2013年08月29日
昨夜のことですが、我慢できずに『すっきり』してきました!(*^o^*)
週末のスターキャンプの往復に使った道志みち。雨だったので、泥除け撤去したパジェロはボディサイドが黄土色…
これに我慢できずにすっきり洗車。気持ち良いですね~(^O^)

Posted at 2013/08/29 14:00:49 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記
2013年08月28日
日が暮れるのも早くなってきました。
日が暮れる頃から、虫が鳴いています。
この鳴き声がファンベルトのテンションプーリーなどの異音に聞こえてしまうSmoky&Companyは、病んでいるのでしょうか・・・(汗)
厄年・・・
なのかな?
ではなく、間違いなく厄年だ!(苦笑)
じつは本日、わがパジェロがご機嫌斜めとなりました。
発進時、カブッたようなフィーリング。法定速度で巡航あたりでは、なんともありません。
バキューム計を確認すると、通常は-500~-200kPaあたりで運転しているのですが、
異常が出ている領域では明らかに0kPaに近づくんです。アクセル開度に変化なしです。
燃圧計も確認すると、いつもよりも高い。高すぎる。300kPaあたりにセッティングしているのですが、380kPaあたりまで上がってます。
さらに排気音がぷすぷすかぶったような音がしています。
それが低負荷の巡航状態になるとなんともなかったかのように症状が消えるんです・・・
なによこれ?
燃料ポンプが原因?
燃料フィルターが原因?
それともそれ以外?
どなたかこんな現象、ご存知の方いらっしゃいませんか?
Posted at 2013/08/28 20:58:33 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記