• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

常磐道もようやく全線開通かぁ。

常磐道もようやく全線開通かぁ。 え~時事ネタです。今回は個人的に「おっ」となったニュースをば。

NHKニュース 2015年3月1日 12時20分より引用。
『常磐道が全線開通 復興加速に期待』
震災や原発事故の影響で建設が遅れていた首都圏と東北地方の太平洋沿岸を結ぶ常磐自動車道が

1日、全線で開通し、開通を祝う式典が開かれました。
常磐自動車道は、首都圏と宮城県の間の太平洋沿岸のおよそ300キロを結ぶ高速道路で、これまで開通していなかった福島県の常磐富岡インターチェンジと、浪江インターチェンジの間のおよそ14キロの区間が新たに通行できるようになり、計画からおよそ50年を経て1日、全線で開通しました。
常磐富岡インターチェンジ近くで行われた記念式典には、安倍総理大臣や内堀知事、それに沿線の住民の代表など、およそ100人が出席し、安倍総理大臣は「常磐道の開通で人やモノの流れが活発になる。政府として決意を新たに復興を加速させていく」と述べました。

そして、テープカットをしたあと、地元のバス会社を先頭に開通した区間で通り初めをしました。
常磐自動車道は、震災と原発事故の影響で建設が遅れていましたが、政府が復興を加速させるとして、ことしの大型連休ごろの予定だった全線開通を早めました。
開通区間は、避難区域を通るため、のり面を通常よりも厚いコンクリートで舗装し放射線を抑える対策を行ったほか、比較的、放射線量が高い場所については道路脇にモニタリングポストを設置して線量を表示しています。
一般車両は午後3時から通行できるようになります。
引用終わり。

私も子供の頃から「常磐道が仙台まで延びる」という話を聞いてから20年以上が経過をしてようやく実現化したので「よかったなぁ」と思ったのと同時に、「原発事故が無ければなぁ」と複雑な気持ちになりますけどね。

それでもすごく便利になりますよ。あの東北道の仙台付近のきついカーブの連続を走ると本当に疲れますのでね。

いいことですわ。

後は、圏央道の神崎インターから大栄ジャンクションが3月開通になっていたのですが、一部の地盤沈下の影響で5月までに伸びたのは痛いなぁ。来年の出張は楽になりますけどね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | ニュース
Posted at 2015/03/01 20:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

存在感あるねぇ…
porschevikiさん

N-ONEがやって来た
白二世さん

昼休み~
takeshi.oさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月1日 21:26
こんばんは

今日やっと 常磐道が全線開通 

これで宮城が近くなり良かったです

.原発事故が残念です...
コメントへの返答
2015年3月1日 21:30
おばんです。

本当に「やっと」という感じですかね。

原発事故がねぇ・・・。

あの管直人を刑事裁判にかけられればねぇ。
2015年3月1日 21:37
おばんです
自分も同じように嬉しさ残念さ入り混じりの感情で開通映像見ていました。

コメントへの返答
2015年3月1日 21:38
おばんです。

本当に地元民だと「複雑な気分」になりますよね。

でも「やっと」という感じですし、日本の土木技術はハンパないですわ~。
2015年3月1日 22:00
仙台が近くなりますね!

事故の区間を通る時は複雑な心境になりそう・・・

茨城は高速建設ラッシュで楽しみです♪
コメントへの返答
2015年3月1日 22:13
たびたびどうもです。

本当に「やっと」という気分ですね。

茨城県は意外と高速道路が整備されてきましたしね。

後は独立UHF局があれば・・・。
2015年3月3日 23:11
1日に走ってきました!

ポストは残念な数値でした・・・一気に数値が跳ね上がってました。

それを考えるとモニタリングポスト設置していない6国はさらにって感じですね。
コメントへの返答
2015年3月4日 18:10
おばんです。

走ってきましたか!

う~ん状況が状況だけにねぇ。

モニタリングポストが無い六国よりはねぇ。

プロフィール

「OEM車を目の敵にしていてナンバーを晒しているのは恐怖だわ。 http://cvw.jp/b/666024/47762463/
何シテル?   06/04 18:18
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation