ここ最近はパジェロの整備ばかりしていました。って、どのパジェロだよ!(苦笑)
友人が大切に乗っていたパジェロね。
これはこれで、また明日から整備があるので、自分のパジェロをちょっと整備。
エンジンオーバーホール後初のエンジンオイル交換

約3,000kmほど走っていました。
こっちが気になっての整備でした。

LLCが漏れてるんだけど・・・原因はホースバンドの再利用なのか?締めが甘かったのか?
エンジン上から漏れてました。
TRIDANのホースバンドに交換してLLC追加して終了。
そしてプレマシーもエンジンオイル交換

前回のオイル交換は6月だったけど、5,000kmは走ったんじゃないかな。距離の記録忘れって困るね。
友人のパジェロ整備用に化学合成のエンジンオイルをペール缶で購入したんだけど、鉱物油が良いとのアドバイスから宙に浮いたペール缶。500円/Lだから一般的な安い鉱物油の10w30と同じ価格だね。セレナとプレマシーで8L消費したかな。あと12Lはまた半年後かな。。。
これからはパジェロ用に鉱物油10w40ペール缶で購入しようかな。
そうそう、ヤフオクで見つけたクラッチディスク
激安じゃん!と思って検索してみると、ランサー用
縦置きのランサー、215mm外径なのね。
序でに?パジェロのKM145ミッションとV5MT1のディーゼルは225mm、ガソリンは240mmね。
序でに序でに、パジェロミニは180mm、パジェロイオのMTは215mm
意外と違いがあるのね。これにプッシュ式とプル式もあるから、互換性を考える方は、ご注意を。
Posted at 2025/09/13 22:08:19 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記