• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

久しぶりの大黒ふ頭

久しぶりの大黒ふ頭 子供の日の昨日、家族はコンサートへ行くとのこと。

じゃあ、久しぶりにロングライドできるじゃん!
けれども、家族出発まではおとなしくしていたため、★緊急告知です♪お暇なら秘境でお会いしましょう!という不良中高年ワークスの集まりには間に合わない。
じゃあどうする??

天気もいいし、ゆったりできる場所・・・

江の島?

いやいや、大黒ふ頭に行って、スカイウォークでも行くか。

ということで、多摩川CRでいつもの穴守稲荷大鳥居まで走ってきました。
alt

子供の日ということで、緑のおっちゃんたちから元子供にもジュースのプレゼント。
糖分補給しなくちゃと思いつつ、サイクリング中は糖分補給が疎かになることが多いため、ありがたかった~

今回の目的地へ
alt


横浜ベイブリッジスカイウォーク
alt


飲み物はスカイウォーク入り口で販売中
alt

意外と暑くて水分を欲していたのかもしれないけど、
販売しているお姉さんが美人だったからか?お茶2本購入(笑)

スカイラウンジ
alt


展望フロアからの眺め
alt

2年前にスカイウォークが再開し、その数か月後に遊びに来たんです。閉鎖される直前にも来たこの施設。本当に懐かしい。

この眺めも好きだな。
alt

今回はスマホでの撮影のみだけど、本当はEOSを持って行きたかった。。。

このあと、中華街でランチしているであろうととろパパファミリーに会いに行こうかと思って電話するも、スカイウォーク??ちょっと前に通ったよとのこと。

はて??

と思ったら、スカイウォークは三島スカイウォークのことだったらしい。
スカイウォークは横浜!と思うのは、神奈川県民だったからかもね(笑)

せっかく大黒ふ頭まで来たのだから、鶴見川CR経由で帰宅することに。
alt


このサイクリングロードは走りやすいけど、道路とのクロスがちょっと大変。
alt

けれども川がこんなにすぐそばにあるなんて、多摩川CRや入間川CRじゃあり得ないし、この鶴見川独特な雰囲気は好きだな。

森永製菓
alt

ここの工場見学、小学生の社会科見学で訪れたことがあるんだけど、ここいつかまた行ってみたいと思っています。森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場
見学実施日は平日のみとのことで、なかなかタイミングが合いません。
子供たちを連れて行きたいからね。

いつもならば鶴見川上流まで行くんだけど、今回は遠回り+寄り道。

鶴見川支流の早渕川の遊歩道を活用して向かったのは・・・
alt

センター街
alt

何十年ぶりか?センター街が開発されていた頃以来だな。
多摩センターの雰囲気+つくばの遊歩道みたいなイメージ。
あっ、多摩センターの遊歩道もつくばっぽいなと感じていたから、多摩センターの雰囲気と同じ。
どっちがどうのって話じゃないけど、多摩センターに馴染み深いため、そう感じるだけかな。

寄り道先は、こちら
alt

ファクトリーギア 横浜246店
〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町116‐1
0459119859
http://f-gear.co.jp/shop_info/yokohama/

こちらの店長さん、元東京ウェスト店の店長さんだった方なんです。

いろいろと相談があってお邪魔しました。
FACOMのJ.161というラチェットのリペアパーツが取れないか?
国内代理店がなくなっちゃったのね。
以前から国内代理店がいくつも変わったりしているから、いろいろあるんだろうね。。。

美しが丘公園
alt

ここはたまプラーザエリアの公園なんだけど、あれ??

ここって・・・

思い出した!

Fm yokohamaのLovely Day街角レポートでサンタクロースとトナカイ発見!した公園じゃん。

糖分補給が大鳥居のところでいただいたミニ缶のジンジャーエールのみだったから、ちょっと??疲れ気味だったんだけど、だいぶ元気復活。

まあ、結局途中で森永のジャンボモナカを食べたら、復活したんだけどね。。。

半分以上が一般道ってのも疲れる原因ではあるけど、G.W.の運転が下手な方が多くて危険だとか、やっぱり飯抜きでお茶1.5Lだけで100km以上走るのは疲れるね。

それでも超久しぶりに100km超のライドはいい運動だったな~!

ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2024/05/06 08:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

横浜スカイウォーク散策
pooh-yaさん

静岡へ・・・⑧ (そらソフト)
のりさん7さん

静岡旅行
かーーのさん

鈴鹿界隈
まっちーpapaさん

ぶら下がってきた
どりはなさん

大黒ふ頭に立ち寄り ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 12:01
センター街というと渋谷を思い出す自分です
変わったな~と
見入っちゃったじゃないですか^^
コメントへの返答
2024年5月11日 22:15
たしかにセンター街といえば、渋谷センター街が出てきますよね。

たまプラーザエリアというんですかね?このエリアはほとんど行かないため、とっても新鮮でしたよ。

プロフィール

「[整備] #プレマシー エンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/644014/car/3532071/7833963/note.aspx
何シテル?   06/16 07:26
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14
ブレーキスイッチ原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 12:53:12

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
マーチK12の代替として、我が家に友人が大切に乗っていたステップワゴンがやってきました。 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation