• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sapphireのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ただの買い物のはずが…

ただの買い物のはずが…









平日はなかなか乗ってあげられない可哀想なてぃてぃ。
なので買い物へ連れて行きます。

買い物と言ってもショッピングでは無く、日常の買い物。
カインズホームで日用品を買って、水道料金納めて、本屋へ寄り道…ただそれだけ^^;

行きはアウトレット絡みの渋滞、帰りは下へ下るトラックでノロノロ…
気分転換に裏道へ。

すると、富士山5合目 33kmの標識が目に入る。
見慣れた標識だけど、今日はヤケに惹かれる。

う~んでもガソリン代がなぁ~
カードの支払い、車のローン、奨学金のボーナス加算の返済に先輩とのお付き合い…
今月は抑えたいんだよなぁ。

そうこう考えながら家でも5合目でもない方向へ車を進めていると、
ipodから気合の入る一曲が流れて来た...

『You Know My Name』/Chris Cornell ─007カジノ・ロワイヤルの主題歌

If you take a life do you know what you'll give?
Odds are, you won't like what it is …

あぁ~はいっ。行きます、行きますよーっ

県道23号線から富士山スカイラインへ
とりあえずノーマルタイヤで行ける所まで─

最初はストレート。キャンプ富士をすり抜けるとちょっとした連続コーナー。
だんだん路肩の雪が多くなるど、路面はドライで前車も居ない…

楽しい!




っと思っていたら後ろからコテコテのS14シルビアが上がってきて、あっと言う間に追い付かれ...少し煽られました;

ストレートに出たので道を譲ります。ヘッ!
てぃてぃは走る車と言うよりは魅せる車なので良いのです。
見た目では負けてませんから♪

落ち着いたところで中間地点に。水ヶ塚公園へ入ります。
さっきのS14、居るかなぁ、ヤダなー。

お、駐車場はシャコタンキラーが沢山。
お陰でS14は居ませんでした。  ほぉーっ。

パパッと写真を撮ってココで引き返そう。
下りはすぐファミリーカーに追いついたので車間を空けて。

エンブレを多用したので水温80度が60度位までグングン下がって、オーバークールが心配になる。欧州車ってこの辺には強そうだけど…?
油温もチェックすれば良かった。


てぃてぃの感想─
やっぱりアンダーステアが出るけど、ステアリングのクイックさもあって楽しめます。
実家のローバーミニを思い出しました(流石にミニ程のクイックさじゃ無いけど;)。

運転席からの視界やメーター周りのデザインが車との一体感を高めてくれます。

機関もすこぶる快調。異音、異臭、振動も無く、ブッシュ類のヘタりもまだ大丈夫。



気が付けば明日でてぃてぃが手元に来て3ヶ月目。
これからも大事にしよう。


↓オマケのミニフォトコーナーへ

Posted at 2010/01/31 20:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYてぃてぃ | クルマ
2010年01月23日 イイね!

辰巳PIT 新年オフ♪

辰巳PIT 新年オフ♪









nah...肝心の車の写真撮ってなかったーバカ。

今日は先輩のとの飲みの無く、ヤボ用も順調に片付き洗車も出来て、珍しく完璧な一日!
気分はルンルンでいざ辰巳へ♪

ナビが無いのでgoogleトランジットで調べた道順を片手に、夜の六本木や東京タワーに見とれながらこの日初めて自分でレインボーブリッジを通過してちょっと感動。

都内に車で出掛ける事って滅多に無いのでw


辰巳PAに着くとren*さんが声を掛けてくれたので車を停め直してOFF入り。
爆犬♪さんの爆号やユータさんのコルベット等々、色々と良いものが見れました。

う~ん…1日あけると皆さんの顔と名前と車がゴッチャになってしまい
上手く記事にできない^^;

コックレーンさん、帰りの誘導ありがとうございました。ココでもお礼させて下さい。



締めのラーメンがまた美味しかった!

良い思い出ができました、皆さんまた宜しくお願いします/
Posted at 2010/01/24 21:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | MYてぃてぃ | 日記
2010年01月20日 イイね!

クルマのニオイ

クルマのニオイ









家や車の中でタバコは吸わないのですが、前オーナーがてぃてぃの中でタバコを吸っていたのか、てぃてぃの中は未だにタバコの臭いが残っています。

それが最近薄れて来たのか、中途半端なタバコの臭いでイマイチな感じに…

とりあえず、安価な消臭芳香剤を試すことに。

用品店をブラブラしていると色々な芳香剤があるのですが、えせブルガリっぽい物やいかにも消臭剤って感じの見た目の物ばかリ…

う~ん。何だかなぁ。芳香剤にデザインを求める自分もアレだけど...


と、思っていた所に1個だけ可愛い物が!

さて、肝心の臭いは…うん?うーん、うん。うん?
インカリッチの香りって書いてあるけど、何の臭いだか説明できません^^;
別に変な臭いでも無く、強い臭いでも無いので買物カゴにポイ。
598\でした↓。


               

クマだか犬だか分からない見た目ですが(箱にもそう書いてある)、耳の部分が好きに動かせて何とも言えず良い感じです。
さらに消臭効果もあるみたいです。
なにより芳香剤っぽく無い見た目が気に入りました。


その可愛い見た目がTTにマッチするか悩みましたが、ダッシュボードに乗せるとまぁ、意外と良いです。
確かに存在が浮いてるけど、それなりにアクセントになっていると思う。。?


暇な時にでも車内の消臭について色々検討する事にしよう。
Posted at 2010/01/20 21:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYてぃてぃ | クルマ
2010年01月17日 イイね!

メーターが…

メーターが…











お、何かSFC(スーパーファミコン)のエリア88って言うシューティングゲームのオープニングシーンみたいだ。
エリハチ大好き。知ってる人居るかなー。





それはともかく、画像の不自然な点に気がつきました?

そう、スピードメーターの針落ちが再発しました;



買い物ついでに千本浜で夕日を見た後、国1周辺の渋滞を避けるため田舎道に入る…
道がゴツゴツ。
信号で止まった時にふとメータを見ると…

アーまったく。

コレはマイナス10Km/h位かな。


1ヵ月前に針が落ちた時はお店にてメーター針の軸と軸穴の間にブチルゴムを詰めてもらって一応は治ったものの…
ブチルゴムは寒さで硬化するので、それに振動が加わって詰め物としての効力を失ったみたいです。

夏の暑さでゴムがヘタると針落ちするから手を打とうと考えていたけど…


暇があれば来週までに自分で修理して、写真と共にアップする予定です/



あっ、因みに針を接着剤で固めたくない理由があってブチルを使ってます。
今度はホットボンドにしようかな。いや融点65度だから夏が乗り切れないか。


ん~広温度範囲対応でメーター針をしっかり保持できて、
イザとなったら外せる強度の接着材無いかなー。
Posted at 2010/01/17 22:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MYてぃてぃ | クルマ
2010年01月10日 イイね!

てぃてぃの値段

てぃてぃの値段









今日も天気が良いので洗車をした後てぃてぃとドライブ。

しんごさんよりディーラーにて中古車査定をするとカーケアグッズが貰えるとの情報を得て、
国1沿いにあるアウディ沼津へ行きました。

別にてぃてぃを身売りに出す訳ではありませんが、だいたいいくら付くのかな~って言うのと、目当てのカーケアグッズを頂く為に。



ガラス張りの綺麗なショールームに入ると優雅なピアノ音楽が流れていて、低賃金労働者階級私はやや緊張します(笑

そこはあえて平素を装い店のお兄さんに声を掛けキーを渡しショールームにて待ちます。


あまり店内をブラブラキョロキョロするのも難なので、またまた平素を装いショールームにあった新型TTに的を絞り、物色。

感想─
ニューTTもいいなぁ。旧TTを踏襲した、いいデザインをしていると思います。
特にリアビューは完全に旧TTより勝っていて好きです。
走りも進化してるんだろうな~
好みが分かれるかもしれませんが、座高が旧TTより高いので見通しも良いです。



…そうこうしているうちにお兄さん店員の上司らしきオジさん店員さんが来て結果を報告します。


結果を聞いて…   …   … 「まぁこんなもんかな」と言う感じです;

簡単に言うと買値の半分。。
年式が年式なのと、FF・5MTの基本モデルなので買い叩かれるのかな~
先月コンビニの輪止めにフロントバンパーをヒットしたのもキッチり査定されてるし。

これはやはり、ヤマしい事は考えずにてぃてぃが天寿を全うするまで大事に乗りなさいと言うお告げだな。


…こうして少し落ち込んでいる所にお兄さん店員が黒いバッグを持ってきます。

お、思ったより大きい!

「カーケアグッズです。」とお兄さん店員。

持ってみると中々重量感があります。中身が楽しみです。

おぉ~大義であった。苦しゅうない。
査定の事を気にしながら家へ帰ります。



家でカーケアグッズのバッグを開けます。

ほぉ。中々良いじゃない♪





……


なるほど、これは査定を気にする人の心のケアの為にあったのか。










カーケアならぬ心のケアね^^;

しんごさん、ありがとうございました!!
中身はパーツレビューにてお見せします/

22:34追記
↑しんごさんの方でより詳細なレビューが有りますので、グッズの入っていたバッグの活用法を紹介したいと思います/
Posted at 2010/01/10 21:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYてぃてぃ | クルマ

プロフィール

「スイス暮らし3日目の事 http://cvw.jp/BwvNo
何シテル?   03/04 09:05
名前はサファイァと読みます。 自分の誕生石にちなんで付けましたが、特に意味はありません。 プロフィールは友達に公開が多いです。 最近静岡県東部から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 67 89
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Sapphireが最初に乗った車、スターレット君。 今でも日々の通勤で使っている頼れる相 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/12/1に冬のボーナスと共にやってきました。 名は てぃてぃ です。ブログタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation