• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

2016年上半期が終わるタイミングなので。

2016年上半期が終わるタイミングなので。え~本日より足あとメッセージを変更としました。

以前の奴は、みんカラを開始をしてすぐの頃にこういうのを使っておりました。

『はっはーっ、いいですわw よろしかったら是非うちへどうぞ。 』

で、今回変更をしたのは、サムネ通りにした訳です。
『ノジ!このページお~もしろそう~!!』

このセリフはNHK・Eテレの『ノージーのひらめき工房』のOP部分で、ノージーが言うセリフ風にした訳です。

もう5年半も使ってきたので、「変えたい」と思った訳です。

今後はしばらくこれで行きますわ。

こんな感じで。
Posted at 2016/06/30 19:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2016年06月28日 イイね!

ある意味すごいコラボだわ。

ある意味すごいコラボだわ。え~時事ネタですが、思わず「びっくりした」ニュースをば。

きたかんナビ 2016年6月17日分より引用。
『北茨城市観光協会、漫画で海水浴場PR 同市モデル「ハレ婚。」 誘客ポスターでコラボ』

夏の海水浴シーズンを前に、北茨城市観光協会は同市をモデルにした漫画「ハレ婚。」の著者、NONさんとコラボした誘客ポスターを千部制作した。キャッチコピーは「2人だけの秘密のビーチ!」。同市の磯原二ツ島海水浴場が、ほかの県内海水浴場よりもすいていることや、漫画の効果で多くの海水浴客を呼び込もうと企画した。市観光協会は「秘密のビーチで終わることなく、一人でも多くの方が海水浴を楽しみ、市内に宿泊していただければ」と話している。

漫画家のNONさんは佐賀県の出身。一夫多妻制をテーマにした漫画「ハレ婚。」には、磯原二ツ島海水浴場や北茨城市役所、市内の喫茶店のほか、隣接する高萩駅なども登場する。NONさんが青年コミック「ヤングマガジン」(講談社)に連載を始めるに当たり、海が見えて、都内から2時間以内の絶景地を探していたところ、動物のゾウにも見える二ツ島と北茨城の景観に心を奪われ“一目ぼれ”したという。

ポスターには、漫画の主人公、小春をモチーフにした元気いっぱいの女性「小夏」が描かれ、市民からは「モデルの女の子がとてもかわいい。『ハレ婚。』の聖地として北茨城が定着すればいい」(20代女性)、「市役所の堅いイメージから脱却したデザインでとてもよい」(30代女性)という声が寄せられている。県の施設や道の駅、栃木、群馬、埼玉の各県には15日に発送した。

昨シーズンは、鉾田市の沖合や鹿島港付近にサメが出没した影響で、磯原二ツ島は前年比ほぼ倍増の5150人が訪れ、東日本大震災発生前の7割程度まで回復した。市観光協会は「今年は『ハレ婚。』効果で昨年以上の数字を期待したい」と意気込み、海水浴場開設期間中(7月23日~8月15日)に、同海水浴場か周辺でNONさんのサイン会を開く方針だ。
引用終わり。

 いや~まさかの「コラボ」ですねぇ~。週刊ヤングマガジン誌に連載をされている『ハレ婚』とのコラボとはwwwww

 漫画のテーマが「一夫多妻制特区」というネタなのに「ある意味やってくれた」のがwwww

それでもほぼ毎回、モデルの北茨城市の風景が描かれているので「あ、ここか」というのが分かりますのでw

こんな感じで。
Posted at 2016/06/28 19:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2016年06月27日 イイね!

毎度お馴染みの偶数月の『みんなの食卓』です。

毎度お馴染みの偶数月の『みんなの食卓』です。え~本日は例の『みんなの食卓シリーズ』の発売日です。

今回はサラダ特集となっております。

で、最近ふと『思い出食堂』や『みんなの食卓』には、シリーズ物がありまして、それは漫画家・たかなししずえさんが描く『しーちゃんのごちそう』シリーズがあるのですが、舞台は千葉県の外房の漁師町にある食料品店・高梨商店の父、母のお花さん、一人娘のしーちゃん一家の物語なのですが、最近ふとこの、お花さんが思わず「こりゃうまい!」と言うシーンでは思わずあの人の声を脳内再生をしますねw

そう、ねるねるねるねのあの魔女の声ですw



こんな感じで。
Posted at 2016/06/27 19:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2016年06月24日 イイね!

そりゃ、イギリス国民からするとEU離脱派が多くなるのも理解できるわ。

そりゃ、イギリス国民からするとEU離脱派が多くなるのも理解できるわ。え~本日のニュースは、イギリスのEU離脱のニュースが大騒動状態になっております。

ネットのニュースで、イギリスに実際に住んで居る日本人から見た、国民投票の意味が分かりやすかったですね。

はちま寄稿 2016.6.24 16:20分より引用。

『「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を望む理由」 イギリス在住日本人が語る分かりやすい解説』

内容は結構長いので、外部リンクでご覧ください。それでも「なるほど、こりゃ一般の国民からすれば、税金は取られるのに仕事が移民によって取られ、なおかつ治安も悪化をしているとなると、EUに加盟をする意義が無い」となると理解できましたわ。

それだけ、移民政策って、島国ほど向かない物はないという事ですね。

こんな感じで。
Posted at 2016/06/24 19:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2016年06月22日 イイね!

みんカラ内ですが、このまとめが意外と「うんうん」と納得できました。

え~久々に「特選WEB」ネタですが、みんカラ内にある「まとめ」の中にあったネタをば。

その名も『自動車評論家を評論するw』です。

読んでいて思わず「その通りだよなぁ」と「私が自分のブログで書いたことが正しいのかも」という確信ができましたね。

本当に「見事!」としか思えませんわw

こんな感じで。
Posted at 2016/06/22 20:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@特選WEB | パソコン/インターネット

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 234
5 6 78910 11
12 1314 15 161718
19 2021 2223 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation