• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokutokumanbouのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

ガスケット来た!!

ガスケット来た!!
入荷待ちのオイルクーラーのガスケットがやっと来たので作業再開しました。 昔、エンジン組んだ際に「こんなガスケット別に再利用しても問題ないでしょ」と古いまま組み立てたところ、オイル漏れが発覚して組みなおしする羽目に..(+_+) ここを組んでからマニホールドやターボなど補器を組み上げていくので、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 20:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2023年03月06日 イイね!

ターボ分解

ターボ分解
新しいタイミングベルトを張る際、インジェクションポンプのギアが少し戻り気味で、ベルトを張った時にすべてのギアの位置が規定の位置になるようベルトをギアの山にかけるのがちょっと難儀でしたがなんとか装着完了して数回手動で回してもちゃんと規定の位置に各カムの矢印が揃うのを確認しました。 取り外したパー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/06 22:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2023年02月26日 イイね!

抜けたー!(泣)

抜けたー!(泣)
アストロのプーラーではカッチリホールド出来ず、力が逃げてネジがひん曲がるのでジェットスキー用の特殊工具を加工して再挑戦したんですがまだ手強いのでトーチで炙ってなんとか抜くことが出来ました。難儀した原因は軸とギアを固着させていた錆のようです.. 無事新しいオイルシールに交換出来たのですが、ギ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2023年02月19日 イイね!

クランクが動きません!!

クランクが動きません!!
タイミングベルトの交換に各ギアをマニュアル通り合わせ目に回転させようとしたのですが動きません!!パイプで延長して倍力にしても頑として動く気配がなく.. 「やばい..シリンダーが固着したかメタルが流れたか?!」最悪な結末ばかり頭をよぎり画面蒼白になったのですが、よくよく確認したらシフトをローに繋 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 23:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2023年02月05日 イイね!

バラバラでやんす

バラバラでやんす
ターボ、排気廻り、凍結でオイルクーラーが割れてないか心配だったのでオイルクーラーまで分解しました。割れ的な部位は発見できなかったのですが、シリンダーのウォータージャケットには錆交じりの汚泥が溜まってました。 この際なのでヘッドカバーもはぐってみました。ガジリなど外観上の問題はなく..OHC ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 20:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2023年02月02日 イイね!

ハイラックスが壊れた模様..

ハイラックスが壊れた模様..
大寒波の日の晩に冷却ホースが裂けてオーバーヒートしかけて次の日に様子見でエンジンをかけたところ、オイルがドバドバーっと漏れ出して緊急停止しました。 実は..以前からアルミラジエターの漏れが酷く、面倒くさいので水道水を入れてて、そのまま大寒波に突入したわけで、ラジエターキャップを取って覗くと冷 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 22:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2022年06月28日 イイね!

ユーザー車検受けてきました

ユーザー車検受けてきました
去年、往生こいたので今年は念入りに整備をして臨みました。 ここ数年、光軸を予備車検場で調整してもらったにもかかわらず、測定したら右上にズレてて何度も不合格になってたので、今年は違うテスター屋で去年の不合格通知を見せて反対角方向ギリにセッティングしてもらったところ、光軸1発OK、ブレーキもOK、あ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 12:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2022年06月27日 イイね!

パーキングブレーキワイヤー切れました( ノД`)シクシク…

パーキングブレーキワイヤー切れました( ノД`)シクシク…
車検整備してて、パーキングブレーキをぐっと引いたら「ブチ!」って.. 運転席下の調整アームの付近が断線してしまいました。まぁ30年も乗ってればワイヤー切れますよね..もう部品の在庫が無いのでは?と心配しつつトヨタ部品に行ったところ、月曜日だというのに定休日。殿様な商売ですね(笑) 時間なか ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2022年06月08日 イイね!

燃料パイプの修理

燃料パイプの修理
去年だったか、車検前に燃料パイプから漏れが発覚したので、応急処置で燃料ホースを使って止血(?)したのですが、いよいよ漏れが止まらなくなったので腐食している部位を切除して燃料ホースを使ったバイパス手術をしました。パイプ内には燃料が入っているのでサンダーでカットするのは軽油とはいえ腰が引けた ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2021年11月14日 イイね!

謎の車高調

謎の車高調
フルバンプした際に「ゴン!!」ともの凄い突き上げが運転席下辺りからくるので多分、フロントサスが抜けているのだろうと分解点検した際に、これまた15年以上眠っていた車種不明の謎の車高調を引っ張り出して使えないか検証してみました。 ハブと繋がる部位のネジピッチとかはほぼ同じなんですが、長さが100 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V40] お酢でガラスのウロコ、ボディの水ジミ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 00:43:54
マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)
その他 その他 その他 その他
一見、何の変哲もないスーパージェットですが、中身は日本(世界)で数台しか存在しないフュー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation