• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福めたぼ@VABのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

今更だが…

今更だが… 売れ線のクルマに乗せてもらった…。

 その名は Fit RS (マイナー前)

 ホンダらしい,妙に外から自分が見られているかのようなルーミーさ。
相対的に囲まれ感が足りない感じで,自分には大型トラックの横や,もしもの時に怖い感じです。

 ノーズはどれだけ,シートから乗り出して見ても見えません。
巨大なフロントガラスが前方には広がっておりますね。

 モノフォルム系のクルマは相変わらずAピラーが自分には邪魔かも…。
 プリウスと同じで,車体のやけに前に座っている感じもあります。
といっても,積載性や後席の使い勝手はフォレスターより1ランク上の感じみたい。(^_^;

 私は,ここのところのホンダが作る内装,CRZやインサイト,シビック系のどこを見たら良いか,直感的にわかりにくいメーターや,プッシュボタンがたくさん付いているインパネを,残念に思っているのですが…フィットくんはそれほど目立たず,好感が持てました。

 加えて,良い感じなのは,なんと言っても小さいことかな(^_^;。

 町中を気持ちよく走るには,ちょうど良い大きさとパワー感です。
きびきび町中を走るのには最高ですね。
CVTのずるずる感もそれほどではないし,ブレーキも2人乗りでは充分過ぎるくらい。

 新しい職場でもセカンドカーをお持ちな同僚がおり,無い物ねだりでセカンドカーが欲しくなってしまいました。
Posted at 2012/12/09 22:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ボルテックスジェネレーターの取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/651456/car/3689884/8313598/note.aspx
何シテル?   07/28 05:46
 じじぃ化が進み、かなりくたびれてきています。 愛車を気持ちよく走らせるためにがんばります。 車歴は トヨタ カローラリフトバックLB AE-70 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819 2021 22
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] VABジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:05:07
USスバル純正 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 13:47:34
[スズキ スーパーキャリイ] 車速線・バック線・パーキング線・情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:13:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
 マニュアル車にどうしても乗り続けたくて8年落ちのVABのC型に乗り換えました。  S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 スバル ターボ AWDの走り心地を知った1台です。 純正エアロ&ゴールドホイールのty ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 我慢せずに,何にでも楽しく使える車です。 運転が下手な自分にでも,安全に快適に走れる相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation