、業界人たちとBBQ
特殊なお肉を食べることをネタに、夢を語ろうという会

この日は、準備を着々と進めていたことが突然中止宣言されてしまい、本当に困ったけど、この経験をばねに次頑張ります!
参入障壁が高い!高すぎる!そういう気持ちがあるけど、税制優遇受けているからそりゃそうだよね・・・
楽しいこと、辛いことが同時に起こった1日でした。

で、帰宅後は、ふらふらしていたんだけど、小田原北條五代まつりの画像処理を開始!DPPでRAWデータを修正開始しました。

5月5日
朝から小田原北條五代まつりの画像処理を開始!DPPでRAWデータを修正開始
半日掛かりで、400枚超の画像を編集して、関係者にリサイズデータを送ったら・・・

疲れて寝てしまった。。。

そして府中のくらやみまつりへ
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

カメラあそびしてきました。

初のくらやみまつりでしたが、スローシャッターで迫力が伝わったかな??

お祭りでテンションが上がっちゃった??

疲れて寝た影響で、日付が変わっても目がランラン!!


ステップワゴン1台分のブツが積んであって、ステップワゴンを使わないとならない気配があり、とりあえず運搬することに・・・


で、助手席まで荷物でいっぱいなのに、車中泊できるの??


5月6日
運転席と助手席で足を伸ばしながら、窓にもたれ掛かって3時間。
とりあえず睡眠がとれた!(驚)

到着して、荷物を降ろし始めたらオンコール!

予想的中で、親族他界。
alt


G.W.中なのに親族が待つ千葉県へ。

混雑するかと思いきや、150km2時間というほぼ渋滞なしで快適なドライブ。
ETCカード忘れたのが難点だけど、まあなんとかなったかな。

で、事務手続きのお手伝いだったり、いろんな準備に対応。

そして雨で中止となりそうだけど、翌日のBBQのお肉を発注掛けちゃったから、引き取りへ。

5月7日
雨が降りそうだけど、持ち堪えていることもあって、とりあえずサイクリング。

ヘロヘロになるかと思ったけど、なんとかなっちゃった!

なんだか、行ったり来たりでヘロヘロになったけど、とりあえずワクワクすることに打ち込んで、親族の不幸にも対応。クルマあそびとサイクリングがちょっとしかできなかったけど、目まぐるしい2023G.W.だったなぁ。。。
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2023/05/14 22:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GW2025後半を振り返りました。
またたびくんはダイヤ激推しさん

230624-1 女神のカフェテラ ...
Kazu Mark-Vさん

七夕と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年5月15日 17:24
キムタク…じゃなかった、織田信長は何処ですか?

え?イベントが違う?( *´艸`)クスクス
鎌倉時代の大袖付胴丸も艶やかで良いですが~「頑丈」な鎧のイメージでは戦国時代の物が好きかなぁ~♪
刀は細身で飾り要素でもいいんですがw
そしてオオタニサーンではありませんが烏帽子でなく兜を被って欲しかったですねッw
まぁ、飾りタイプでもフル装備はメチャメチャ大変だとは思いますが(´∀`*)ウフフ

祭り、天井に着きそうな(≧▽≦)ハクリョクー
神輿も良いですね~♪
スローシャッターもヨキ(^^♪
活気が漲ってるのが伝わってきますヽ(^o^)丿ワッショイ
今年は神田祭でも?と思っていたものの~日程を本気で間違えていてニュースで見て愕然としました((+_+))
ま、どのみち雨ならスルーでしたがw
と言うか本気な好き者でもないですし~担ぎ手でもないのでアレですが~以前神輿で茶髪レベルは別として金髪やコーンロウだったり入れ墨はナイやなぁ~と書いたことがあるのですが(神田ではなく浅草の話し)~以前なら町内会のみで賄えていたものが本来住人で賄うとろが店の従業員は通い、地元の人は高齢化が進み、担ぎ手不足で担ぎたい人に担がせるようになり、『神事』の要素が薄れたようで…中には夜苦漸屋さんなんかもいらっしゃるような話で?正直言うとなんだかなぁ~…と思ってます。
や、別に他所からでも祭り維持の為に参加しに来てくれるのは良いのですが~神事に向かない業種の人も多いいみたいなことを伺ってしまうと、最低限そこは線引きして欲しいと思ってしまう人でした。
偏見ではなく伝統に規則や不文律はなーなーにしないで欲しいって観点で。
ま、ここでも人手不足で伝統を継承する為に曲げたと言われそうですが…
(女性の相撲ってのも個人的には反対派ですw)
コメントへの返答
2023年5月17日 21:30
織田信長って、役所広司さんですよね?(笑)

じつは、イベントが異なっても・・・
まあ、それはさすがにここじゃ書けません。。。

フル装備、いろいろと確認していましたが、半日掛かりですよ!
今度は三社祭に行ってみたいような気がしますが、どうなることやら・・・
お祭り、初めてのくらやみまつりでしたが、かなりの日数開催されているようで、ほかの日にも参加してみたくなりました。
ss落としては、ss上げられないISO感度とざらつきの問題の兼ね合いも含めて、スローシャッターが妥協点だったりもします(笑)

職場にも祭り好きがいて、担ぎ手として各地を転戦している方が複数いましたが、MAKOTOさん同様違和感を感じています。そういうタイプの人間じゃないから、別に構わないんだけど、祭の伝統を理解して参加しているのか?その祭の伝統継承に協力できているのか?等々、思うことがありました。

もう30年近く前、祭開催の裏方お手伝いをしたことがありますが、そこは祭の伝統がないところに、町おこしのために祭を導入して、そこに協力したんです。エリア的にもイカツイおじさんたちが多くて、えっ??と思ったこともあったけど、裏方の小僧といううか、仲間たちにはとっても優しかった記憶があります。
2023年5月16日 4:59
お悔やみ申し上げます。

お祭り三昧で羨ましい。今、お祭りに行きたい!
コメントへの返答
2023年5月17日 20:18
お気遣いいただきありがとうございます。
本日、荼毘に付してきました。

お祭り、お誘いしますね!

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation