• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

バイバイ・シルビア

どうやら、イチヨンは解体屋に引き取られて行ったみたいです・・・



う~ん・・・何だか実感が湧かないな・・・

免許とっての初めての車で、
色々と勉強させてもらったし、今まで頑張って走ってくれました。
これからは、ゆっくりとしてください。



本当に有難う御座いました!
























・・・でも
エンジンはまだまだ頑張ってもらうからね!
って考えると、少し前向きになれますねw














そのイチゴーはこんな感じらしい


色塗ったらカッコよくなりそうですwww
Posted at 2012/12/29 00:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月24日 イイね!

謎のエンジン?www

謎のエンジン?wwwもう、年末ですね~
あまり、暇な時間がないので、今日は車屋にエンジンを回収に行ってきました。

謎って言ってますが、
買ったS15に載ってた、怒ノーマルエンジンですwww

今のS14エンジンがブローした場合の予備として保管しておきます。
これで一安心?
まぁ、出番が来ないことを祈りますが( ̄▽ ̄;)

S15の方は、着々と出来てきてますね~
オーバーフェンダーの取り付けに入ってました。
実は、オ○ジン製はあんまり好みじゃないんですが・・・

貼り付けてみたら、ええ感じになってましたwww
てか、赤いボディってイイかもw



イチヨンの方はもうすぐお別れです。
近いうちに、ドナドナ・・・と言うより、一本釣り???
もう、ほとんどフレームしか残ってませんが(^^;;
いつの間にかボディにも少しクラックが入ってたみたいです、
知らんかった・・・


ど~でもいいことかもしらんけど・・・
イチゴーの内装剥がすか悩んでますwww
綺麗な車体だったのでもったいない気もするし。

イチヨンは半分剥がしたけど・・・
正直な感想は・・・
「剥がしたから、どう?(・ω・)」
みたいな感じだったんですよね~
当時の、あのレベルの運転をしてた頃なら外す価値はなかったと思います。
おそらく、エアコンから何まで外せば効果はあると思いますが・・・(ーー;)

車の性能を100%発揮できてないうちに、
そういうことを車に要求するのは、最近、違う様に思うんです。
限界まで走ってみて、
「もう、これ以上は無理ッス(・□・;)」
って、時までは、剥がさんでしょう。

それに内装付きでも、速い人はたくさんいるんですよ・・・
もう、鬼か、魔人なんかじゃないかと思いたいですwww


まぁ、車両代もまだまだ払い終わってないしwww終わった時にもう一度考えます。















あ、最後に、イチゴーはドアの閉まる感触がイイですwww
Posted at 2012/12/24 00:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

車はないけど、懲りずに中山へ・・・

車はないけど、懲りずに中山へ・・・復活はまだまだ先だけど、
いつものメンバーの方が中山に行ってるらしいので、
見学に行ってきましたよ~


まぁ、あわよくば強奪して・・・\(//∇//)\






何故か、シルビアがいつもの駐車場にないので(爆)
じーちゃんのマークⅡで行きました・・・もちろんツアラーとかじゃないです。
そしたら、中山のゲートのところで、中山のオバチャン?に

「いつもとクルマちゃうやん♪」

って言われたorz
流石に、オヤジセダンでは攻めませんよwww(;´д`)





結構、今日は台数いましたねw
走るのが大変そう・・・
てか、最終コーナーで見てたら、渋滞してるし(^_^;)

ベスト更新とかは難しそうだけど、今日は見学なんで気が楽です(・∀・)

暇なんで速そうなマシンを撮影してみました。














ケータイで撮ると、タイムラグがあるので、先読みしたら
全然ダメ(´Д⊂
やっぱデジカメ持ってくるんだった・・・


やっぱりこうやって見てると、乗りたくなるんですよね~
って、ことで、タービン交換したばかりの、某kakao氏の某FDを
狙ってたら・・・





なんかタービン系のトラブルみたいです・・・
残念です(*_*)
てか、タービンは痛すぎる!
次回は、サイドポートのT88タービンで・・・爆


時間の関係で、2周だけ、ハチロクに運転させてもらったけど、
ノーマルエンジンでも結構速いかも。
ブレーキもよく止まるし。
コーナーリングは全然ビビって攻めれなかったので良くわかりませんwww


次に某氏の180も運転させてもらったけど、
タービン換わってるので、スピードが乗るとへの字、コの字は・・・

超コワイ!

トラウマになってますね~www
まぁ、慣れるしかないんで、仕方ないです(T_T;)


あ、途中で、ベスさん登場、面白い話を色々していただきましたw
なんか、岡国でも走行会あったみたい?
カッコエエ、GTRも何台か来てました(*≧∀≦*)



帰りに、テクノスポーツに寄ってみたら・・・エンジンが掛かってましたよ。
ブローはしてなかったみたいです(。-∀-)
まだまだ、これからですけどね~

180乗りの、某氏殿、GTRの助手席を回収してきましたよ♪










てか、家に帰ったら、こんなものが・・・w




*走ってる写真、まずかったら言ってくださいね。
Posted at 2012/12/16 23:13:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ
2012年12月11日 イイね!

生きてますよ~

生きてますよ~死んでませんよ~
一応、復活に向けて、進んでますよ。

車体は画像の紅いヤツで行きます。
・・・実は、事故った当日にコレに決めたんですけどね(爆)
ATベースの無事故のスペックRで、綺麗な赤だったんです(^O^)

もちろん、エンジンは載せ換えですw
急ピッチで、車屋さんがエンジン降ろしてくれてますw
僕は何もしてません(爆)

とりあえず、働いて銭を稼ぐのみヽ(;▽;)ノ




ちなみにお店はテクノスポーツって店ですw
昔からココです。
シルビアの台数が半端ないので、兵庫でシルビアを探したら、確実ヒットしますw







・・・あ
てか、S15って9.5J+18のホイールは50ミリのフェンダーつけないと入らんみたいw
前後ワイド確定・・・(;´д`)
Posted at 2012/12/11 20:55:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月03日 イイね!

ラストランになってしまったよ~

ラストランになってしまったよ~2012/12/02
中山サーキット
くもり
気温10?度ぐらい
ZⅡ F255 R255 
冷1.9 温2.2

前回の結果に納得がいかなくて、懲りずにまた中山に行ってきました。

速い人の動画を見て研究したので上手くいきそうな気がしてたんだけど・・・どうだろ?
今回は、S字でも3速で走ってみる。
そして、いい加減6速に慣れたいです・・・^^;

なんと、今日の台数はガラガラw
しかも、ドリフトの人は居ないので、グリップ1日走り放題ですw
軽耐久の車両は何台かいましたよ~


まぁ、とりあえず、
コースインして、S字三速でそれなりに走ってみたら、
4秒7が出てました。
む~もっとイケそうな気がする(ーー;)
ちなみに今回は、ZⅡの空気圧を低めで使ってみます。
もっと走ってみたら・・・タイム落ちてるしwww



なんだかんだで昼ぐらいに一緒にいってた、kakao氏にちょっと乗ってもらったら・・・
「ほとんどのコーナーで三速のほうが速いかも」
って助言をもらったので試してみることに。




確かにこっちのほうがイイですね(・□・;)
なんで今までやらなかったんだ・・・orz
たまたま、車載設置してたんで撮れました。










やっぱり3速ですね!
しかし・・・への字4速ホールドで曲がると、
コの字進入で4速7000回転まで回りますwww
160キロ以上出てるしwww


こえ~~~((((;゚Д゚))))



でも確かに速いぜ!
この時はタイムも再び上がってましたw

まだまだ!
・・・もう少し詰めれそうと思ってたら・・・
まさかね・・・・
クラッシュする気がしないと言ってたこともありましたが・・・




もう無様なもんですよ・・・
言い訳じゃないけど、速度乗ってるのに、
明らかに遅いブレーキング・・・
ヤバイ事に気がつくけど、ただ単にブレーキを踏み続けるのみ・・・
そして、シフトダウンすら出来ていない・・・
結局、最後にダメ押しのハンドルを更に切る・・・




自分でもわかるくらいダメダメですよ(T_T;)
ダメなクラッシュ例そのままです・・・
4秒台でても、これじゃあ初心者と一緒です。
ビビって、フリーズしてますよ。
更に、実際、何周か前にもヤバイことは気づいていたんです。
それを無視した結果です・・・
過去にも、山で同じく無視して事故りました。
全然変わらんし。
調子に乗ったらダメ!



てか、コの字の進入詰めて、何秒縮まるんだよ。
0.1秒?0.2秒?0.05秒?シルビア失ってまでやる価値あったかな?
そんなことはとっくの昔に気づいていたはずなんですが(--;)

そんなことを思うと、情けなる。
そして、憤りを感じます。

ホント申し訳ないことしたな・・・





正直、動画を見る嫌だったけど・・・
見なきゃ、反省できないしね、
心に留めておきたいと思います。

載せておくので、中山走る人はコの字、注意してね^^;



見たらわかりますけど、ルーフって結構潰れるもんですね^^;
ロールバーって重要ですね・・・
てか、本気走りのみん友さんは、ほとんどの方が入れられていますね。
最悪、車から出れんくなるかもって過ぎりました。


あと、あとから気づいたのですが、ハーネスの太さも大事・・・
実は、フロ入る時に、肩に凄いアザが出来てましたwww
これ・・・ハーネス細かったら鎖骨・・・逝ってた?
まぁ、安全装備は大事ですね。




あの日中山に来てた方、走行時間を削ってしまって申し訳ないです。
あと、kakaoさんたちも最後まで有難う御座います。



・・・さて、シルビア、どうしたもんかな~
突然の別れは寂しいです(T_T)
結構、色々勉強させてもらったのに・・・
今は、ただただ・・・

シルビア、申し訳ない。俺が悪かった!
Posted at 2012/12/03 21:57:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation