• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sapphireのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

第3回 2HOTミーティング♪

2HOTミーティングは3回目だったんですね。
2回目は~いつでしたっけ…^^;

@過去の2HOTミーティングの様子は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/647747/blog/18586725/



ネタが少ないのでタイトルの本題を前に疑惑の??前日について少し。



前日の17日は浦安にある夢の国へ。



アイタタタ  …昼間から♪♪♪なSaphire君
000012
自分を見ている気がしませんが、写真を見る限り現実の様です。
Tシャツの柄は85%ですが、120%イッちゃってます。



狙った"獲物"は逃がさない…!?

P1000042
とは言いつつ獲物を追う勇気もなくただ眺めているだけの人生でした。。。

ウエスタンランドのシューティングギャラリーにて。
10発全て別の的に当てて、記念のバッジ(ハロウィンバージョン)を貰っちゃいました♪
しかし…バーカウンターの上下にある穴を通るネズミが倒せないorz...

実は↑の写真は2度目のチャレンジで得たもの。
1回目は7点でネズミさえ狙わなければパーフェクトでした;
ネズミーランドだけにねずみは倒せない仕様か。。。

あんまり夢の無い事を書くと…怒られてしまいます。



夜はblue bayou(ブルーバイユー)でディナー。
P1000019
『カリブの海賊』のアトラクションの中にあるあのレストランです。

たまにアトラクションから微かな砲声が聞こえますが...照明が暗めでムード満点。
幼少の頃、初めてカリブの海賊に乗った時から好きな人とここに行きたいと思った憧れの場所...

しかしまだ食べ盛り・伸び盛り!?なSapphire君はおかわりの自由のパン(写真左下)を8個食べ、ドリンクもフリーだったので4・5杯おかわり。
ここはサイ○リアではありませんよ~


我ながら庶民の出はこれだから…
さらにパン2個追加で10個目を食べようとしましたが、自主規制でオーダーストップ。
それでも寛容なあの方は笑って見守ってくれました^^;




翌日は辰巳PIT 2HOT MTGへ

折角デジイチ&三脚を持って来たのに、三脚とカメラをつなぐ雲台を忘れてしまい暗闇では上手く撮れませんでした;;
今日は海ほたるでの画像を流しで。
てぃてぃは今回お休みです。



車のジャンルやバリエーションが増えて、辰巳PITらしくなってきた♪
DSC_0757



いい感じな一枚。
無骨なコンクリの柱と配管。空間の奥行き。
海ほたるの一階は意外と良い写真が撮れそう。
DSC_0759



車のジャンルやバリエーションが増えて、盛り上がってきた♪
DSC_0764



あの速さでもみんな付いて来てしまうのが凄い。
参加車両の戦闘能力がどれも高いので、この先付いていけるか心配です…
DSC_0761



勝手にクローズアップな一台 ─ZZT231セリカ
aDSC_0768
昔、実家にあったんです。
保守的なトヨタ(失礼=3)としては非常に稀で良いデザイン。

搭載されるNAのZZ系エンジンは好きなエンジンの一つ。
特にヤマハが供給する2ZZ-GEは名機!


しかし今回お初の方が多くそれぞれの車のドライバーさんが分かりませんでした。
スミマセンm(_ _)m
お疲れ様でした。



まずい、フォト蔵で手間取って時間が…無理やり締めで!

この頃、廃墟に行ってない。
行きたい...なぁ~

ではまた/
Posted at 2010/09/21 04:33:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

脱!お一人様

ご無沙汰してます。
最近抱えてるものが多すぎて(宅建、異動、チョメチョメ、etc...)活動をお休みしてました。

宅建はまだ終わっていませんが半ば諦めで一応頑張っています^^;
ひと月振りなので生存報告と復帰への足がかりを兼ねて近況報告を。



まずてぃてぃは…今の所相変わらず元気です。
DSC_0580
が、大事な人とのドライブ中に(家を出て10キロ走らないうち)アンダーガードが外れかかって下からゴリゴリ音を上げたり、夏休み中にエアコンコンプレッサ&ラジエーターファンが作動しなくなって車&ドライバー共々オーバーヒートしそうになったり…
色々やってくれてます。

アンダーガードは国道をそれた道の端に車を寄せ、車載ジャッキで車体を持ち上げて、常備していた工具とタイラップでササッと応急修理。
一般人からすると、トランクに工具とタイラップなどの修理素材を常に持っている所が凄いらしい。
でも良かった…ドライブが台無しになる所でした。


エアコンとラジエータファンの方は、同時に作動しなくなった事から共通の電源系統が悪く、ヒューズまたはリレーが怪しいと考えていたのですが、放置している間に治ってしまいました(笑
困った奴です。
修理したらM&Mにアップします。




今月10日は久々の辰巳へ♪

デジイチは置いてきてしまったので、画質悪な携帯写真;
SN3K0270
やっぱり、辰巳は良いですねぇ;;
辰巳のお兄さん方はとても良き相談相手です。
とてもエロぃ方々でもありますが(爆

お疲れ様でした。ミニでお越しの夜行さん、これからもよろしくお願いしま~す!



辰巳の翌日はあるお方と予約してもらっていた渋谷のお魚やさんへ。

まずはお刺身。注文したのは7点盛りでしたが8点盛りになっていました♪
とりあえず生...では無く焼酎ハイボールからスタート。
20100911215537
今まであえて食べようとは思わなかったウニが大好きになりました。


鯛の塩姿焼き(特大)に…
20100911222558


ブリカブト。脂が多いので生グレープフルーツ割りが合う!
SN3K0273


この日は全品半額
二人で新鮮な海の幸をお腹いっぱい食べて飲んで6000円チョイ!!
SN3K0274


カレイの唐揚げ。骨までパリパリと食べれます♪
SN3K0275
地元には沼津港が近くにあり魚介の美味しい店には自信がありましたが、やはり都内のお店には勝てないのか…


締めのカツオ酒盗と日本酒。
八海山と鶴齢を頂きました。
幸せすぎて、脳から怪しい物質がジワジワ...

オッサン化…今月まもなく24になります。
20100911230342
写真はありませんが、他にも生うにの焼きおにぎりや(名前失念…)なエビの姿揚げ、サザエの壺焼、サラダ...等々。全てが美味しかった♪




翌日は遅めのランチ。プロシュートてんこもりのナポリピッツァ。
20100912144544
お店は都内某所の『真のナポリピッツァ協会』に属するお店。とても美味しかった!
ナントカとポルチーニ茸のクリームパスタも美味しかったけど、撮り忘れてしまった。
あのお方に怒られる…

今回のオチ。
SN3K0282
土曜に引き続き誰と??…それはまた今度改めて^^


ではまた。もう来月を待たずに更新ペースを戻すのでこれからもよろしくお願いします/
Posted at 2010/09/14 00:59:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スイス暮らし3日目の事 http://cvw.jp/BwvNo
何シテル?   03/04 09:05
名前はサファイァと読みます。 自分の誕生石にちなんで付けましたが、特に意味はありません。 プロフィールは友達に公開が多いです。 最近静岡県東部から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Sapphireが最初に乗った車、スターレット君。 今でも日々の通勤で使っている頼れる相 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/12/1に冬のボーナスと共にやってきました。 名は てぃてぃ です。ブログタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation