• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月25日

冬支度。  その4

だんだん寒くなってきますね~
最近、みんなブログを書かないので、書いてみますwww



今回はこいつを買ってみました。





軽量バッテリーは一部の人の間で当たり前のようについていますね^^;

僕が選んだのは、リチウムバッテリー。
アメリカ製の『SHORAIバッテリー』って言うみたいです。なんともアメリカっぽいネーミングですねw
買ったのは、結構大きめのサイズなんですが、それでも超小さいです。、、、、そして・・・

すごく軽い!

1.8キロぐらいしかないです(^-^)
でも、レース用のやつは・・・・0.8キロだとか(^^;;


ドライバッテリーと同じ様に、室内もOK。
横倒しもOKです。
でも、めんどくさいので、室内に引き込みはしませんw


で、取り付けは・・・台座に少し穴あけ加工が要りますが、バッテリーなので簡単です。
ステーとかも適当な材料で作りました。


そして、ケーブルを装ちゃ・・・・・・・く?


あれ・・・+と-が逆だwww
どうやら間違えて注文したみたいですwヽ(;▽;)ノ
幸いケーブルの長さに余裕があったので、端子を加工して取り付けました♪

でも、焦りましたよ~




ちなみに、冬は少し弱いかもしれません。あと、一ヶ月以上乗らない人は端子を外したほうがイイかもしれませんね。






全然話は変わりますが、マイスター第3戦に出るのは辞めようと思います。軽四耐久と日程が近いのもありますが、
1番の理由は・・・前回走って、楽しかったです。でも、同時に悔しい思いをしたので、、、今度はちゃんと準備して走りたいんです^^
今度は、Sタイヤ履くかも?
ブログ一覧 | 冬支度 | クルマ
Posted at 2013/10/25 18:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ラペスカ
amggtsさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月25日 19:13
( ノ゚Д゚)こんにちは

車は寝かす時もバッテリーはつなぎっぱが良いらしいですよ?

通電してないとサビまくりになるらしいです^^;

Sタイヤはダンロップが安いらしいですよ!!

次から僕はダンロップにしますしw
コメントへの返答
2013年10月25日 20:51
こんばんは!

そうなんですか!初耳でした・・・^^

しかし、このバッテリー軽いんですが、上がってしまったら、ややこしいみたいです^^;

ダンロップですね~了解です。
後悔しないためにもSタイヤを用意します^^

295の値段を調べたらびっくりしましたwww

2013年10月26日 0:12
タイヤを太くしすぎたら、ストレートスピード落ちて岡山だとタイムダウンしそうな気がしてきました…

中山クラスならタイムアップしそうな予感です(´ω`)
コメントへの返答
2013年10月26日 0:43
モアパワーです!T78を付けましょうヽ(;▽;)ノ

いずれにせよ、今のイチゴーでは、265が限界サイズですw
285効果を期待していますよ~

2013年10月26日 0:48
バッテリーの軽量化は、思った以上に重量差を稼げますよね。

FC時分にはバッテリー上がりも考慮に置いて、ドライバッテリーではなくて車格を落とした小さめの純正品を代用してました。
そのかわりオーバーハングの重量減のために室内置きに。

でも室内置きは快適性を犠牲にしてしまいそうですから、超軽量バッテリーをエンジンルーム内ってのが無難なのでしょうね~。


実は・・・

私は逆に10年ぶり?くらいにS2で岡国を走る予定で、マイスターに参加します。
ホント、お祭り気分で参加だけですけど~。
そのうち中山か岡国で、ご一緒できるかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年10月26日 7:00
立派な軽量化パーツですね、値段の割にすごく軽いので大満足です^^


僕も出先でバッテリー上がった時が心配です^^;でも、この手の充電器は高いです・・・


前後バランスのためにも室内が1番良いと思います。
でも、タイヤなどを運べなくなるので、見送っています^^;
ただし、このバッテリー、熱に弱いのでEgルームで耐えれるか気になります。


走られるんですね^^頑張ってください♪
僕も前回はスキルアップのつもりで参加したんですが・・・惨敗でした(><)
もし、いつか、ご一緒になったときはよろしくお願いします。

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation