• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

冬支度。その3

冬支度。その3涼しくなってきましたね。冬はすぐそこですよ。

今回は・・・

リアのスプリングを交換してみました。

ジールのツルシの8kから、
スイフトのID65-200mm-8kへ

まぁ、大したことじゃないんですが^^;
前からスイフトの8kのバネを持ってたんですが、なかなか交換する機会がなくて、、、、いや、忘れてましたwww


今まで、ツルシのバネで走ってたんですが、アル人に絶対替えた方がイイと言われたので変えてみました。スイフトのバネは重量が軽いですね、これで跳ねなくなったらいいんですが。



内径が若干大きいですが、細かいことは気にしない(*^_^*)
久しぶりに仕事終わりに作業したらしんどかったです、、、、数年前は結構やってたのにな・・・



あと、車高を前後1cm下げてみました。
もう、どこのコース走ってもフェンダーに当たるので、、、、そもそも、そこまで下げる必要がないしね、、、、、、が、ショックのケースの長さを揃えているのに、フロントの左右の高さが若干違う?、、、、、気のせいじゃないな、車重のバランスが原因?とりあえず、なんとなく揃えてみたけどきになるな~
これで、缶コーヒーを飲みに行っても大丈夫!w


今週もまた中山に行くみたいなので、チェックして来ます!
Posted at 2013/10/04 22:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬支度 | クルマ
2013年09月25日 イイね!

冬支度 その2(仮)

冬支度 その2(仮)冬支度、第二弾!

ナックルピロ!
を入れたい!



・・・でも、まだ仮なんですよ・・・




どっちの仕様でいくか悩んでます。
普通は、シルビア系の鉄ナックルにピロを装着します。ところが、噂でチラホラと、

「ナックルにクラックが入ったッ!」(>_<)
「ナックルが千切れてバンパー折れたッッ!!」・゜・(ノД`)・゜・
「高速旋回中にナックル折れて・・・」((((;゚Д゚))))

と言う、話を聞きます。凄い低確率の話かもしれませんし、もしかしたら、いつかは確実に起こることなのかもしれません。、、、、、でも、公道も走らなければいけないので、重要なことです。使用距離によるものなのか?高負荷によって折れるのか?も気になりますね、、、、、、、、まぁ、自分でこまめに点検してれば大丈夫なのかもしれません。



その対策としてスカイライン系のアルミナックルの登場ですね。
これはアルミ製なので、折れないらしいです。なんで折れないかは聞かないでくださいwww
ですが、今度は加工が要るはずです、、、、、ロアアームにカラーとか、ショック取り付けブラケットの変更とか、あとハイキャス部?もなんかしなければいけないとか、、、、、不確定な情報しかないので、手が出しにくいです。でも、そろそろ部品を頼まないとなぁ、、、、


そういえば、鉄の強化ナックルていうのもありますね♪どれぐらい強いんだろ???
Posted at 2013/09/25 20:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬支度 | 日記

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation