2025年03月09日
通勤車両 その2
先日のブログに書いた通勤車両のお話。
確認した先は、気に掛けている●●。
転職して通勤が80kmとなり、燃費が悪いSUVを乗り換えたい。
けど、金がない。。。
激安レンタカー落ちの5万キロデミオを紹介したんだけど、350万くらいのある車両を検討しているから要らないとの話だったんです。
ところが・・・
あの~、迷惑はかけないから、保証人になって!だってさ。
リースで購入?しようと思ったんだけど、転職して居住地変更となれば、そうなるよね!
じゃあ、保証人になってあげる・・・
って、自分で新車購入したこともないのに、保証人になるのか??
人生どん底、嫁に金を持ち逃げされて、生活が成り立たないというなら、助けるかもしれないけど、それでもねえ、勇気が必要だし、借りた貸したの関係ができてしまうからね。
ってか、自分が欲しいクルマを買うのに、金がない。
金がないなら、分相応なクルマで良くない?
おいらが欲しい新車って・・・
いろいろ考えたけど、ない!(爆)
ほしい中古車だとして、レパードアルティマターボフルレストアみたいなのがあったとして、それが欲しいから保証人になってって、だれかに依頼するのと同じだよね。
そう考えると、趣味嗜好のために、だれかに保証人を依頼するってさ、おいらには考えられないから、受けることもない!
リースじゃなくて、銀行ローンで良くない?
今、自宅に動かせるクルマがなくなったおいら。
プレマシーはすぐに復活できると思うけど、それがもし仮にダメなら、通勤車両どうするかな??
ステップ持ってくるのが一番だけど、夢を見るならば・・・
やっぱり見てしまうのは、プロサクとスターレット!あとカローラ(笑)
ブログ一覧 |
クルマに関する話題 | 日記
Posted at
2025/03/09 22:44:34
今、あなたにおすすめ