2012年05月30日
先日取り付けしたHIDのお話です。
2月に注文し、届いたのがGW。
なぜ、そんなに待っていられたか?というと、大陸モノのHIDですが、改造パーツメーカーのトラストが輸入し、管理されているであろうものということで、ちょっと?高いけど購入しました。
正直、ただの大陸モノのHIDでロクなことがなかったんで、大きな期待をしていました。
取り付けしての感想
ちゃんと動いた!
35Wにしてはかなり明るい。
反応は良い。
IPFのマルチリフレクターとの相性が悪いのか?????
それともおいらの取り付け方法が悪いのか??????
グレアがひどい。 ひどすぎる・・・
40mあたりを狙って調整したら、とてもじゃないけど迷惑すぎて・・・
仕方なく、配光をかなり手前にしていても青カンがかなり光っています。
自分の前に乗用車、その前にパネルトラックなんて場合には、前の乗用車のシルエットが映っちゃうくらい・・・
耐久性は現時点不明です。
それにしてもグレア対策はなんとかしないと・・・
ちなみにグレアがひどくても車検に対応するんでしょうかね?
どちらにしても、グレア対策は以前施工した方法で対処かな~
どなたか、HIDのグレア対策で良い方法あったらご教授ください。
Posted at 2012/05/30 23:49:12 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記
2012年05月29日
トラといっても、大好きな阪神タイガースのことではありません・・・
先ほどのことですが、学校帰りに電車に乗ろうとしたら、大トラが出没しました。
襲われそうな恐怖に駆られながら、チラッと見ると・・・
おっさん、60歳前後かな?
ロマンスグレーのちゃんとしているとカッコいいおっちゃんですが、完全に泥酔。
あまりの泥酔に線路内に落ちないように、電車進入時にふらっと逝っちゃわないように、気をつけて見ていました。
そうしたら・・・
ホームの屋根の支柱、1m四方程度の金属のかたそうな支柱なんですが、
突然オりゃ~と言いながら、ドスッとパ~~ンチ!!
金属の支柱とけんかしていました!!
かっちょいい!!(笑)
と思ったのもつかの間・・・
アイテテテ・・・
相当なパンチ音がしたので、おそらく・・・
明日は病院だろうね・・・
そういや、学生時代、コンクリの壁殴って、骨折した方いたっけ(笑)
Posted at 2012/05/29 23:24:07 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年05月23日
先日のことですが、アボガドと海苔の佃煮和えを作りました。
材料:
アボガド 1個
海苔の佃煮 大さじ1
ワサビ 適宜
アボガドをサイコロ状にカットしたところに海苔の佃煮を和えて、好みでワサビを載せただけですが、酒の肴にはもってこいでした。
作るまでは、??なんて思ってましたが、食べてみると、美味しかったです。
ごはんに載せて、どんぶりにするのも良いかもしれないですね。
料理?ってくらい簡単なものなので、これからもたまに作ると思います。
Posted at 2012/05/23 20:07:50 | |
トラックバック(0) |
レシピ | 日記