• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

今年ふたつめの柚子胡椒

今年ふたつめの柚子胡椒今年ふたつめの柚子胡椒です。

産地はまたまた大分。

しかし・・・ラベルがありません・・・

また30g程度の小さなものですが、昨夜は鍋にしたのでもう少なくなってきています・・・


次回は製造元確認しよう・・・


柚子の香り  弱い ★★☆☆☆ 強い
唐辛子の辛さ     ★★★☆☆ 辛い
粒度 ペースト状★★★☆☆ 粗い
甘味          ★★☆☆☆ 甘い
苦味      少ない★☆☆☆☆ 強い
塩味          ★★☆☆☆ 塩っぱい
Posted at 2012/02/05 08:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年01月16日 イイね!

今年初!

今年初!昨日のことですが・・・

新しい柚子胡椒を入手しました。というか、入手してきてもらいました。
おそらく大分県のトキハで購入したものだと思います。

そういえば、柚子胡椒久しぶりのアップです(笑)


大分県の耶馬溪産のゆずこしょうで、

大分市の㈱桃太朗海苔が販売で30g入りのものです。

フンドーキンのものほどではありませんが、塩分強めで唐辛子の辛さはそこそこです。柚子の香りはあまり強くなくて、唐辛子のにおいが強いものでした。

30gのサイズは小さいですが、その分香りが飛ばないうちに使い切るはず・・・

せっかく開けたので、お寿司を醤油の代わりに柚子胡椒でおいしくいただきました。
ホントは飲みたかったけど、土曜日飲んじゃったし・・・
オアズケでした。。。
Posted at 2012/01/16 23:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月22日 イイね!

晩酌はキャビアと日本酒で・・・

キャビアといっても・・・・
丘キャビアです・・・(笑)
スイマセン・・・・


ほうき草の種でしたよね?とんぶりって。
新物ということで、食べました。

最近ずっといろんなお店で探していたのですが、数日前に発見するまでお店になくて・・・

季節物だとは思っていましたが、まさかこの時期まで関東?東京?都下?に流通しないとは・・・

で、今夜は先日の
東北旅行??で捜し求めた、新庄の南にある大石田のつけもの屋さん庄治醸造場のしそ巻きなんばん。
これは、いろいろ思い出がありまして・・・
山形でというか仕事で以前、大変お世話になった方がそのむかし食べたことがあったんだけど、どこのものかわからないけど、青唐辛子をシソで巻いてしょうゆ漬けにしたものが、ホントにおいしくて・・・
ってのが、とっても記憶にあり・・・
思わず購入したものです。



とともに・・・
丘キャビアのとんぶりと・・・
岩手の南部美人で・・・・



とんぶりは、ぷりぷりという食感で・・・



さすがにキャビアとは異なり、当然ながら脂質が感じられません。
しかし、食感はぷりぷりで・・・

大石田で購入したしそ巻なんばん。


本当に辛い。けど、お酒が進みます。

しょう油でつけた青唐辛子をしそで巻いて・・・・
たしかに伺っていたものだと思います。

今回は、こんなヘルシーな晩酌でした(笑)

一部の方は???だと思いますが、明日は本来テストです。
初の撃沈です・・・
簿記がこれほど時間を掛ける必要があると思ってなかったため、テストを重ねていたのですが・・・
簿記だけに絞ってがんばります!

完全に負け犬です・・・(涙)
Posted at 2011/10/22 23:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月10日 イイね!

珍しいかな??

おもしろいタマゴをもらってきました。

おもしろいといっても・・・
市場へほとんど流通しないだけで、産み始めの頃は必ずといっていいほど発生するものなので、ケーキ屋さんなど液卵で使用する場所へ流れているだと思います。

なんとなく長細いタマゴ。卵重で目測MかMSくらいのサイズです。


割卵すると・・・


黄身が二つある二黄卵です。
味は・・・・同じです(笑)

性周期が不安定な若い鶏から産み落とされることが多いタマゴです。
黄身の色が濃いのは、飼料の影響ですが、いい感じの色しています。

たまにはこんなタマゴもいいかな~
Posted at 2011/10/10 22:06:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年08月17日 イイね!

沖縄の・・・

沖縄の・・・先日のオフ会でm-tunaさんからいただいたサイダー。

それに影響されて??不思議なもの?というか、余剰在庫じゃなかろうか?ってものから、期限切迫品などを扱っているお店へ行ってきました。

で、発見したのが、この琉球コーラ
一応、沖縄限定だとか。
購入したのは、東京ですが・・・(笑)

UCCの子会社の「沖縄ボトラーズ株式会社」が製造している沖縄限定コーラだそうです。

いつもゼロコーラやペプシNexを飲むんですが、ってカロリーゼロってことと、すっきりさっぱりした味が好きなんで・・・

この琉球コーラは、やばいのかな?なんて思って購入したのに、いたって普通のコーラ。炭酸が少なく感じるけど、飲んでいくうちに炭酸が意外と強かったり、甘さはそれなりで、もっと激しいのだったらケース買いしたのになあ・・・(笑)

コークハイには、ちょっと・・・かな・・・

とりあえず、これ飲んで、まだ訪れたことない唯一の県、沖縄を想像してみます(笑)
Posted at 2011/08/17 23:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation