• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

生せんべい

生せんべい 生せんべい、名古屋で見かけて買ってきました。

調べてみると・・・
愛知県知多半島の特産銘菓とのこと。

お餅のようにもちもちとした歯ざわりで黒砂糖と蜂蜜のほのかな甘みが口に広がる風味豊かな半生菓子で、どこか懐かしい味が楽しめます。とHPに書いてあるけど、まさしくその通り!

味は4種類あって、「黒糖・白・抹茶・ゆず」らしいけど、今回は黒糖と白

これ旨いじゃん!って友人に話をしたら・・・

あっ、知り合いだよだって。

賞味期限が短いのが難点ではあるけど、これは旨い!
次回名古屋に行くときには間違いなく買ってくる自信がある!(笑)

〒475-0866 愛知県半田市清水北町1番地
営業時間 8時30分~17時
電話 0569-21-1594
FAX 0569-21-1565
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2025/06/12 23:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロジック
98Rさん

おみやげ楽市 シャミネ米子店
98Rさん

甘鯛釣り後の食事 白甘鯛と赤甘鯛食 ...
K2SKISSさん

紅葉ドライブ、白山ホワイトロード
サザンイエローさん

カノザ 壽城店
98Rさん

Truffle BAKERY【塩パ ...
misonozさん

この記事へのコメント

2025年6月13日 0:00
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

名古屋銘菓なら『白・黒・抹茶・小豆・珈琲・柚子・桜』が有名ですよね~(笑)
今はこんなのもあるんですね!
コメントへの返答
2025年6月16日 21:36
こんばんは。

名古屋銘菓って、小田原のあれのことですよね。じつはあれ小田原の薬屋発祥なんですよ。

あれも好きですが、こっちの方が好き!
2025年6月13日 12:39
ぬれせんべいとは違う?

あ、ぬれせんべい自体食べたことないんですが( *´艸`)

硬い煎餅が食えませんw

亀田製菓 ぽたぽた焼とか~天野屋の歌舞伎揚とか~三幸の粒より小餅あたりがウチの定番かもしれません♪
(あ、基本的にポテチの方が多いいですがw)
コメントへの返答
2025年6月16日 21:38
ぬれ煎餅とは異なり、生餅と外郎を合わせたようなイメージですよ。
じつは私もぬれ煎餅食べたことないかもしれません(笑)

柔らかい煎餅がぬれ煎餅なら食べたことあります!

これはお茶に合うお菓子で、抹茶でも良いかもしれません。

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation