• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

喝 世界でただひとつの技術♪

喝 世界でただひとつの技術♪ 皆さん、こんばんは♪

アッという間に6月になってしまいましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?





先日、自治会で配られた「県のたより」に興味深い記事がありました。

我が神奈川県にある会社で、㈱不二WPCという会社は県産業技術センター等と共同で、ピストンに摩擦を小さくする特殊な表面処理を行う技術を開発したそうです。
DLC(ダイヤモンドライクカーボン)膜と呼ばれるダイヤモンドに似た炭素の膜をコーティングするもので、非常に硬く、摩擦抵抗が小さいなどの特徴があるそうです。
この技術は、モーターレースや一般車の燃費向上、シェーバー等の刃物の耐久性向上など、身近なところへの広がりが期待されて、「平成23年度かながわスタンダード認定」に認定されています。

このような会社が神奈川県にあるという事を誇りに思いました(素)

また、こうした技術力のある中小企業によって、日本の技術力が磨かれているのだと改めて思うとともに、日本人の職人魂と云うものを継承していかなければいけないと思いました(^^♪
ブログ一覧 | | ニュース
Posted at 2012/06/07 00:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨前、夏前に、見えない部分を徹底 ...
ウッドミッツさん

降ったり止んだり(明日は)
らんさまさん

今日は日曜日(何故廻す❔🤔)
u-pomさん

日ごとに深まる緑
THE TALLさん

令和6年5月の田原朝会、好天でした
P.N.「32乗り」さん

今の時代ですかね⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年6月7日 0:11
へぇ~!これはテフロンやモリブデン等とは違って気になる物質です。
是非、この会社に頑張ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2012年6月9日 8:39
DLCって色んなものに応用が出来そうです。
新しい技術によって、日本の工業会が活気づくと良いですよね♪
2012年6月7日 4:50
この会社、私もつい先日まで知らなかったのですが、レース好きの友人はロードスターのエンジンにこの処理をずいぶん前からやってるみたいで、ここの社長さんもご存知らしいんですよね。
カリッカリに仕上げたエンジンの耐久性向上とかにかなり効くみたいですよ~。
コメントへの返答
2012年6月9日 8:44
Takeyさんはご存知だったんですね。
自分は自治会で配られた広報をたまたま見て知りました(^^ゞ
レースでの実績があるということは、信頼性も高い製品でしょうから、その業界では有名なんでしょうね。
是非、日用品などにも応用していただきたい技術です。
2012年6月7日 8:24
DLC、バイクだと10年以上前からFサスのインナーチューブにコーティングされたりしてますよ♪

県内に限らず、日本には世界に誇れる技術をお持ちの中小企業がたくさんありますよね。
円高に負けず頑張っていただきたいものです!



コメントへの返答
2012年6月9日 9:15
あら、10年以上も前からある技術だったんですね。全く知りませんでした(滝汗)
って、ことはもう色んなことに応用されていますね。

まだまだ、世界に誇れる凄い技術を持っている会社が沢山あるでしょうから、そのような会社が日本のため世界のために頑張っていただきたいですね♪
2012年6月7日 9:48
この技術はもともとレースなどで使われているようですが、無駄なロスを減らすテクノロジーは我々の日常にもどんどん生かしてほしいです。

こう言うデリケートなことを無限に出来るのは日本中の中小企業のみ、パイオニア的存在で居続けたいですね!

コメントへの返答
2012年6月9日 9:20
極限状態のレースの世界で培われた技術は信頼性も高いでしょうから、日常使用では何の心配もなく使うことが出来ますよね。

日本の企業から技術力の高さを世界に発信し続けていただきたいですね。
2012年6月7日 10:07
オイラの業界はこの手の地味な技術の知識を総動員して、良い物を作った上で世界と戦わなければなりません。
しかし、昨今の現場の技術を軽視した経済構造の結果、職人不足、幅広い知識と経験を持ったエンジニアの不足が叫ばれています。
地味な技術やそれらをまとめ上げる人に正当な対価が払われずに、株主だなんだに利益還元しているようではそりゃ売れる商品なんて出てきませんよっと・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月9日 9:30
自分の仕事も物造りの基本である設計ですが、業界では自分たちの資格を「足の裏の飯粒」って云われます。
どう云う意味かって云うと、「足の裏にくっついた飯粒は取っても喰えない」ってことで、資格を取っても、この業界では喰っていく事が大変って意味なんです。
造り手側の現場でも安い賃金と少子高齢化も伴って、職人不足が顕著になってきています。
それでも、この業界の日本の技術力は世界一であることは間違いないので、自信と誇りを持って、物造りの仕事に励んでいけば必ず良い結果が待っていると信じています♪
2012年6月7日 22:45
このような物作りの意欲は、あるところでは今でも日本はトップレベルですね。
でも、そのような会社も少なくなりがちな気がします。
その中で、このような会社があることは、素晴らしいです。

僕も、物作りという、業界の中で地道ながらも日本品質を守って仕事をしたいです。
また威張れる成果が一つでも欲しいですね。
コメントへの返答
2012年6月9日 9:39
↑でチタンさんもおっしゃっていますが、高い技術力を正当に評価してもらえないことから、会社自体が存続の危機に直面しているところもあるのではないでしょうか。
日本の技術力の向上のためには、官民一体の取り組みが益々必要になってくるんでしょうね。

お互いに物造りを業わいとしていることに誇りを持って、世間に貢献できることを喜びとしながら頑張りましょうね♪

プロフィール

「隊長、そこに愛は無いけど、ルピナスがあるんですねwww」
何シテル?   05/06 13:32
マイペースで、カーライフを楽しみたいです。 愛機の本当のオーナーは女房です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Audiツーリング2021の参加車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 00:23:59
車の不具合 メーカーが消費者に知られたくない対抗手段「支払停止の抗弁権」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 23:04:32
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」第2弾 急展開あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 08:19:58

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B6からB6へ(笑) レイクシルバーからレイクシルバーへ(爆) 雨中の高速道路でquat ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて買った車です。当然中古車です。 いろいろ弄りました。 トラストTVVC、HKS F ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
ランタボの次に中古で買いました。 エアサスコントローラーでペタペタの車高短にフルスモーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31グロリアシーマの次に乗りました。 フルスモークだったので、都内では職質に合いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation