• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

68回

昨日は、ボランティア活動の関係者との面談。

防災活動をされている方々とお会いしました。

8th ドングリビート

私のキャンプってこんな感じなんですと話をしてみたところ、大変興味を持ってもらったようです。


そして面談後には、献血!


あの暑さの中だったんだけど、移動は山チャリ。

駅前の献血スポットには駐車場がありません。
そのため、移動は自転車だったんだけど、シャツ3枚と水分いっぱい必要でした。

献血は、ちょっと痛みが強かったけど、特に異常なし。
気持ちよく1時間寝ちゃって終了って感じでした。

今回で68回。

友人から70回でなにかあるみたいじゃん!とのこと。

はて?と調べてみると・・・

70回で銀色有功章

とりあえずの目標としている100回で金色有功章
だけど、あと2回で銀色有功章なのね。

これならうまくすると来月にも届くかもね。
Posted at 2024/08/25 14:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月25日 イイね!

初の宇都宮ライド

先週土曜日は、前日金曜日に通り抜けた台風の影響で、快晴!

そんな中、クルマで行けばいいのに、宇都宮へ行ってきました。

初めて走った川沿いalt

川沿いといえば、サイクリングロードのイメージなんだけど、この道は残念ながら、バイパス的な走りはできず、道路をいっぱい渡らないとならない住宅街を走るイメージ

清瀬金山緑地公園河原
alt

こんな気持ちよさそうな場所があるのね。
ただ調べてみると、駐車場が近くにはあるけど、平日1500円休日3000円とか・・・
チャリじゃ行く気にならないから、眺めているだけ・・・か。
この後すぐに埼玉県へ突入。

埼玉県といえば、自転車にとっても配慮してくれている県。
そう思っていたのは、入間川とか県西部を走ったりしていたから。
けれども、県東部は走りにくい。。。
荒川を越えて、大宮駅を経由して蓮田サービスエリア横を通過して。。。

頑張って走っていたら、茨城県へ突入
alt

茨城民だったけど、五霞には訪れたことがなかった。
けれども、筑波山が遠くに見える!
これで元気になりました。

というのも、台風一過で暑すぎる。
本当に暑い。

利根川
alt
いつか走ってみたいサイクリングロード
群馬から千葉の銚子までね。200㎞のサイクリングロードだったら、走れるんじゃないかな。
けど、群馬泊してからじゃないとムリかも。

五霞→古河

香取神社
alt

ここでの休憩も助けられたっけ。
本当に暑すぎるし、汗がすごくて皮膚が痛いくらいだもん。

R4バイパスは自転車通行禁止。
側道はOKのため、側道を走るんだけど、川で分断とか大変。

いっぱい走って、新幹線脇を走ってみたんだけど、この道も住宅街みたいなイメージで、まったくペースが上がりません。

6時間の予定が7時間半も掛かっちゃった。。。

alt

走ったご褒美は、トンボ(笑)

仲間たちとの宴は楽しかった!!

片道だけど、宇都宮までチャリで走ることができたのは、良かったな。
アイス2個、スポーツドリンク2本、お茶1本消費しましたが、さらに追加でお茶と炭酸水。
トータル8.5L  消費するくらいの台風一過でした。
Posted at 2024/08/25 07:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2024年08月24日 イイね!

偶然の出会いに感謝 越前大野編

偶然の出会いに感謝 越前大野編息子を連れて城と恐竜巡りの旅の途中、越前大野の花火大会でのお話です。

今夜のキャンプ地は、勝原園地というキャンプ適地!と思ったんだけど、お盆ということもあって大混雑。こりゃダメだ!
alt


仕方がないので、車中泊またはキャンプスポットとして見つけたとある橋の下。

ロケハンOKで雨降ってたし、たまたま開催予定の花火大会もこの雨だから中止!と思ってました。
お腹も空いたし、地元の定食屋さんで夕食。
alt


すると、まさかまさかの雨がやんじゃった!


橋下に戻ると地元の方が皆さん車内から鑑賞する準備中。なんだかMOVIXを思い出したさ(笑)で、雨も止んでるから外で見学。そしてヒマだから三脚なしでカメラ遊び。それもスローなシャッタースピードでね。
alt


それに気付いたとなりにいたおっちゃんと世間話してたんです。
東京から来て城巡りして、明日は福井の恐竜博物館へ行くと話したら、いろいろ教えてくれたのさ。

随分詳しいと思ったら博物館設立に加わってた方。数年前まで博物館の中心的役割の方。マジでびっくり!

研究者ではなく。どう惹きつけるかとか、どう魅せるかをお仕事にされてたとのことで、大変興味深い話を伺うことができました。
おかげで発掘体験をやりたくなったり、マジで行ってみたくなったさ。
肉片付きの化石はもう数十年日本には来ないから見といた方が良い。
カメラ遊びするなら二階からの眺めを朝一に。
alt


恐竜展示を独り占めできる構図だよ。俯瞰して撮影するとかなり良かった!
恐竜化石の下を通ることができる展示が特別展示にあって、下から撮影すると不思議な構図。これは他の博物館に行っても見ることがない構図らしい。

偶然の出会いに感謝、そしてそのおっちゃんのホスピタリティにも感謝感謝です。
Posted at 2024/08/24 07:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年08月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:まったく使っていません。
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:ノーマルタイプです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/24 00:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月20日 イイね!

令和の米騒動

各地で米不足を心配する声が上がって、一部のスーパーではお米の棚が空になる品薄状態が続いていますよね。

不安を煽ってるマスコミの影響なのか?「巨大地震への備え」影響なのか?

スーパーへ行くと、割高になってるお米が残っているか、空いてる棚なのか・・・


我が家の食事はおいらが担当のため、いろんなスーパーへ行くんですよ。

といっても、超高級スーパーへは行けませんけど・・・(爆)

よく行くスーパーは、4企業。

オネストがウリのスーパーだけは店舗で数えると3店舗に通ったりしています。

この令和の米騒動での対応って、お店によってだいぶ異なるんですね。

オネストがウリのスーパーは、値上げ幅が少ないけど、在庫がなくなることがほとんど。これは3店舗ともにちょっとずつ販売しているみたいですね。
我が家では魚沼コシヒカリなんて買うことがないんだけど、高い分だけ余っているから買ってみました。けど、岩船コシヒカリを生産者から購入しているため、うーん。。。って感じでした。

まあ、味についてはいいや。

切迫品を取り扱うお店は、古米で対応。

勢いあるイケメンスーパーの系列は、在庫がいっぱいあるけど、値上げ幅がすごい。。。

やっぱりオネストが良いな。

残り7㎏のお米がなくなった際に、まだこの状態だったらどうしましょ?
ひと月がんばったら、新米1俵届く時期だしなあ。。。

アルファ米で頑張っちゃうかな??

息子がアルファ米嫌いなんだよね。。。
臭いってさ。
早炊きしてニオイ飛ばしてるんだけど、それじゃダメ。
なにか良い方法ないですかね??

米騒動が落ち着くのが一番だけど・・・


Posted at 2024/08/20 22:23:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation