• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

さて、どうすっぺか?

さて、どうすっぺか? 我が家には、Y34型グロリアの前期型(99年式)があるのですが、タイヤ4本がかなりやばくなってきました・・・。「来月辺りには・・・」と考えていたのですが、昨日の夕方、私のプリも昨年春に夏タイヤを交換をしたタイヤハウスマシコの高萩店へ見積もりを取りました。

サイズは205-60R16で、過去のブログでも散々「絶対嫌」と言っているメーカーではなくて、私のプリにも履かせているグッドイヤーで選択(安い割りには性能もいいし。要はコスパがいいという意味で)をし、見積もりを取ったのがEAGLE LS2000HybridIIでした。比較サイトでも「コストパフォーマンスがいい」と評価をされていました。証拠はこれ。特にV35型スカイラインのオーナーさんの意見はすごく参考になりましたw。

見積もりを取ってみると、4本の価格で取り付け&廃棄&エアバルブを交換までをして¥50650でした!!これは「来月交換決定!!」でしょ。まぁ、グロリア自体も相当ガタが来ているので乗り換える予定もあるので「その間のつなぎ」ですね。でもかと言って、韓国製では心もとないですのでねぇ・・・。

こんな感じで。
関連情報URL : http://th-mashiko.co.jp/
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2010/02/11 12:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

雹害見積もり
hiro1105さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 20:40
悪くないんだろうケド
やっぱり僕は国産を買いたくなりますね

まぁ価格も同じくらいだし
どっちかってもそんなに変わりはしないんだけどさ(笑)

最近はTOYOタイヤが嫌いじゃなくなりました
コメントへの返答
2010年2月11日 21:22
おばんです。

>やっぱり僕は国産を買いたくなりますね

 たしかに!!普通そうなりますよねぇ。ただPCは外国産が多いですがw。

トーヨーも意外といいタイヤを製造をしているので目が離せないタイヤメーカーですよw。
2010年2月11日 21:42
付いてればなんでもいい考えなので韓国にしてしまいます…(苦笑)

215/45R17でも1本4500円でしたので…(笑)

国産より耐久性が低いですがその分マメに交換すればいいだろうという考えもあります♪

乗り味で言うとショルダーが柔らかめでノイズも少なく乗り心地も良いので個人的にはミシュランが好きです♪
コメントへの返答
2010年2月11日 22:09
おばんです。

韓国タイヤは・・・。うちでは、何とか4年は持たせたいという感じなので。でもエアバルブは必ず交換をしますがw。エンジンオイル&エレメントはこまめに交換はしますけどね。

ミシュランはかなり昔うちで乗っていた2気筒サンバーで履かせていたことがあるのですが、2年位でサイドはひび割れが酷かったので今でもトラウマになっておりますorz
2010年2月17日 23:45
タイヤは好き嫌いありますよねわーい(嬉しい顔)

自分はトルコ製のピレリ履いてますので、
ピレリが大好きでするんるん
コメントへの返答
2010年2月18日 19:29
おばんです。

トルコ製のピレリですか。ロードノイズ等とかはどうでしょうか?

プロフィール

「 毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/47747778/
何シテル?   05/27 19:56
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation