ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢山猫]
「あやしいパジェロ乗り」(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢山猫のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年03月06日
電装系トラブルその後
昨夜のブログで報告
いたしました電装系トラブルが発生したパジェロですが、
スペアのオルタネーターと交換はいつできるかな・・・
なんて書いたものの、先ほど交換しちゃいました。
作業はいたって簡単。
ベルト外します。
配線外します。
交換しちゃいます。
あとは取り付けて終了。
なんということでしょう。
組み換えに30分も掛からずに交換できました。
実際の作業時間はもっともっと短いのですが、真っ暗闇の中で
LEDランプで作業ってのが、大変でした。
きちんと作業灯を用いないとダメですね。
あれ?持っていなかったっけ?って、持ってくるのが面倒だったんです・・・(汗)
外したオルタネーターは次回のためにブラシとベアリング交換したいですね。
と書いたものの、ブラシとベアリングはどこで入手するんでしょうか?
オルタネーター交換
それにしても6G72のオルタネーター交換は、4D56Tのオルタネーター交換に比べると比較にならないくらい簡単です。
これでまたさらに10万キロくらいは大丈夫かな?
トラブルを克服し、経験値アップ!
カーライフを楽しまなくっちゃ!を実践してみました(笑)
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/644014/car/548973/2240581/note.aspx
Posted at 2013/03/06 21:56:12 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
pajero
| 日記
2013年03月05日
パジェロが逝っちゃった・・・
仕事からの帰り道、L型パジェロにトラブル発生!
それは帰り道の半分を過ぎた頃、パジェロに異変発生。
突然追加メーターが落ちました。
あれれ???
アース不良かな??
それともACC電源不良かな??
メーターすべてが落ちるんだから、どっちかだろう。
それにしても突然メーターが落ちるなんて、なんか不吉(笑)
なんて思っていました。
うすうす感づいていましたが、気づかないふり・・・(爆)
ま、帰宅したら確認しよう!
そこから走ること5分。
今度はHDDナビが突然消えました!
あれれ??
これはもしかして・・・
古いクルマに乗っている方はここで気づくでしょうか。
ちなみにこの時点では、HIDも点灯してました。
わたくしは完全に気づいてしまいました・・・
さてどうしましょ?
選択肢は
1. おとなしく諦めてローダーを呼ぶ。
2. 節電して頑張る!
3. 何も考えず行けるところまで行く。
4. 見なかったことにする(苦笑)
友人が年明けにバッテリーの電気だけで270kmも自走で帰ってきたってことがありました。
私も理由が想像できたのは体験しているからなんです。。
以前、この現象を最後に確認したのは7~8年ほど前。
免許取得後に2度ほど体験しています。
その時はオーディオから流れるFMがパワーウインドウを操作すると、オーディオが落ちました。
ブレーキを踏んでもオーディオが落ちるようになりました。
で、今回は追加メーターが落ちました。
その5分後、オーディオが落ちました。
理由がわかっているけど、頑張りたい!
しかし、国道のど真ん中でエンジンストップは避けたい。
すれ違い困難な道でのエンジンストップは避けたい。
けれども 節電して頑張る!を選択しちゃいました(笑)
電流計が-表示。
電圧計が10V表示。
まじっすか・・・
最後の悪あがきかもしれませんが、停車中HIDを消灯させます。
ブレーキランプも停車中はサイドブレーキで対応。
手動アイドルアップさせましたが、電流計・電圧計ともに変化なし!(泣)
そうやって頑張ること5分。
HIDも点灯しなくなりました。
まだ日没前、頑張れるところまで頑張りましょうかね。
とりあえずの中継地点まであと10分。
ところがアクセルレスポンスが変わってきました。
燃料ポンプの圧力低下でしょう。
心拍数低下・・・
さらに5分走ると・・・
タコメーターが動きません。
ヤバい・・・
エンジン音から推定1,500回転程度でなんとかパジェロを走らせます。
走らせるというより、移動しているだけですね・・・
LEDに変更しているからウィンカーはなんとか点灯しています。
最後はハザード出して、タイミング見計らってなんとか車庫まで。
行灯のようなスモールランプ。
バックギアに入れてもランプが点灯しません。
こりゃダメだね。
ホントぎりぎりで帰宅できました?
ってか、帰宅できませんでした。
代わりに
パジェロが新しくなりました
(笑)
今回の原因は、オルタネーターでしょう。
バッテリーももうダメかな。
さてと、スペアのオルタネーターと交換はいつできるかな・・・
まあ、古いクルマに乗っているといろんなことがありますね。
トラブルを克服し、経験値アップ!
カーライフを楽しまなくっちゃ!(笑)
Posted at 2013/03/05 22:49:56 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
pajero
| 日記
2013年03月04日
まかいの牧場へドライブ
本日は不良中高年ワークスのオフ会がいつもの場所であったのですが、家族サービス優先!ってことで、静岡朝霧高原にあるまかいの牧場へ遊びに行ってきました。
その前に・・・
週末のオヤジは遊びたい!
ホントはパジェロを早朝よりいじりたかったのですが、作業がヘビーなものはムリですし、そんな元気と時間制限ありの作業はしんどいので、原付(today)のエンジンオイル交換しました。
簡単過ぎないかい?って感じですが、必要な作業ですので・・・
簡単にしたのは、愛犬さくらとお散歩へ行きたかったんです。
散歩がランニングとなり・・・早朝からヘロヘロ・・・(汗)
今回は珍しくスタッドレスを履いているからか?融雪剤でパジェロを汚したくないからか?(苦笑)
マーチでお出掛けしてきました。
まかいの牧場って目の前はよく通っていましたが、今回初めてお邪魔しました。
この牧場にも曳き馬があり、娘も喜んで騎乗します。
1周100mで500円。
サラブレッドとはいえ、いいお値段です。
ま、カワイイので仕方ないか・・・(笑)
オート三輪でしたっけ?
とっても懐かしい雰囲気です。
場内にはワラビーもいました。
最近生まれた子羊。
毛色が・・・
ホルスタインのような柄です。
このような毛色発現は大変珍しいようです。
メンデルの遺伝の法則、小学生で習いましたが、忘れちゃいました。
ホモとヘテロがあって・・・
発現形質が云々・・・
あ、ホモといってもホモセクシャルじゃないですよ!<マン様
お昼は農場レストラン 『いただきます』で。
食べ放題に惹かれたのではなく、桑原さんの豚肉に惹かれて入ることにしました。
桑原さんといえば、豚博士で、富士農場サービスを経営されている方なんです。
解りやすくいうと種豚といえば、サイボクだとか富士農場サービスみたいな感じです。
桑原さんちの豚の角煮
脂にしつこさがなく、バラ肉が好きではないおいらが美味しくいただくことができました。
岡村牧場のローストビーフ
岡村牧場・・・どこかで聞いたことあるような・・・(ナイショ)
食べ放題ですので、いっぱいいただきました!
まかいの牧場ではひつじのレースがありました。
このレースは子供達が最後にひつじを押してゴールします。
結果、子供達の実力が勝敗を分けます。。。
勝てませんでした(汗)
そういえば学生時代、研究室の卒業旅行で訪れた伊豆の今はなきいのしし村ではウリ坊のレースがあったっけ。あれは盛り上がったっけ。
今回、まかいの牧場は初めてでしたが、楽しいですね。
と、岡山県の蒜山高原・静岡県の朝霧高原・栃木県の那須高原・山形県の鳥海高原どこも酪農・肉牛生産地帯ですが、どこもとても良い雰囲気です。
いろいろ愛車撮影するにも良さそうな場所がありました。
次回もまた遊びに行こうかな!
フォトギャラは↓↓です。
まかいの牧場 その1
まかいの牧場 その2
まかいの牧場 その3
Posted at 2013/03/04 00:01:17 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
2013年03月02日
パジェロと戯れていました(照)
朝からパジェロと戯れていました(照)
本来の予定では、5月に控えている車検をお世話になっているディーラーへ出すのではなく、陸事へ持って行ってユーザー車検するために、今から出来るところを整備しておこう!って気持ちで作業を始めましたが、昨日の春一番の残りというか、強風のため作業が捗りません。
点検を一通り済ませてからは・・・
ミッションオイル交換
クラッチオイル交換
エンジンオイル交換
タイヤローテーション
こんな感じで、たいした作業できませんでした・・・
今回、クラッチのレリーズシリンダーから漏れを発見してしまったため、次回の作業が増えました。
次回は、防錆処理とブレーキキャリパOH、足回りからの異音対策とまだまだ作業がいっぱいです。
嬉しいやら、悲しいやら・・・・
Posted at 2013/03/02 17:09:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
pajero
| 日記
2013年03月01日
昨夜のことですが・・・
たまたま立川をクルマで走っていました。
不良中高年ワークス公認のラーメン屋さん『Hitotsuya phase2』の前を通過しました。
そのラーメン屋さんはこんな感じのお店です。
プリンアラモー丼
これ人気ですぐ売り切れちゃうらしいですよ。
お店の前を通過すると・・・
金獅子さんがチラシを配っていました。
チラシ配りを理由に?女性に声をかけて・・・
マジできれいな女性だったなあ~!(*゚□゚)/
Posted at 2013/03/01 06:56:59 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「体育会的な大阪万博
http://cvw.jp/b/644014/48608052/
」
何シテル?
08/18 21:43
丹沢山猫
[
東京都
]
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
363
フォロー
372
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
pajero ( 537 )
旅行 ( 184 )
日常 ( 900 )
お酒 ( 32 )
食べ物 ( 134 )
愛犬 ( 37 )
お散歩 ( 487 )
クルマ ( 37 )
交番 ( 3 )
トラックバックカフェ ( 5 )
工具 ( 35 )
ゴルフ ( 22 )
navy&ivory ( 7 )
日産マーチ ( 26 )
資格試験 ( 28 )
クルマいじり ( 59 )
レシピ ( 23 )
クルマに関する話題 ( 344 )
旅行プラン ( 26 )
抜け道 ( 9 )
ステップワゴン ( 58 )
カメラに関する話題 ( 19 )
アウトドア関連 ( 56 )
DIY ( 15 )
MTB ( 362 )
路上修理 ( 11 )
飲食店 ( 2 )
プレマシー ( 8 )
リンク・クリップ
フロントシェルフの自作1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation