• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

いつ買うの?

いつ買うの?













今でしょ!















冬に新品タイヤ買わないの?って言われたのがココロに引っかかってたので
結局買いました。



今度は050です。
RE11S、03Gと履きましたが、未だにSタイヤを扱いきれません・・・



まだ03Gは溝がありましたが、某氏が渇望していましたので、お譲りすることにwww







ついでにアライメントも変更してもらいましたが・・・・・
かなりめちゃくちゃになっていたみたいです^^;
岡国走るたびにダートに落ちてましたからねw






とりあえず、来月のIDI走行会に出ます!
次は体調を万全にしておきますので、よろしくお願いします。

あと、仕事が休めたら、31日の白枠を狙います・・・

Posted at 2015/01/25 23:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月19日 イイね!

車検の旅に・・・

シルビアを車検に出した。




ただ、それだけのことなんですが・・・w





本題は、ここから。
その時、主治医が車載動画の感想をくれました。
中身はだいだいこんな感じだったと思います。



「何?このワタワタとした運転は?(-。-; 」
「アンダーやオーバーが出たら限界だと思っているでしょ(ーー;) 」
「もっと落ち着いて冷静に運転しなさい( ̄^ ̄)」

的な・・・かなりオブラートに包んで書きましたが、
実際は、関西弁バリバリの・・・・・orz



どこそこのコーナーが遅いとか、そういう問題以前の話らしい、
自分でも薄々、タイヤの限界を引き出せず、
低い次元で走らせているような気がしていました。
何も考えてないわけじゃないですが、何も考えずテキトーに走らせてるような感じ・・・

もっと密度の濃い走らせかたをしないといけないようです。



では、どうやったら走れるのか
・・・わかりませんw
ただ、わかることは、ここを乗り越えないと、成長は難しいでしょうね。


冷静に攻めて、良く考えろって事なんでしょうか・・・?
冷静にって思うと、走りまで寒くなる人間なんですが^^;



自分の力量を確認するためにも、もう一度岡国に行こうと思います。
季節的に新品タイヤを勧められたけど・・・それは予算次第w



Posted at 2015/01/19 23:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月12日 イイね!

身内でも容赦しないぜ走行会!

身内でも容赦しないぜ走行会!













R34.Bossさん主催の、「身内でも容赦しないぜ走行会!」 に参加してきました!


マイスターカップと言っても過言ではないくらいの実力者が参加されているので、とても楽しみにしていたのですが・・・



実際は、体調が悪く、予選からの参加でしたがw




金曜日に風邪気味で無理に仕事したら、土曜の晩には熱が38.8度www
コレ、明日無理かも~的な空気が・・・




当日朝、熱は下がったので、助手席外して、Sタイヤ積んで、
岡国に向かうも、姫路を超えたあたりで頭痛がひどくなり、一旦引返しましたw(T ^ T)


で、家で大人しくしていようと、ロキソニン飲んで、ゆっくりしてたら
なんだか体が元気になった気が(*゚▽゚*)
時計を見ると9時30分・・・
「みんなもうすぐ走るんだろな~」(´・_・`)







・・・・・じっとしとられへんわ!




ってことで、やっぱり参加しましたwww












全然準備出来ていなかったので、現地に着いてから、エア入れて、タイヤ交換しての、
しっちゃかめっちゃかw
予選30分前に準備完了!
急いで来たので、車載やロガーわすれてきました^^;










今日の路面はスリッピーって聞いたので、抑えて走ったけど、
1コーナーで速攻コースアウトしかけた・・・^^;
全然、何がなんだか分からんっす。
たくさんのGT-Rさんに囲まれてます。
とりあえず慣れる為に走りまくりました。


タイムは46.8秒 ヤバくないですか・・・orz








決勝
シルビアには負けたくないので、
前のイチヨンは抜きたいな~
相変わらず周りはGT-Rさんがいっぱいヽ(´▽`)/

グリッドに整列してから、シグナルグリーンでスタートか、消灯でスタートか悩みだす始末・・・w

スタート、ミスったけどイチヨンは抜けた?
でも、抜群のスタートを決めたGT-Rと銀兄さんに抜かれたw


バックストレートでBNR34に抜かれるorz
次の周のバックストレートで銀兄さんにパスさせてもらうw
ダブルヘアピンでR33抜いて、
次はR34だ~

・・・ラジアルだからかブレーキで追いつくけど、
飛び込むまではちょっと無理~
しかし、ミラーには銀兄さんがチラチラと・・・((((;゚Д゚))))

今度もダブルヘアピンで狙って行こうと思ったら、
チェッカーでした~^^;







走行後、BNR34さんのタイヤを見てみると・・・
ナンカン NS2Rじゃないか!
このタイヤであのペースで走るとは・・・




凹んだッスwww
出直して来ます。








楽しい走行会を主催していただいたR34.Bossさん!
準備を手伝っていただいた方、
走行会に参加されていた方、有難う御座いました。お疲れ様でした!






*写真とる元気がなくて、今回はほぼありませんw
*SDカード忘れてたので動画もありませんwww
*ロキソニン、良く効きますねwww
Posted at 2015/01/13 00:03:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2015年01月03日 イイね!

走り始めに行って来ました。

2015/1/3
中山サーキット
晴れ
気温10度ぐらい
ダンロップ Z2  18インチ F265/35 R265/35






走り初めに、中山サーキットに行って来ました。



本来ならば、たつの方面の人達も来るはずだったのですが、
雪にヤられてまたの機会にwww






10時ぐらいに到着!
この中山サーキット、正月はガラーンとしているのですが、今日は大賑わいでした。
すでにセガスチャン君は走ってる。
ツナギすら着てこないテキトー感をいっぱいだしながら、
ここはマイペースにゆっくり準備、準備・・・(^_^)

タイヤは1年前におろしたZ2の265。
やっぱり左フロントだけ以上に減ってるしw




11時ぐらいから走行開始。





う~ん、滑る滑る・・・怖い怖い・・・
まぁ、ラジアルだったらこんなもんだろ~的なノリで走ってみる。
タイムは・・・









4秒9・・・・・orz












昼からどこかで見たS2000だな~っと思ったら、銀弾さんと、銀兄さんが登場。


そして、銀兄さんにやられる・・・・・orz










昼も過ぎて、どんどんタイムも落ちているので、乗り方(考え方?)を変えてみる。
もっと丁寧に縦を意識して、アンダー、オーバー出ないように走ってみた。
すると・・・良くなったけど。











やっぱり4秒9・・・・・orz








せめて、4秒中盤ぐらいは楽に出ると目論んでいたので、ショックが大きいです(ToT)
ココはやっぱり適度に走ってないと、凡人には辛いですね・・・
来月も暇があれば走ろうかな???






走行終わって気がついたのですが、リアのパッドがもうあまりない・・・
来週は、岡山国際で走行会なので、急いで手配せねば(*_*)





そんな4秒9な動画



Posted at 2015/01/03 21:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation