• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

みずみずしいです。





ヨコハマの050と悩みましたが、色々な方のアドバイスをもとに、
03Gに決めました。

できるだけたくさん練習走行に行きたいし、何より、値段が・・・^^;
それにしても、やっぱり新品はテンション上がりますね。

余談ですが、同じ255でも、RE-11Sと比べて、1センチぐらい03Gの方が太かったです。




実は早速、日曜日に岡国に行くつもりだったんですが、台風で無理と判断・・・
下ろすのはお預けになりました・・・



















暇になってしまったので、セントラルサーキットで行われている、
トラストの走行会を覗きに行ってきました。
現地についたのは昼過ぎ・・・台風のわりには、全然降ってこない・・・
岡国行けたねwww





ひろりん@真人間さんと、またもやシェイカーさんにお会いしました^^
わりかし、ナンバー付き車両が多かったような気がします。
パリッと仕上げた綺麗なシルビアが多く、参考になりました。
(特に、真っ赤なイチサンが最高でしたよ!)


模擬レースの方ですが、メーカー系の走行会なので、ほのぼのしてるのかな~と思いきや、
みんな結構ガチで行ってるみたいですね(^^;)

できれば今度は出てみたいです。
























あと、気温が本格的に下がる前に、試してみたいことがありました。
それは・・・・







ボンネットの穴あけ加工。




様々な方に、
「形状が悪い」、「ダクトの位置が悪い」、「風が抜けるところがないね~」
と言われ、切ったら水温が下がるのか気になってたんです。


水温の為にエアコンのコンデンサーを外しましたが、ほとんど効果なかったので、
やっぱり風が抜けてないのかな~っとずっと疑問に思っておりました。


「失敗しても、新しいの買えばいいや(*≧∀≦*)」
的なノリで切ってしまいましたが・・・

雨のこと考えてなかったですorz

エアクリが吸いそうな予感・・・
とりあえず、雨よけカバーは作りましたが、このイチゴーのコンセプトである、
「都会に溶け込む、ハイソな快適街乗り仕様」からは少しずれたような気がします。爆


もしダメっだったらD-MAXのボンネットでも買います^^;

まだ完成してませんが、効いたらいいなぁ。

Posted at 2014/10/08 01:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation