• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

覚書

覚書今年最後のタイム

55'02"53

練習始めて1ヶ月
そして本番まで残り1ヶ月

やはりもう5分縮めたい

が、
この壁高いです。
Posted at 2010/12/31 18:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月31日 イイね!

あがとりい

大晦日(おおみそか)は、1年の最後の日。天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日、または12月29日である。現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。翌日は新年である。大つごもりともいう。日本では、年神を迎えることにちなむ行事が行われる。

大晦日は正月の1日前であることから、家族が全員そろっていることが多い。そのため、テレビ番組においては一家団欒をにらんでの目的で特別番組を多く編成しており、これも大晦日の風物詩となっている。

(Wikipediaより転載)

大晦日ですね。
理由は分かりませんが
この寒さと暮れ押し迫った、町の忙しない雰囲気が何故か昔から好きです。
何か落ち着くとゆうか。
何なんでしょうね?自分でも不思議です。


いよいよ今日で今年も終わりです。
それだってのに本日も出勤。今日が仕事納めです。
そして仕事初めは明日。爆
要するに休みなんかねーのさオイラには
三交替勤務の悲しき性。まー慣れましたがね。


さて
今年一年振り返って…

うーーん
何かこうゆうのって型にはまってていやですね。やっぱ

やめたw

いつものくだらない、取り留めのないブログで締めましょう。
オイラらしく。

先日、えーっとお兄ちゃんに付き合わされて映画を見に行ってきました。

ドラえもんとしんちゃんも毎年付き合わせれますが、
この二つに関してはほぼ安パイ

けど昨日は

『イナズマイレブン』

…( ̄ω ̄;)

確実に寝るな。。。


と思ってたら、案外いけましたw


つーか
ネタがねーぞ (焦

締めくくりのブログ
こんなんでいーのかーーーーーーーーーーーー?


こんなオイラですが
来年も今年同様よろしくお願いします。

あがとりい!
Posted at 2010/12/31 12:41:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月30日 イイね!

チャレンジャー

この記事は、近況報告について書いています。

U-1さんの記事を拝借^^

奥さまが中免の免許取得に挑戦して、卒検に合格したそうです。
おめでとうございます^^

すばらしいですね。
結果はもちろんですが、
『自分への挑戦』ってとこが。。。

この響き大好きです。


やはり何かに挑戦するってのはすばらしいことです^^

オイラ、いつも言うんですが
出来るか出来ないか
ではなく
やるかやらないか
なんですよね。

これすごい重要!

出来るか出来ないかは
やってみなけりゃわからないんですから^^
やるまえから諦めてたら何にも出来ません。当然ですが。

挑戦ってのはそうゆうもんだと思ってます。


あっそうそう
それと忘れてはならないのは裏方に回ったU-1さんの存在ですよね^^
やはりU-1さんの協力なくしては、成し得ない結果だと思います。




あっそれと!

まったく偉そうに講釈たれてるオイラですが

んじゃオマエはどうなのよ?

なーんて聞くのはなしですよw



さてさてバァーっとみんカラ眺めてみると
一年を締めくくるブログが目立って来ましたね。
いよいよ年の瀬も迫ってきました。

が、締めくくりのブログは明日にとっときましょw
Posted at 2010/12/30 11:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラバ | 日記
2010年12月27日 イイね!

※注意 ちょっと毒吐いてます 嫌な方はスルー願います^^

こんばんは~

昨日のグランプリ
ゴール前、興奮しましたね~

いつになくスローペースだったんでね

直線入ってもう半ばあたりで、こりゃもらった!
うっしっしーってどや顔ですよ、早くも

と思ったのも束の間
スッゴい脚使ってくるんですもの。女傑ブエナビスタΣ(´□`;)

昨日は勤務だったんで
会社の厚生室のテレビの前で
1人大絶叫ですよ
『粘れー粘れー粘れー!』
ってね

差されたかと思いましたよ
いやいやゴールまで
長いこと長いこと

しかし
負けてなお強しですね
ブエナビスタ

さて今回の馬券はおいしかったですね
人気一本被りの妙味
ブエナビスタが人気かぶってたんで、ビィクトワールピサの単勝はかなりおいしい馬券になりました。この馬で8.4倍つくんですから、買わない手はないですよ。

てなわけで
収支+79,000円
んふっ

さてさてここまでは
レース回顧



ここからが本題

ギャンブルで勝ったお金なんて、いわゆる泡銭
こんなバブリーな金なんてものはとっとと使うのが賢いです。これを元金に次のレースで増やそうなんて考えたら、最終的に無くなっちまうのがオチですよ!これがオイラの流儀です。

さて、んじゃ何に使おうかな…
と考えた時に浮かんだのが

あっ
今回は家族を旅行にでも連れて行ってやろう♪

って思ったわけです。


んなわけで
『勝った金で旅行でも行くべー』の言葉を手土産に帰宅。

早速、勝利報告
オイラ:『今日、オレ勝ったど』

嫁:『ふーん…』
と素っ気ない返事

そこで
お兄ちゃん:『いくら勝った?』
と聞いてきたんで

オイラ:『おぅ?八万。すげっぺー?』

お兄ちゃん:『すげぇ!』

嫁:『…』
聞こえないフリしてるのか無視


そうだったぁ!
ウチの嫁
そうゆうとこあるんです
要するに面白くないんですね。
オイラだけが、こうやって勝つ事が…
実は今回、嫁も馬券買ってて
すべてハズレ
だから面白くないんです。

いっつもそう!

ホント、嫁のこうゆうとこ大っ嫌いです。

ハズレちまったのは仕方ねーことだし
それは自分のこと

それはそれとして
オイラに対して何故
『すごい』とか
『やったね』とか
『おめでとう』とか
ひとこと言えないのかな?…
たったのひとことじゃね?ほんとたったのひとこと



しかし腹が立つ
直前までのテンション
急降下ですよ

あったま来たんで
嫁の馬券購入で立て替えてたお金、勝ったから貰うつもりなかったけど、即回収。

そして
当然ですが
もう旅行の話がオイラの口から出ることは100%ないですね。
オイラ、頑固ですから

ふんっ
ざまぁみやがれ!

ん?大人気ない?
上等!上等!
大人気なくて結構!
結構毛だらけ猫灰だらけ、てめえのケツは糞だらけ! じゃ
冗談じゃねー!ふざけんな!自業自得よ!

むしろ
『ホントは勝ったお金で旅行連れて行ってあげようかと思ったけど、
態度が悪かったからやめた』
って言わなかったのはオイラの優しさですよ。これ。









期待するから
期待から逸れた言葉や態度に落胆や悲しみ、怒りが大きい訳で

んじゃ期待しなければいい?

いやいやそんなもんじゃないでしょ?
それじゃ寂しいでしょ?
夫婦なんですから


でもさぁ本音は
期待して嫌な思いするなら、期待しないにしようかなって思っちゃうよね。


こうゆうのが積み重なって仮面夫婦ってーのが成形されていくわけですよ。

いいのか?こんなんで
Posted at 2010/12/27 22:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思うこと | モブログ
2010年12月26日 イイね!

キター

してやったり( ̄ー ̄)

しかし
ブエナビスタも凄い脚だったなぁ

久しぶりに興奮したよ(笑)
Posted at 2010/12/26 15:36:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 競馬のこと | モブログ

プロフィール

「遅ればせながら、本日ひたちなか入りしました http://cvw.jp/MwboB
何シテル?   05/11 23:13
吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生まれたかとんと見当がつかぬ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
56 7 8910 11
1213 1415 16 1718
19202122 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

Car Repair Works 星空(フロントガラスリペア) 
カテゴリ:リペア
2012/04/15 10:01:09
 
Car Repair Works 星空(デントリペア) 
カテゴリ:リペア
2012/04/15 09:55:59
 
ユーザー車検に行ってきました♪(検査編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 21:36:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
昭和レトロ
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場 覗くべからず!(*´艸`)プッ 覗くと。。「大変な事になりますよぉ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation