• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

段取り八分

段取り八分嫁のラパンくんにオーディオ取付完了(*´艸`)

実は昨日からやってまして^^;
段取り悪くて、2時間もあれば終わる仕事が
足掛け2日も掛かってしまいました。。f(-_-;)

昨日は、15時から勤務だったんで
午前中にやっつけちまおうってことで作業開始

まずは逝っちまったのCDチェンジャーを取り外し

難なく終了

ん?

Σ( ̄□ ̄;) はぅ

…( ̄- ̄ii)タラァ

チェンジャー内のCD取り忘れてる…

(-"-;)


電源供給しないと10連奏のカートリッジが出てこねーし

(T_T)


またつなぐのめんどくせーし。。
と、考えてるときに
そうだ!無線の固定局立ててた時に使ってた
安定化電源が押入れのどっかで眠ってるはず(たしか。。。)

あちこち探すこと小一時間。。
ねーし f(-_-;)

無線機もなかったんできっと一緒に捨てちまった模様(←記憶なし)

結局、電源だけつないでカートリッジ排出
最初から素直にこれすりゃよかったf(-_-;)

はい、早くも1時間のロス

気を取り直して
インパネばらして、既設のヘッドユニットの取り外し

うーん
やっぱ車種別の中間ハーネスがあったほうが楽だな
ってことでイエローハットにGO

到着…
10時からかよ
f(-_-;)今、9時40分

仕方ないんで
オートアールズに移動
ここもかよ
f(-_-;)今、9時45分


そんなこんなでちょい時間を潰し
開店を待っていざ店内へ

結構、お高いのね。オーディオハーネス。1720円

8000円のオーディオに1720円の取付部品??うーん違和感

やめた

既設のオーディオのハーネスを改造しよう
リユース エコロジー マンセー

と言っても、ハーネスの線切って、ギボシ端子を圧着するだけですがね
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

てなわけで
端子だけ購入して帰宅。600円

電工ペンチとストリッパーが会社なんで、出勤してから
仕事の合間にやりましょうってことで一時中断

勤務が22時までなんで、この時点でこの日中の取付は断念

さて、ハーネスを作りましょ
既設のオーディオのハーネスをカプラのなるべく根元から
パチンパチンとニッパーで切断。

一本ずつ端子を圧着。

めんどくせ。
飽きた。
なんとか終了。

Σ( ̄□ ̄;) はっ


…( ̄□ ̄;;)

…( ̄- ̄iii)タラァー


古いデッキ内のCD取り忘れてるし…


リンダリンダーーーーリンダリンダリンダーーーーァ
リンダリンダーーーーリンダリンダリンダーーーーァ

(T_T)


ホントにおバカなオイラ

なぜ、チェンジャーの時、気づかないか…

同じく電源供給しないとCDが出てこねーし

(T_T)

しかも
カプラ
超根元から線切っちゃったし
線つなげねーよ
(T_T)

ここまでが昨日


こうなったらカプラに線をハンダ付けするという力技
常時電源とアースのたった2本でいい
もう短絡さえしなけりゃなんとかなるっしょ

ハンダ付けなんて、何年ぶりか…
コテはあるけどハンダあったっけ?

あったあった


で、見事完成
f(-_-;)


無事、CD救出
(^∀^)

リンダリンダーーーーリンダリンダリンダーーーーァ
リンダリンダーーーーリンダリンダリンダーーーーァ
決して負けない
強い力を
僕は一つだけ持つ~♪(え


よしゃ!
あとはチャッチャッチャーーっと
新しいヘッドを取り付けて作業完了!(はやっ

「段取り八分仕事二分」
とは、よく言ったもんです

今日のお話は
「みなさん仕事するときには段取りよくしましょうねーー」
と言うお話でした。(きかんしゃトーマス風に)

おしまい


あー疲れた




























Posted at 2011/02/26 19:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラパンのこと | 日記
2011年02月25日 イイね!

たまには

たまにはえー
嫁のラパンくんのCDチェンジャー
前々から調子悪かったんですが、とうとう逝ってしまいまして。

CD聞くのに1枚1枚差し替えるのは
今更もう、めんどくせぇ
てな訳でチェンジャーは必須
けどチェンジャーって高いのね 案外。

だったらいっそのこと
ナビみたいにHDD積んだオーディオってないのかな?

残念ながら見つからない。

と思ったら
いいもの発見
今どきはこんなのがあるんですね。
今どきでもないか^^;
USB対応のヘッドユニット

これで十分じゃん

音に拘らないんで圧縮したって無問題
ipodでもUSBでも、どっちでもいけるし、これならチェンジャーより曲数も増える。
AACにも対応してるってのもグゥ

そしてなにより安い
型落ちで叩き売り同然の8000円

安っ!
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

てな訳でチェンジャーやめてヘッドユニットの方を載せ変えちゃいます。

たまには嫁の車も快適にしてあげないとね。

ブツが届いたんで
明日、早速取り付けましょう
Posted at 2011/02/25 01:38:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラパンのこと | モブログ

プロフィール

「遅ればせながら、本日ひたちなか入りしました http://cvw.jp/MwboB
何シテル?   05/11 23:13
吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生まれたかとんと見当がつかぬ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Car Repair Works 星空(フロントガラスリペア) 
カテゴリ:リペア
2012/04/15 10:01:09
 
Car Repair Works 星空(デントリペア) 
カテゴリ:リペア
2012/04/15 09:55:59
 
ユーザー車検に行ってきました♪(検査編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 21:36:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
昭和レトロ
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場 覗くべからず!(*´艸`)プッ 覗くと。。「大変な事になりますよぉ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation