日曜日の本日。
今朝も懲りずにポコさんとともに多摩湖自転車道をサイクリング。
本当にデブなおっさん二人が、一緒にサイクリングなんてね。
スライドする方々からは、あ~また太いの二人とスライドしたよと思ったことでしょう。
本日のポコさんは、いつもと違った。
もっと速く!スピードアップ!ってね。
そんな無理するなら、多摩湖1周だ!って、宥めながらのサイクリング。
今朝は145秒だったらしい。
私は119秒。昨日とほぼ変わらない結果。
そりゃ、筋肉痛で苦しんでいたから、仕方がありません。
けど、それでもほぼ変わらない走りと、今朝は回しきれたんだけどね・・・
自分としては、100秒が最終目標かな。
後半200mをどう回しきれるかなのかな?
痩せたよね!
年明けの多摩湖・狭山湖一周サイクリング でのひとコマ
このデブさ加減からすると、別人だよね。
多摩湖1周したにもかかわらず、俺は軽いぜ!
マジで、走りについていけませんでした。
けど・・・
こんな体型のおいらは・・・
短距離で、ぶっちぎってやりました!(笑)
こりゃ無理だと感じたことでしょう・・・
帰宅して、ちょっと思うことがあって、大きなスーツを廃棄することに。
そりゃ、トレーナー着ていてこの余裕。
大きすぎますよね。
いわゆるBE体のスーツだけ選んで廃棄することにしました。
わざわざ仕立てたスーツもあったけど、もったいない(かもしれない)けど、捨てちゃった(苦笑)
元々、AB7号でぴったりだったので、これからはそのサイズだけに選択と集中することにしました。
朝のサイクリングも終わって、自宅をお掃除。
午後からは子供たちをアスレチックに連れて行こうと思っていたんだけど・・・
一人でうめまつりに遊びに行ってきました。
せっかく行くならMTBでしょ。
ということで、午後からのサイクリング。
東京の地酒が販売されていました。
東京都の8蔵元。10蔵元で稼働が9蔵元ですので、ほぼ参加。
そして青ヶ島酒造とかもちょっと一杯コーナーではありました。
青ヶ島酒造といえば、青酎、麦と芋。
よく飲みました。そして八丈興発といえば、麦冠情け島と芋の情け島
麦冠は本当にいい香り。
飲みたかったけど、1本売りじゃないから仕方がない・・・
麦冠情け島は、いいお酒だよね。
そのうち、そのつながりで、お肉とともにキャンプに持っていこうかな。
そんないろいろ考えることもあったけど、本日の目的地は、臼井店長さんがいるファクトリーギア東京ウェスト。
これを揃えるためにお邪魔しました。
とうとう手組みすることにしました!
元々、タイヤバランス??なにそれ??
チャンピオンレースのレース車両でさえ、バランス取ってないんだから必要なのそれ?と思っていたこともあって、バランスが必要ないとなれば、手組みでもいいでしょ。
そんな思いから、工具を揃えてみました。
MTBばかりのブログだったけど、みんカラらしく、クルマの話になったわ(笑)
足りない工具はそのうち届くということで、そのうち体力勝負してみます!
フォトギャラは↓↓です。
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |