• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

1泊2日ドライブ満喫のたび(プラン その3)

たまには1泊2日でドライブ三昧したいよね~!それも走りが楽しい道で・・・


という、友人へのおすすめドライブコースその2です。その1は浜松天竜春野エリアと浜名湖というコースでした。その2は長野県の諏訪~木曽エリアでした。



今回も走りが楽しい道ってのは、好みがありますが、ヤビツ好きよりも箱根峠三島側好きとか、伊豆スカイラインが好きなタイプとして設定してみました。



その2で諏訪から駒ヶ根方面へ抜けて、木曽で宿泊なんてプランを考えていたら・・・


あら、そういえば・・・



長野といえば、ビーナスラインという、とってもきれいなドライブルートがあるじゃないですか!


それなら、せっかくなので、ルートを設定してみたいと思います。




諏訪エリアでまずは行きたい地といえば、諏訪大社。


alt


alt


御柱
alt


諏訪大社で集まって、山猫亭へ。
alt

昔友人に連れて行ってもらった『山猫亭はなれ』がおすすめですが、本店でもいいかもしれません。


alt

そばちち
alt

これ、大人気!


そこから移動して高ボッチへ。眺望良好ですよ。
alt


ここから、松本へ。


松本城を見学して、松本宿泊。


そして翌朝は・・・


超早起きしてビーナスラインへ。


天気が良くなくても美術館の駐車場からはこんな景色が広がっています。
alt


そして途中のドライブルートはこんな感じ山もっちゃん撮影)。
alt


alt


こんな写真も撮影できたりします。
alt

週末の昼間はクルマが意外といるので、やっぱり朝の涼しさを楽しむ、夜明けの光りを楽しむためにも早朝ドライブがおすすめです。

美術館前で夜明けの景色を楽しんで、おにぎりを頬張る。
これいいですよね。



こんなツーリングコースいかがですか?

Posted at 2018/07/05 22:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行プラン | 日記
2018年07月05日 イイね!

危機一髪がなんと2回も・・・

昨日のことですが、超危ないことを2回も経験。

1発目

歩道にガードレール付の分離帯のない片側2車線の道路を走っていたときのこと。

同一進行方向に小学校低学年の女の子が走っていました。自分はステップワゴンで、同一進行方向にはおいらだけ。対向車線もフリーな状態。

こちらは法定速度で第一通行帯を走っていたところ、ガードレールが切れたところから、走って飛び出してきた!

危険予知運転を心がけている自分でもぎりぎり回避。

危なかった。。。

自分の子供くらいの女の子を轢いちゃったなんてことになったらシャレになりません。

出てくるかもしれない。かもしれないとい目で見ていたのが幸いでした。

女の子が走っていても後方からクルマがきていることがわかる排気音と急ブレーキ踏んだときにスキール音がしっかり出るパジェロだったら、女の子は飛び出さなかったんじゃないか?飛び出してもすぐに戻ったんじゃないか?って考えたりもします。

静かなクルマもいいけど、存在感あるクルマも良いよね。

2発目

同じく分離帯のない片側2車線の道路を走っていたときのこと。

対向車線第1通行帯200m先に救急車を発見。第2通行帯に進路変更を確認。

当方第2通行帯走行中、救急車の進路が第2通行帯に進路変更したことから、右折を予測。減速して、救急車の動きを確認していたところ、右折ウィンカー点灯。

さらに減速して、後方車両に伝えるためにハザードランプ点灯。

すると・・・

私を左から捲くった車両が2台。

1台目。気づいて急減速。

2台目、ぎりぎり停まった。

なんだかね・・・

いろんな奴がいるもんだ。

どちらも事故にならなくてよかった。


Posted at 2018/07/05 20:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「スリップストリーム http://cvw.jp/b/644014/48738950/
何シテル?   10/30 23:16
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 56 7
89 10 111213 14
15 1617 18 1920 21
2223 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ブラッキーで行く北海道④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 06:13:48
フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation