• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

墓仕舞い

家には代々のかどうかは置いといて、ほとんどの家にはお墓がありますよね。
このお墓について、たまたまお隣りの区画に墓を持つご夫婦と話をする機会があり、それを記録に残しておこうと思ってます。

我が家は複数箇所に墓を持ち、メインで管理する必要があるのは一つ。離れた場所に祖父の祖父、高祖父が眠る墓があり、そこは別の親族が管理しています。

管理している?

この言葉難しいね。


数年に一度、お墓参りと埋もれてしまわないように伐木、草刈りしていたんです。

私がね。
親族は一度行ったことがあるだけらしい。。。

で、先週末、ここの墓地にもお参り。

2年前にエンジンチェーンソーでガンガンやったおかげで、今回は2時間一本勝負かと思うくらい、草刈りのみ。ガンガン勢いだったけどね・・・
しかし、水分2リットル持ってたけど、だめだこりゃ!
気持ち悪くて、スポーツドリンクをクルマに取りに行ったら、ご夫婦がやってきた。

面識なんてないから、挨拶して墓地に戻るとそのご夫婦が。
あれ?お隣りさんなんてすね。

無縁ではないのはたまにきれいになっていたから分かってたけど、大変ですね~と。

そのご夫婦のお墓は、同じ墓地の上の方から移動されたとのこと。
上の方は上り下りがなかなか大変で、月一墓参がとても大変だったからお隣に移動されたとのこと。
けれども、娘二人で、二人とも嫁いでいるため、引き継いでくれる子供がいないんだよね。。。
そのため、いずれ永代供養にされるんだとか。
お墓を守っていく方が相続するような形なら納得できるようにも感じるけど、そうは言っても、娘さんの子供世代となると、そこまで面倒見てもらうとなるのはねえ。

いろいろと見回してみると、結婚していないまたは離婚歴あり等々、墓を引き継げない。これどうするんだろ?やっぱり永代供養なのかな?
時代の変化がいろいろ影響しますね。。。


墓参りと墓掃除の終わりには、たった80mの坂を上がるのがきつくて、辛かったっけ。。。
Posted at 2024/09/21 23:16:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月25日 イイね!

68回

昨日は、ボランティア活動の関係者との面談。

防災活動をされている方々とお会いしました。

8th ドングリビート

私のキャンプってこんな感じなんですと話をしてみたところ、大変興味を持ってもらったようです。


そして面談後には、献血!


あの暑さの中だったんだけど、移動は山チャリ。

駅前の献血スポットには駐車場がありません。
そのため、移動は自転車だったんだけど、シャツ3枚と水分いっぱい必要でした。

献血は、ちょっと痛みが強かったけど、特に異常なし。
気持ちよく1時間寝ちゃって終了って感じでした。

今回で68回。

友人から70回でなにかあるみたいじゃん!とのこと。

はて?と調べてみると・・・

70回で銀色有功章

とりあえずの目標としている100回で金色有功章
だけど、あと2回で銀色有功章なのね。

これならうまくすると来月にも届くかもね。
Posted at 2024/08/25 14:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月20日 イイね!

令和の米騒動

各地で米不足を心配する声が上がって、一部のスーパーではお米の棚が空になる品薄状態が続いていますよね。

不安を煽ってるマスコミの影響なのか?「巨大地震への備え」影響なのか?

スーパーへ行くと、割高になってるお米が残っているか、空いてる棚なのか・・・


我が家の食事はおいらが担当のため、いろんなスーパーへ行くんですよ。

といっても、超高級スーパーへは行けませんけど・・・(爆)

よく行くスーパーは、4企業。

オネストがウリのスーパーだけは店舗で数えると3店舗に通ったりしています。

この令和の米騒動での対応って、お店によってだいぶ異なるんですね。

オネストがウリのスーパーは、値上げ幅が少ないけど、在庫がなくなることがほとんど。これは3店舗ともにちょっとずつ販売しているみたいですね。
我が家では魚沼コシヒカリなんて買うことがないんだけど、高い分だけ余っているから買ってみました。けど、岩船コシヒカリを生産者から購入しているため、うーん。。。って感じでした。

まあ、味についてはいいや。

切迫品を取り扱うお店は、古米で対応。

勢いあるイケメンスーパーの系列は、在庫がいっぱいあるけど、値上げ幅がすごい。。。

やっぱりオネストが良いな。

残り7㎏のお米がなくなった際に、まだこの状態だったらどうしましょ?
ひと月がんばったら、新米1俵届く時期だしなあ。。。

アルファ米で頑張っちゃうかな??

息子がアルファ米嫌いなんだよね。。。
臭いってさ。
早炊きしてニオイ飛ばしてるんだけど、それじゃダメ。
なにか良い方法ないですかね??

米騒動が落ち着くのが一番だけど・・・


Posted at 2024/08/20 22:23:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月18日 イイね!

連日ボランティア活動

先週のことですが、土日でボランティア活動をしてきました。

10t×2台+4t×1台分の水と食料を手降ろししました。

それも・・・

男性4名と女性6名くらいだったかな?
alt

前回も10t1台分水を降ろした際には、ドライバーさんから同業ですか?と声を掛けられたくらいだから、それなりに貢献できたんじゃないかな。。。


そして翌日は、サンマ等の試食会
alt

牛乳パック1枚と木っ端少々で炭に火入れしました。

いやこれ本当に久しぶりのさんま
alt

前日の筋肉痛が出なかったため、朝からサイクリングして、カメラマンして、午後からこちらに自転車で・・・焼き台等々持参してね。

連日超いい運動だったな。
Posted at 2024/08/18 21:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年04月30日 イイね!

いちごミルク

本日はお休み。

サイクリングにでも出かけようと思っていたんだけど、邪魔が入った・・・


そして天気も雨。


いろいろ考えていたんだけど、港町ヨコハマを走りたいとか、江の島まで走ろうとか、三浦半島一周もいいねとかね。。。


自宅にいる必要があったため、大掃除。

そしてチャリのメンテナンス。

借りたママチャリがノーメンテ。
ブレーキが大鳴き

シュー交換

alt


GTはリアタイヤ交換
alt


この外したリアタイヤは、セレナの手組に使うかな。


で、せっかくだからと63回目の献血に行ってきました。

血漿成分献血だったんだけど、看護師さんたちがみんなバッグをチェックしていくんだよね。

なんで??と思ったら、黄色い血漿じゃなくて、まさかまさかのいちごミルク!!

乳び血清のため、分離作業中に赤血球が一部血漿側へ入ってしまうためらしい。

まあ、今回はギリギリOKな範囲だったみたいだけど、脂っこいもの食べた記憶がないんだけどね。昨日は昼にお寿司、夜はパスタ。今朝はバナナマフィン、昼はパスタ。これなのに乳び血清ということは、運動が足りない!

Posted at 2024/04/30 22:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ネズミーランド http://cvw.jp/b/644014/48748885/
何シテル?   11/04 23:06
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation