• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

仲間内でのドアパンチ

先日のことですが、子供の習い事のイベント最中にドアパンチ事故がありました。

被害者の方が気づいて発覚。

本日クルマで来た方で被害者の方の横に停めた方、どなたですか?ドアパンチされてました。とグループ内にメッセージ。

しばらくしても無反応。

警察に届けた方が良いとか、個人的なアドバイス等々はあったんだろうけど、なんだかね・・・


駐車中のドラレコがなかったようで、現場の確認ができないとのこと。

その被害もそこで起きたのか?不明だよね?

ということで、泣き寝入りするようです。


習い事の仲間とはいえ、仲間内だぜ?


もうちょっとしっかり対応した方が良いんじゃないの?


お互いにモヤモヤしないためにも、被害者がどのドアにドアパンチされたのか?

ドアパンチの傷は何色なのか?


高さは?長さは?

これだけあれば、当日クルマで行った方に確認させてもらえたら、判断つくんじゃないかな?

該当するクルマがなくて、被害者が別の場所で被害にあって勘違いであることが一番いい結果だけど、そうじゃなくても子供の習い事ということで、子供が誤ってぶつけたことに気付かずに申し訳ございません。で済むじゃんね。

自分がモヤモヤしています。。。

ところで、その被害者の方。

いわゆるサンデードライバーではないけど、短距離とか偶にしか乗らない方なんだよね。

その方が、駐車監視のドラレコにするらしい。

自宅でも監視されちゃうと、バッテリーとか大変そうだね。

そうじゃなくても、距離が短すぎて新車に近いんだけど、エンジントラブルが発生してディーラーさんにお世話になることが多いらしい。


自分なら、駐車監視のドラレコ。その配線を加工してトグルスイッチを取り付けて、外の駐車場でのみ任意に使用できるようにするだろうね。

教えてあげたいような、高級外車の新車みたいなクルマだから、このような加工をしてくれるお店があるのか?DIYなら簡単なんだけどね・・・


仲間内でのドアパンチ、みんなで協力して解決してほしかったな。


Posted at 2021/08/11 21:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2021年08月07日 イイね!

八王子料金所


先日走った中央道上り車線。

八王子料金所手前ではいつものように渋滞中でした。


渋滞の中、ストレス軽減のため、どこを走るのが良いのか考えてみた。

クルマの動きを見ていると第一通行帯へ移動してくるクルマがいるんです。

alt

自分自身は、元々第一通行帯専門だからそっちに居たんだけどね。


で、八王子料金所の出口に出る車両なのかと思ったら、そういう訳じゃない。

料金所で出るクルマがいるから、その分進むのは早いよね。

それ以外にも早く進む理由があるんですね。

Googlemapより
alt

第一通行帯と第二通行帯、それに料金所のレーンは9つ。
すべてが稼働しているとは限らないけど、最大が9つ。

じゃあ、第二通行帯を走るクルマはどのレーンを通過するのかと思ったら、右端のETCレーンに進むんですよ。車線変更しなければね。

ということは、第一通行帯はETCレーン3つと通常の料金支払いレーンの5つを選択できるというか、選択しやすいんです。

ETCレーンだけで考えたら第二通行帯1レーンと第一通行帯3レーン。

これだけで動きが早い!

ではないんですよね。おそらく。

料金所通過後の合流の動きが理由なんだと思います。

一番早いのは、1番左のレーンでしょうね。

理由が判るかな??

走ってみたら理由が判ると思いますよ。
Posted at 2021/08/07 17:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2021年08月06日 イイね!

自動車臨時運行許可

パジェロを路上復帰させるために初めて仮ナンバーを借りました。

alt


その中で、ちょっといろいろありましたので、記録に残すことにしました。


仮ナンバーは市役所で借りるのだけど、自賠責保険に加入していることが必要。このあたりはよく知られていることでしょう。

前日より借りることができるのですが、ここが知らなかった。
いろんなサイトを拝見しても、前日から借りることができると書いてあったので、そうだと思っていたら・・・

使用する当日、市役所の開庁時間に間に合う場合、当日に借りないとならないんです。えっ?前日から借りられるんじゃないの?と調べていたから詳しく確認しても、開庁時間に間に合わない場合のみ、前日から借りることができるとのこと。知りませんでした。

返却についても、婚姻届のように開庁時間以外にも受け付けてくれるのかと思ったら、開庁時間中に返却。市役所のサテライトのような場所でも返却は不可。5日以内ということで、借りると返すというのがちょっと大変かな。


運行の目的:車検のための回送、登録のための回送、封印取り付けのための回送、その他
その他は車検切れの車を販売する等の目的で各地を巡回する場合等には許可できない。ということは、移動の場合にも許可されるってことですね。

ただし、条件があって、許可を受けた車両であっても保安基準に適合しなければ運行してはならないと記載があるため、神ナンバーという話は(現在は)通用しないのですね。

普通の方は仮ナンバーを借りる機会がないかもしれませんが、車両の移動とか、車検切れとかでまた借りる機会がないこともないかな?と思い、記録に残しました。
Posted at 2021/08/06 21:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2021年07月25日 イイね!

超危険!


パジェロを走らせていて気付いたこと。

それは・・・

MAXXISのジャングルトレッカーを履かせていると、ほぼほぼ皆さん、振り返ります。

こちらは振動がいっぱい。

ゴ~って音がしているクルマが来たから、不思議に思って振り返ると・・・・


alt


こんなおっさんww


そんな中、気合の入った女性に遭遇。

ゴ~っという音を奏でながら走らせているパジェロ。

その前を平然と後方確認もせずに横断。

轢いて欲しいの?と本気で思うくらいのタイミング。


まあいいや。これ以上は暴言なし!(苦笑)


なんでそんなタイミングで突然横断できるのか確認してみた。。。

って、声かけてないですよ。

こんなのが突然声掛けたら通報されちゃいますから・・・(爆)
alt

でね、観察していただけなんだけど、なんでそんなことができるのか気づいちゃった(笑)


それは・・・


両耳にイヤホン。


それも耳から奪い取って音量聞いた訳じゃないけど、ほかの音に無反応だったことから、相当な音量だったと推察されます。


楽しい音楽を聴きながら、あの世へ行くって幸せなのかもしれません・・・


轢いてしまった側は完全に不幸せ。


本当に勘弁してくれ。イヤホン。

自分の場合、イヤホンじゃなくて、携帯ラジオで音を出しながら走っていますが、不審者扱いされるけど、みんな避けてくれるから便利。

イヤホンじゃなくて、好きなら音出せ!

殻に籠るな!
Posted at 2021/07/25 23:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2021年07月23日 イイね!

仲間意識?

久しぶりにトラックに乗ってきました~!

スキンヘッドなおっさんが、こんな感じでドライブ。
alt



とある交差点でのこと。


交差点手前には大きなコンビニがあって、重機を積んだトラックが右折で出るタイミングを見計らっていました。

たまたま自分の側の信号が赤。

停止線で停車するとトラックの邪魔をしてしまうから、余裕を見た距離で停車して待っていたんです。

お互い気持ちいい運転!

ありがと~!ってな感じだったんだけど・・・

自分はこれ。
alt



重機を積んだトラックのドライバーさんも同じ香り・・・(笑)


スキンヘッド同士のよっ!ありがと!って感じのやりとり・・・


おっちゃんも嬉しそうだったな~


スキンヘッドの仲間意識を感じた瞬間でした!(笑)
Posted at 2021/07/23 21:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「ホテルプレマシーで行く2回目の万博 http://cvw.jp/b/644014/48705895/
何シテル?   10/11 23:14
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブラッキーで行く北海道④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 06:13:48
フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation