• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月06日

BW-X120E水漏れ修理

2020年製のBW-X120Eを型落ちで購入して3年。

先日のブログにあるように、給水タイミングで、フロントの左側から漏れてきていることを確認したため、よ~く動作中の水漏れタイミングを見ていたら・・・

液体洗剤とかが混ざる場所から洗濯槽へのゴムが切れてることを発見。

3年でこれかよ。。。とは思ったけど、さすがにこのタイミングで捨てるのはもったいない!
そして貧乏根性いっぱいだから、修理一択!(苦笑)

水漏れ修理は筐体を外して、内ブタに接続している蛇腹ホースを交換するだけ。
alt


完全に千切れています。。。
alt

まだ3年しか経過していないのにねえ・・・
alt

ゴムだって弾力があるよ。新品とあまり変わらないくらいしっかりしたゴムなんだけど、ゴムは薄いのが良いのか?(爆)

蛇腹の根元となる千切れた場所はもっと厚みがないとダメじゃないの?
それともソニータイマーなのか?

作業は1時間くらいだったけど、整備性が良くない。

まだ前のビッグドラムというドラム式洗濯機の修理の方がやりやすかった。
けど、こっちは風の通り道がびっくりする角度で曲がっていたりと、設計上の問題が多そうでした。


これで分かったこと
・洗濯機パンが要らないなんてそんなことはない!
 デザイン優先なんだろうけど、住宅メーカーの営業さん、認識変えないとダメじゃないの?
 我が家はもちろん設置されていたから、被害は最小限でした。
・日立の洗濯機はトラブルが多い
 ネットで検索すると、修理事例とか、いっぱい出てくるよ。。。
 我が家に限っては、2台続けて日立製品だけど、2台とも分解経験がありますよ。それも3年だよ、3年。。。
 
 
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2024/10/06 23:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗濯機を修理しました!
GINさんさん

今度は洗濯機が壊れた!!
マイクさん☆さん

我が家は二層式(笑)
マグナムコウタさん

洗濯機故障
nanbouさん

C16エラー?知らんがな
つぐぴょんさん

洗濯機をドラム式から縦型へ
こんにゃくさん

この記事へのコメント

2024年10月7日 0:52
こんばんは~・・・。

国産家電メーカーへの信頼感が失せてしまいそうです・・・・。
我家のはMITSUBISHIと書いてありましたが4年過ぎました・・・・。
コメントへの返答
2024年10月19日 20:49
こんばんは。

国産家電メーカーの信頼性が低い訳ではなく、各所で伺っていると、電子レンジの基盤トラブル、洗濯機の排気トラブル、そしてこれ。いろいろありますね。
そしてメーカーによっては、冷蔵庫はとっても良いのに、エアコンはパス!とか、なんだそれ?と思いながらも、各社特徴??があるようです。
2024年10月7日 1:47
ガタは来るもんなんでしょうけど~三年は短い気が…
でもお子さんもまだ小さいから量 × 回数が多いい??
何リットルの衣類を一日何回洗濯出来る耐久性指標なのか??

ウチは今迄2~3人分で父君が働いていた時は作業着は職場で~自分のワイシャツなんかはクリーンニング屋、洗濯機は大人の軽い衣類がメインだったので洗濯機も全然壊れるイメージがなかった感じですが~最近母君がおもらしするのでオムツしていても横漏れ等で~防水シーツ等が汚れ、水が通らない(通り難いウレタン仕様)とか頻繁に洗う為…脱水とかで水が抜けずに多分洗濯槽に負荷が、、、寿命は以前より短くなりそうなニュアンス?
凝った機能要らんからシンプルに頑丈なのヤツが欲しいとか思うも、昨日省いても「頑丈」ってコンセプトで作ったらソレはソレで高くなるのかな…
コメントへの返答
2024年10月19日 20:56
ガタが来るのが早すぎますよ。。。って、日立さん!壊れすぎ!!
終わる時のアラーム音は心地よいけど、トラブルが多いのには閉口ですね。
MAKOTOさん家は、洗濯物もスリムなイメージです。我が家は、毎日胴着、作業着もあるし、しずかちゃんみたいな息子がいて、これが超迷惑!着替えすぎだ!といつも怒っています。この点は異なるとは思いますが、洗濯機のこの件は、検索すると出てくる出てくる・・・壊れやすいんですね。。。

頑丈!これを重視して、電子レンジ買い換えました!東芝単機能レンジのプレミアムモデル
ER-VS23
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/microwaves/er-vs23/
これは今のところ?お気に入りです!販売店さんの関係者に確認しても、これは壊れた・・・を聞かないモデルということで、期待してます。
2024年10月19日 23:37
初めまして。コメント失礼いたします。
昔の日立の家電、最大手のN社より長持ちするイメージでしたが、近ごろはそうとも言えませんね。

我が家では3万円弱で買ったSANYOの7kg仕様の全自動が、14年間ノーメンテ・ノートラブル。まだ壊れていなかったのですが、さすがにそろそろかと思い予防的に買い換えました。
メーカのほうが先に無くなってしまいましたね。
コメントへの返答
2024年10月20日 22:56
初めまして。コメントありがとうございます。

仰るようにそういうイメージと日立の工業製品を使用していることもあって、そういうイメージで購入したのですが、前回購入した横ドラムと合わせて、縦横ドラムともになんでこんな仕様?ちょっとびっくりしております。
むかしの家電の方が持ちが良いですよね。

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation