• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

バイバイ・シルビア

どうやら、イチヨンは解体屋に引き取られて行ったみたいです・・・



う~ん・・・何だか実感が湧かないな・・・

免許とっての初めての車で、
色々と勉強させてもらったし、今まで頑張って走ってくれました。
これからは、ゆっくりとしてください。



本当に有難う御座いました!
























・・・でも
エンジンはまだまだ頑張ってもらうからね!
って考えると、少し前向きになれますねw














そのイチゴーはこんな感じらしい


色塗ったらカッコよくなりそうですwww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/29 00:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残クレアルファード!
レガッテムさん

入れすぎ注意⚠️
もへ爺さん

石切神社月詣り♪
TAKU1223さん

出②。
.ξさん

全固体電池とは
kazoo zzさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月29日 0:52
なんかもう形になってきてる~

順調そうで何より!
コメントへの返答
2012年12月29日 1:09
まだまだ、電装系や細かいところが残っているみたいですw

2月までには走れるかもしれませんねw
2012年12月29日 5:03
よし!戦車カラーだ!

「日本軍戦車カラー」

で注文すると私のと同じ色になるよw洗車しなくてもイイし、ワックス必要無いし、目立つからイイよ(笑)

違う?www
コメントへの返答
2012年12月29日 18:47
ならば、僕はM1エイブラムスのカラーで?w

既にシャアカラーになっているのでこのままで行きますwww

ちなみに、イチヨンは年1、2回しかワックスかけてませんでしたw
2012年12月29日 7:41
おお 早いね。シェークダウン楽しみだね。
コメントへの返答
2012年12月29日 18:49
せめて前のタイムよりはよくなって欲しいですが・・・
超えるということは3秒台にいれないとw(´Д` )
2012年12月29日 7:58
こんにちは^^

ぼろい車が少なくて恥ずかしいので・・・・・

塗らずにそのままでイイんじゃないですか??(爆)

写真で見るとゲルのままでも艶があるみたいだし??(笑)

コメントへの返答
2012年12月29日 18:58
こんばんは!

もう今は、塗装前の修正に入っててザラザラしてますw
無修正のほうがイイですか?(爆)

しかし、GT-Rとかで、速くて綺麗な人は、カッコイイですよね~(^O^)
2012年12月29日 10:53
こんにちは(´Д`)

もう形になってきてるんですね!?

ついでに全塗とかどうですか!??
コメントへの返答
2012年12月29日 19:02
こんばんは!

F1フェラーリのロッソコルサカラーとかイイですよね~(*≧∀≦*)

・・・でもお金がないのでやめときますw

いつかCーWESTのワイドキット組んだ時とかにやってみたいです♪
2012年12月29日 12:39
シルビアならこのままでも大丈夫!!
てか、15マジでかっこいいねww
コメントへの返答
2012年12月29日 19:03
結構、このままの人も居ますからwww

性能もカッコ良くなっていたらいいんですが・・・w

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation