• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

じょい@が思う『新・日本三大テレビ朝日系列のクロージング』@マツコ&有吉の怒り新党風に

じょい@が思う『新・日本三大テレビ朝日系列のクロージング』@マツコ&有吉の怒り新党風に  え~久々に『マツコ&有吉の怒り新党』風の『新三大○○』のパロディ版をば。

前回は、オープニングでしたが、今回はクロージングでやってみたいと思います。勿論、テレビ朝日系列局からスタートです。

1:新潟テレビ21(旧:NT21 現:UX)の1983年の開局から2006年7月まで使われていた曲『いとしのキャサリン』です。

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=KNzI-NFuhA8

なお、この曲を作詞をしたのは、作詞家・秋元康氏です。最後の〆が印象的ですね~。無論新潟県内を風景もバッチリですし。実は前回の時も泣く泣く諦めた名作でもあります。

2:朝日放送(ABC)の1974年から1989年まで使われていた通称・切り絵EDです。

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=v0eviz2vsZg

この曲は、作曲が作曲家で、通称・浪花のモーツアルトことキダ・タロー氏の作品でもありますし、画像も影絵作家・藤城清治氏の作品でもあります。なかなかの芸術品ですわ~。

3:テレビ朝日(EX)の1991年から2001年まで使われていた『ジョイナス』です。これは最終バージョンとなります。

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=TDpELprELjo

この曲は個人的にも名作ですねぇ~。テンションが高くなる不思議な曲ですわ~。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/06/05 20:34:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年6月5日 21:01
こんばんは
 
藤城清治氏 良いですね 

藤城清治の世界展/郡山市立美術館に見に行ったのを思い出しました
コメントへの返答
2017年6月5日 21:06
おばんです。

朝日放送の当時の担当者のセンスの良さは見事ですね。

藤城清治氏の影絵は、本当に素敵すぎますわ~。

プロフィール

「OEM車を目の敵にしていてナンバーを晒しているのは恐怖だわ。 http://cvw.jp/b/666024/47762463/
何シテル?   06/04 18:18
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation