• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

自転車で交通違反

これは知り合いのお話です。

自動車を運転しない方で、とってもおとなしく自転車の運転をする知り合い。

出頭要請が出ているから、行ってくるとのこと。

???

交通違反したの??


そう。

クルマ運転しないよね?

しない。

まさか自転車で??

そう。

どういう状況だったの?

一時停止がある交差点で徐行のまま交差点に進入したら、隠れていた警察官に停止を求められたとのこと。

で??

時間がないから対応できないと話すと、日付指定で警察署へ出頭せよ。

で??

違反を認めるけど、反則金が不明のため、裁判所へ行けとのこと。


えっ??

クルマの違反だと、赤切符レベルじゃん。

裁判所へ行けって、一日掛かりを前提に対応せよと指示されたらしい。

クルマだと一時停止違反は反則金+違反点数があるけど、自転車だと反則金不明で裁判所で判断してもらうんだって。

すごくない??

皆様も自転車はきちんと乗りましょう!
違反して検挙されると大変ですよ~

ブログ一覧 | クルマに関する話題 | 日記
Posted at 2024/04/27 22:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

現実的に取り締まれる自転車はそんな ...
waiqueureさん

自転車違反に青切符、来年4月に 「 ...
ritsukiyo2さん

バカを見る?
kimidan60さん

自転車の青切符
kimidan60さん

逮捕
東次さん

この記事へのコメント

2024年4月27日 22:26
自転車だと一時停止をしない人が殆どと思っています。
私は基本的にしてはいますが、バイクや車に比べると完ぺきではないかもしれません・・・

注意喚起に感謝します!

昔は飲酒運転も車より自転車の方が重い処分って聞いた記憶があります。
コメントへの返答
2024年4月30日 9:54
自転車で一時停止すると、オカマ掘られそうになりますよ。そういうところからも、自転車乗りもドライバーもそういう認識なんでしょう。
私もkpk_cooさん同様にクルマは100%一時停止しますが、自転車だと100%ではありません。

クルマよりも自転車の飲酒運転の処分が重いと感じたのは、酒気帯びとかの判定がないから?どちらも同じ車両ですから、同じ扱いで取り締まってほしいですね。
2024年4月27日 23:18
滅多に使用しませんが折り畳み自転車を使うことがあります。
チャリでも原チャでも車の左側はすり抜けてしまうものの~どちらの車両でも信号はキチンと守ってます。
チャリに関しては5~7年前からでその前はT字路の幅の狭い小さな信号は申し訳ないがスルーしてました…(十字路の交差点はスルーしたことありません。)
通勤で使っている訳でなく~プライベートでも本当のチョイ乗りなので~特に急ぐ訳でもないので普段からまったりと流してますが~仕事で毎日とかだとやらかすかもしれません。
なので信号でオレを追い越し、赤信号無視していくヤツ等は「なに急にとまって(怒)」みたいな怪訝な顔していきます。(極稀に睨まれるw)
たまにでなく100%捕まればいいのよw
チャリにもナンプレ作って~取締ればええんよw
若い内、小・中・高の学校周辺を手始めに~ガンガン取締って~警察は親呼び出したり~学校に指導しれw
本当下校時間とか徒歩のヤツ等と横並びに3列とか~3列目は挽いて良い法律にして欲しいw(車道に出てるヤツ等逆走なので違法)
車のスピード違反や駐禁も捕まるのがたまにだから~ 「 不運 」 とか言って~文句をたれるw
違反者(車)は例外なく確実に処罰されれば~余程の事が無い限り違反する人間は出ないと思ってます。(駐禁やスピード違反に関しては確実に自分も捕まると思いますし~むしろ歩行者に法規を当て嵌めたら~道路横断とか毎日捕まる自信があります・爆)
コメントへの返答
2024年4月30日 23:04
あはは。。。私もMAKOTOさん同様、信号で停止しますし、車道では路側帯の場合には、クルマを追い越すことはしませんし、車線外側線の場合には、自転車矢印つきですから、信号で先頭に行きます。ですので、怪訝な顔をされることが多いです。轢かれてしまえ!とかは思わないようにしています(爆)

今現状で一番困るのは、T字路を優先道路から右折する場合なんです。これルールがないんですよ。で、右折手信号出していても左に寄っていると、その右を通過されます。轢かれそうになるんですよ。けど、センターに寄ると怒っている方も多いし、とっても困るんですよね。
道路もそうですが、法律もきちんと整備してほしいものです。

2024年4月28日 12:16
その方の取り締まりを受けた道路状況が分かりませんが、指導、取り締まりのポイントはそこじゃないだろうと思う事がしばしばありますね。
やってる感を出すための取り締まりって多いです。

自動車教習所のような一時停止は理想ですが、そこまでは言いません。
でも、せめて見通しの良くない交差点は、自己防衛のためにも、きちんと安全確認をしてもらいたいと思う事は、日に何度もあります。
「どちらが悪いって事より、怪我をしたら、幾ら金をもらってもつまんないよ」って、貰い事故の経験から思います。
辛い思いに見合う補償を貰えることはまずありません。
コメントへの返答
2024年4月30日 22:36
仰るように取り締まりをすることが目的で、なんでここで??そしてなぜ??と思ってしまうような取り締まりでした。
横浜の産業道路みたいな太さの道と交差する交差点。一時停止があるけど、信号は青で横断歩道はあり。そこで取り締まり?みたいな感じですよ。

私はクルマでは、自動車教習所のような一時停止2段階はできていないことがあります。が、停止線では必ず停止し、そこから徐行で進んで一時停止するかしないかはタイミング次第です。ただ、自転車では停止線で100%停まるとは限らないのはダメですよね。。。

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation